【エステー】イマーシブ空間を提供する「フォレストデジタル株式会社」が発行するJ-KISS型新株予約権の引き受けについて

2025.02.12 15:00
エステー株式会社
~ウェルネスを軸とした新規事業でのシナジー創出を見据えて~

エステー株式会社(以下、「エステー」)は、フォレストデジタル株式会社(本社:北海道十勝郡浦幌町/代表取締役:辻木勇二 以下、「フォレストデジタル社」)が展開する映像技術を駆使したイマーシブ(没入)空間の提供事業をサポートするため、同社が発行したJ-KISS型新株予約権※(以下、「本新株予約権」)を引き受けました(以下、「本件」)。
※シリコンバレーで活用されていた「Keep It Simple Security(KISS)」の日本版として、Coral Capitalがテンプレートを公開している、有償の新株予約権による資金調達の方法。

フォレストデジタル社は、あたかも森や海などの自然の中にいるように感じられる、クラウド空間VR技術を用いた「uralaa(うらら)」を通じ、ウェルビーイング、教育、防災、エンターテイメントといった幅広い分野において、オフィス空間、病院、教室、マンションなど様々な空間で癒しや感動的な顧客体験を提供しています。

エステーは、2023年より株式会社長谷工コーポレーションと共同で、マンション共有部においてイマーシブ森林空間である「バーチャル森林浴」によるリラックス効果を検証する実証実験を実施しており、エステーが森林の香りを、フォレストデジタル社が「uralaa(うらら)」により森林の映像を提供しています。
このように、エステーの香りに関するアセットと同社の映像技術とを掛け合わせることで、事業シナジーの創出や新領域への進出の可能性が見込めると考え、本新株予約権を引き受けました。
フォレストデジタル社が提供したマンションにおけるイマーシブ空間(左 : 通常環境、右:バーチャル森林浴環境)

エステーは、「空気をかえよう」というスローガンのもと、独自のエアケア中核技術を活かして、消臭だけでなく、ウェルネスを軸とした事業創出を目指しています。また、パーパスに「こころに響くアイデアで、ふとした瞬間を、ふふっと笑顔に。」を掲げています。
フォレストデジタル社が掲げるパーパス「「テクノロジーは私たちを幸せにしているのか?」の問いへの解を追い求め続ける」に込められた想いや企業姿勢は、エステーが目指す方向性と合致しています。

本件を通じて、同社の持つ「空間イマーシブ技術」とエステーが持つ「香りに関するアセット」を組み合わせることで、視覚と嗅覚の両面から新たなウェルネス体験を創造することを目指していきます。


フォレストデジタル株式会社(発行会社)会社概要
設立:2019年11月18日
本社:北海道十勝郡浦幌町常室51-1
代表取締役:辻木勇二
事業内容:空間動画事業(映像技術を駆使したイマーシブ空間の提供)
資本金:8百万円
ホームページ:

あわせて読みたい

都市における空間メディアの可能性広がる LEDディスプレイとApple Vision Proを連動させたコンテンツをSTYLYとMESONが共同制作
PR TIMES
CVCファンド「KIRIN HEALTH INNOVATION FUND」が独自の微生物データ活用でバイオものづくりに取り組むbitBiome社へ出資
PR TIMES
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
「THE PEAKS」タクシー広告にて放映開始!
PR TIMES
プランティオ、サンゲツと資本業務提携し、インドアファーミング事業の実証実験を開始
PR TIMES
【CHaT VEGAN AND GLUTENFREE】ヴィーガン&グルテンフリーのスイーツショップ期間限定オープン
PR TIMES Topics
大阪・関西万博「大阪ウィーク」の箕面市出展ブースに空間VR「uralaa」が採用!
STRAIGHT PRESS
【神奈川県川崎市】空間VRを用いたバス・電車の運転手体験を「かわさきのりものフェスタ」で実施!
STRAIGHT PRESS
原宿・神宮前のカフェ「HATTO COFFEE」バレンタイン記念イベントを開催
PR TIMES Topics
Apple Vision Proを活用した屋外でのイマーシブ体験イベント「Enchanted Ocean Odaiba」を12月20日(金)~29日(日)に開催
PR TIMES
一旗プロデュース「動き出す浮世絵展 KAGOSHIMA」の公式記録映像“彩”を公開。古来より愛される花、彩り豊かな詩情に富む花鳥画の世界を眺める。
PR TIMES
【温泉道場】ゲーム形式で楽しむ「きき醤油大会」を開催
PR TIMES Topics
清掃効率を高め美観を維持するホテル向け浴室コーティング事業を開始
PR TIMES
2026年春、東武動物公園隣接地に              エリア最大級のグランピング施設が誕生!
PR TIMES
多摩産材を活用して森林資源の健全な循環に貢献する木造商業施設「(仮称)泉町商業施設」着工のお知らせ
PR TIMES
北海道産トドマツの間伐材から抽出したアロマを活用したウェルネス・サウナ体験を提供
PR TIMES
新築分譲マンションの脱炭素化に向けた協業を開始
PR TIMES
未来の発酵の在り方について考える「発酵&ロンジェビティー」セミナーを開催しました
PR TIMES