火星探査機キュリオシティが捉えた「虹色の羽のような雲」

2025.02.19 22:00
2011年に打ち上げられた、探査機キュリオシティ。
10年以上、火星の探査を続けるベテランが火星の夕暮れの空に輝く羽根のような形をした虹色の雲を撮影しました。
虹色に輝く火星の雲
この写真が撮影されたのは2年前なのですが、NASAは2025年2月12日に本画像の記事を公開しています。
2023年1月…

あわせて読みたい

Culture Of Time: 科学が示す10時10分の法則:時計広告に隠された巧妙な販売戦略
HODINKEE Japan
「虹」はなんで「虹色」に見えるの? 「波の屈折」を徹底解説!
現代ビジネス
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
大阪・関西万博「日本館」の第3弾展示プラントエリア公開!「火星の石」公開も決定
STRAIGHT PRESS
映画『F1』最新予告&ビジュアル解禁!ブラッド・ピット×F1が生み出す未体験の“時速300km”アクション
FRONTROW
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
火星に水が存在した、これ以上ない痕跡が発見される
ギズモード
雲の正体って?正岡子規は雲マニア?すべての雲には名前がある! きれいでかわいい雲の図鑑『ときめく雲図鑑』が文庫化
ラブすぽ
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
すべての雲には名前がある! きれいでかわいい雲の図鑑『ときめく雲図鑑』が文庫化
PR TIMES
火星は水の惑星? 探査機が30億年前のビーチ発見
ギズモード
【ナショナルデパート】新しいスイーツブランドから第一弾「児島競艇場」数量限定発売
PR TIMES Topics
火星でパスタが発見された? パーサヴィアランスが撮影した謎の画像
ギズモード
「地球に隕石衝突」を防衛する最新技術の進み具合
東洋経済オンライン
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
世界初公開を含む最新宇宙探査技術が一堂に集結!特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか」To the Moon and Beyond
PR TIMES
NASA、主任科学者ら解雇 大統領令に基づき今後も削減方向
AFPBB News オススメ
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics
NASA、高解像度の「月面日没画像」を初公開
ギズモード
2040年~人類が月に暮らす時代、宇宙の仕事はこんなに広がる! 『未来が楽しみになる 宇宙のおしごと図鑑』2025年1月29日(水)発売
PR TIMES
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics