アメリカ育ちの私が選んだ日本でのキャリア。文化ギャップも失敗も「自分らしい仕事」のために

2025.02.18 10:01
アメリカの大学を卒業後、IAP制度により2019年に入社したベンジャミン・ユータルビロフ。現在は仙台開発センター(古川)のD1技術部にて高周波技術を用いた製品の設計開発を行っています。生まれも育ちもアメリカのベンジャミンが日本で働く中で経験したこと、考えたことを紹介します。…

あわせて読みたい

お客さま第一のクルマを追求──生産技術に携わり、モノづくりの本質に触れる喜び
talentbook
失敗を恐れない心が切り開く。プロジェクトを成功に導くPMが語る成長の軌跡
talentbook
原宿に“破れない祈願”が出来る、黄色の神社が期間限定出現! “新次元レッグウェア”「スゴスト」発売
PR TIMES Topics
若手社員は自分のキャリアを考えすぎ!「すぐ辞める若手」にどう仕事を振るべきか?
ダイヤモンド・オンライン
時代と共に進化を続ける製品開発は、自分自身もずっと成長し続けられる仕事
talentbook
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
困っている人を助けたい。高度な分析力でものづくりを切り拓く
talentbook
多様なフィールドでの経験が自分の糧に。最前線の技術開発に携われることが大きな誇り
talentbook
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
現場に足を運び、声を聞く。その積み重ねが、より良い開発に繋がっていく
talentbook
キャリア50年の料理家が食べているリアルな3食
東洋経済オンライン
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
静岡ブルーレヴズ × ラッセルアスレティック コラボレーション商品を3月2日(日)ヤマハスタジアムで販売!
PR TIMES
「こいつ、ダメだな…」資料を見れば一瞬でバレる絶対に仕事ができない人の特徴
ダイヤモンド・オンライン
特定原材料8品目不使用の「米粉と豆乳の濃厚ジェラートサンド」を発売
PR TIMES Topics
愛され女子の共通点!?【育ちがいい】と思われる方法♡
Ray
アメリカの分断と混迷を通じて、変革と再生の兆しを探り出す一冊。中林美恵子『アメリカの今を知れば、日本と世界が見える』3月3日発売。
PR TIMES
水族館での思い出を漫画形式で記録する「Tabi Comi漫画水族館ノート」
PR TIMES Topics
台湾犬、はじめての日本の家|台湾「ワン」ダフルライフ
天然生活web
「継続」が生み出す成長の力。Hondaを支える誇りを胸に、キャリアを描く
talentbook