Eチケット予約プラットフォーム「リンクティビティ」、上海都市旅行カード発展有限会社と提携し「Shanghai Pass」を販売開始

2025.02.07 18:39
リンクティビティ
Eチケット予約プラットフォーム「リンクティビティ」は、上海都市旅行カード発展有限会社の海外観光客向け交通カード「Shanghai Pass」を販売開始した。

Eチケット予約プラットフォーム「リンクティビティ」は、上海都市旅行カード発展有限会社の海外観光客向け交通カード「Shanghai Pass」を販売開始した。同社が連携する国内外のOTAなど約400社の販売チャネルを通じて販売される。

観光客はリンクティビティ社が提携している海外OTAなど予約チャンネルを通じて、「Shanghai Pass」を事前購入することができ、中国に入国後、虹橋または浦東国際空港のサービスカウンターで、「Shanghai Pass」のカードを受け取ることができる。オンラインでの購入と現地でのカード引換をスムーズに組み合わせた利便性の高いサービスを提供している。
「Shanghai Pass」は長期有効であり、実名登録が不要で、多目的に利用できる点が特徴である。

上海市内の公共交通機関(地下鉄、バス、リニアモーターカー、タクシー、船など)での移動に使用できるほか、一部の観光地や博物館、ショッピングモール、スーパーマーケット、コンビニストアでの支払いにも対応している。具体的には、上海の代表的な観光地である「東方明珠塔」や「浦江游覧」、「上海中心観光庁」、「上海博物館」、「上海野生動物園」などで利用可能である。
また、商業施設では「新世紀城」、「第一食品」、さらには「好徳」や「可的」といったコンビニエンスストアでも対応している。

多言語対応AIシステムによる利便性向上「Shanghai Pass」は多言語AI対応システム(Shanghai Pass Smart Guide)をラインアップし、中国語、英語、日本語、スペイン語、ドイツ語、韓国語、フランス語、ロシア語、アラビア語の9カ国語サービスを提供し、このシステムにより、観光客一人ひとりに適したガイド機能を提供し、より快適な旅行体験を実現する。提携業者の増加に伴い、「Shanghai Pass」は定期的に期間限定の割引キャンペーンを実施し、観光客はよりお得に観光地を楽しむことができる。

今回の「Shanghai Pass」とリンクティビティの協業は、双方がそれぞれの優位性を最大化に発揮し、上海の観光資源とリンクティビティのプラットフォームを融合させた取り組みである。
これにより、インバウンド観光客により豊富で良質な観光製品とサービスを提供し、上海インバウンド観光市場に新たな活力を注入した。今後、双方は引き続き革新的な協力精神を維持し、新たな協力分野を開拓することもに、サービスの質を高め、国内外の観光客により多様で便利かつ質の高い観光体験を提供することを目指す。上海を訪れるすべての観光客が素晴らしい思い出を残せるよう取り組んでいく。

■上海都市旅行カード発展有限会社
上海都市旅行カード発展有限会社は、上海久事公司、上海公共交通カード株式会社、上海市観光公共サービスセンターの共同出資による国有企業。上海の現代サービス業と都市観光産業の発展を目的とし、観光客の利便性向上に貢献する。飲食、宿泊、交通、観光、ショッピング、娯楽など、さまざまなシーンでスムーズな決済サービスを提供。

■リンクティビティ株式会社
リンクティビティ、関西・関東の交通デジタル乗車券を海外OTAなど400社に販売開始、鉄道・バス会社のQRコード企画乗車券 Eチケット予約プラットフォーム「リンクティビティ」は、QRコードを活用した鉄道の企画乗車券を販売開始。 関西および関東の鉄道会社との連携で。 事業者はチケットの販路をさらに拡大させることが可能に。

企業概要
社  名:リンクティビティ株式会社 (LINKTIVITY Inc.)
本  社:東京都千代田区内幸町2-1-6 日比谷パークフロント 19F
代表取締役:孔 成龍
事業内容:世界と日本を繋ぐ旅行アクティビティの予約プラットフォーム事業
URL :

あわせて読みたい

インバウンド向けeチケット管理システム「Japan ticket」、中国SNS「RED(小紅書)」を活用したシームレスなチケット販売支援サービスを開始
PR TIMES
小川町・東秩父村の観光がもっとスマートに!AI搭載アプリ「和紙ロードMaaS」で快適な旅へ!イーグルバス株式会社より2月7日公開
PR TIMES
【Minimal】金柑がつなげる、2つの全く異なる味わい。季節限定チョコレートパフェ
PR TIMES Topics
大阪 to 京都:電車か新幹線か? 料金、時間、どっちを利用するか
NAVITIME Travel
雨風太陽が、百戦錬磨が運営する旅行予約サイト「STAY JAPAN」を事業譲受
PR TIMES
飛びつかずにはいられない!猫用キッカー「けりマヨ」
PR TIMES Topics
東京の魅力を凝縮した乗車券付きの観光チケット 「Tokyo City Pass」を発売します! <東京でのプレミアム体験を便利でおトクに(60%~80%オフ)>
PR TIMES
【60%~80%オフ】東京でのプレミアム体験を便利でおトクに!東京の魅力を凝縮した乗車券付きの観光チケット「Tokyo City Pass」発売
ラブすぽ
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
東京メトロでデジタル乗車券(クレジットカードのタッチ決済及びQRコードを活用)の発売開始
PR TIMES
『Omio』と『NAVITIME Transit』が連携開始
PR TIMES
山梨県・富士五湖「富士すばるランド」で熱気球搭乗体験イベント開催
PR TIMES Topics
観光DXを加速!AIアバターによる多言語対応&24時間接客で、観光事業者・DMO・自治体を支援
PR TIMES
手ぶら観光で地域課題を解決!観光の新時代を切り開く『RedCaps』が石垣島から全国展開へ
PR TIMES
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
インバウンド顧客獲得の新戦略:外国人観光客を貴社へ誘導する「NANIKOKO」コンシェルジュサービス -サポート範囲を全国へ拡大 47都道府県でサービスを提供
PR TIMES
Japanticket、「STOREPAD」を提供するイクシアス株式会社と公式パートナー契約を締結
PR TIMES
沖縄雑貨【ちゅらさんぽ】シリーズから沖縄の塩「シママース」とのコラボグッズが新発売
PR TIMES Topics
「北海道グリーンランド」が回数券の電子化で観光DXプラットフォームNutmegを導入
PR TIMES
【沖縄県石垣島】手ぶらで観光できる新サービス「RedCaps」START!荷物レスで地域課題を解決
STRAIGHT PRESS
お出かけシーズンにぴったり!バギーツアーの新プラン登場
PR TIMES Topics