[カリフラワーのレシピ]トロッとスープ&カリッとサラダが絶品

2025.03.02 08:41
カリフラワーは、寒くなるにつれて甘みが増します。そんな旬のカリフラワーのおいしさを、存分に引き出すおすすめのレシピを2つご紹介します。
カリフラワーの絶品スープ&サラダの簡単レシピ
旬のカリフラワーのおいしさを満喫するレシピです。
カリフラワーの選び方、下ごしらえのコツはコチラ
カリフラワーとベーコンのクリームスープ
コクとやさしい甘みがたまらない!   
カリフラワーとベーコンのクリームスープのレシピ
材料(2人分)   
カリフラワー:1株
タマネギ(薄切り):1/2個
しめじ:1/2株
厚切りベーコン(1cm幅にカット):60g
水:200ml
牛乳:適量
塩:適量
オリーブオイル:適宜
[A]   
生クリーム:50cc
粉チーズ:適量
粗びき黒こしょう:適量
作り方   

あくをとるために熱湯でカリフラワーを丸ごとさっと下茹でし、フライパンでタマネギを炒める。

1のカリフラワーの粗熱がとれたら、小房に分けて鍋に入れ、水を加えて、3分ほど煮る。

2に1のタマネギと牛乳、塩を加えて、なめらかになるまでミキサーにかける。

フライパンにオリーブオイルを熱してベーコンを炒め、3、石づきをとってほぐしたしめじと共に鍋に入れてひと煮立ちさせる。Aを加えて塩で味を調え、オリーブオイルを少量かけて完成。
カリフラワーのごまマヨあえ
手軽に作れる、超時短サラダ。  
カリフラワーのごまマヨあえのレシピ
材料(4人分)   
カリフラワー:1/2株
[A]   
マヨネーズ:大さじ1と1/3
すりゴマ:大さじ1と1/3
醤油:小さじ2
塩:少々
作り方   

カリフラワーは小房に分けて茹で、ザルにあけておく。

Aを混ぜ合わせ、1を入れてあえる。
カリフラワーの茹で方はこちら
カリフラワー入り!「かわいいピクルス」のレシピはコチラ
カリフラワーは白色のものが一般的ですが、色や形状が異なる多彩な品種があります。どの品種でも、調理法は同じです。いろいろな品種のカリフラワーを楽しんでみてください。
[カリフラワー]含まれる栄養素と、茹で方のコツ
[カリフラワー]含まれる栄養素と、茹で方のコツ
地中海東部沿岸が原産地といわれるキャベツの仲間で、ビタミンCが豊富 。ブロッコリー同様、花蕾(つぼみ)の部分を食べます。加熱してサラダやスープに加えるなどアレンジしやすいのも人気の秘密。白が定番ですが、カラフルな品種も登場しています。
最終更新:2025.03.02
文:アーク・コミュニケーションズ
写真(撮影):清水亮一(アーク・コミュニケーションズ)
写真(撮影協力):吉田めぐみ
監修:カゴメ
出典:
JAグループ茨城Amore「アモーレ」(カリフラワーとベーコンのクリームスープ)
農林水産省 食事バランスガイド(カリフラワーのごまマヨあえ)
独立行政法人 農畜産業推進機構 野菜ブック「カリフラワー」(下茹で)

あわせて読みたい

【具材2つだけ】フライパンで完結『ベーコンとブロッコリーのリゾット』の簡単レシピ
オレンジページ☆デイリー
コク旨クリーミー♪「ベーコンときのこの豆乳スープ」の簡単レシピ
フーディストノート
【MAISON de SABRÉ】夏だけの特別な「ラフィアリゾートコレクション」
PR TIMES Topics
可愛い「もこもこ焼き」焼こう!こんがり色の肉ダネの中は“コリッほく”カリフラワー♪マヨソースがうんま♡
あたらしい日日
【たらとカリフラワーのレモンオイル煮込み】中川たまさんの切り身で簡単、極上の煮魚
クロワッサンオンライン
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
【罪悪感少なめ】茶碗1杯のご飯で4人前つくれる「カリフラワーのドリア」
dancyu
「DAIGOも台所」で人気の山本ゆりさんの簡単レシピ作ってみたらラクで美味しくて最高だった
michill
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
[ショウガの冷製&温製スープレシピ]季節の変わり目にピッタリ
VEGEDAY
「小さじ1」が味の決め手!「桜えびと春キャベツのミルクスープ」の簡単レシピ
フーディストノート
夏の空間を趣深く演出する「竹風鈴」新登場
PR TIMES Topics
[ネギ焼きレシピ]青ネギと白ネギで食べ比べる2選
VEGEDAY
子どもがパクパク食べる♪ブロッコリーの人気副菜/家にある材料でお弁当の隙間おかず
オレンジページ☆デイリー
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
【イタリア人が大好きな野菜の食べ方】肉も魚もいらない!オイルとハーブが決め手の「ロースト」に挑戦!
あたらしい日日
春の味覚を楽しんで!ほんのりした甘味がおいしい「新じゃがのサラダ」
フーディストノート
平野レミさんの簡単レシピつくってみたら絶品だった!チーズとねぎがとろ〜り「ねぎグラタン」
michill
市販のルウは使わず!とろみに片栗粉も使わず!秘密のとろみ液で「トマトクリームシチュー」作ってみた
あたらしい日日