株式会社Reelu、訪日観光事業およびインバウンドソリューション事業を開始

2025.02.21 10:39
株式会社Reelu
接客人材マッチングのノウハウを活かし、企業と優秀な多言語対応人材を結びつけることで、訪日観光市場のさらなる活性化に貢献します。
株式会社Reelu(本社:東京都港区、代表取締役:今野珠優、以下「Reelu」)は、訪日外国人観光客の増加に伴い、新たに訪日観光事業および外国語を話せる接客人材と訪日需要に対応する企業をマッチングするインバウンドソリューション事業を開始いたします。

■背景
近年、訪日外国人観光客数は著しい増加を見せています。観光庁の統計によると、2024年には約3,100万人の外国人旅行者が日本を訪れ、前年の約2,500万人から大幅な増加となりました。また、訪日外国人の消費額、いわゆる「タビナカ消費」も同様に増加傾向にあり、2024年には約5兆円に達し、前年の約4兆円から大きく伸びています。(


このような背景から、観光地のみならず特に都市部の飲食店や小売店では、多言語対応や質の高い接客サービスの需要が急速に高まっています。株式会社Reeluは、これまで培った人材マッチングのノウハウを活かし、企業と優秀な多言語対応人材を結びつけることで、訪日観光市場のさらなる活性化に貢献します。

■訪日観光事業について
訪日ツアー事業では、訪日外国人向けに魅力的な体験型ツアーを企画・運営します。各地域の特色を活かしたツアーを通じて、外国人観光客に日本の文化や食、歴史を深く体験していただくことを目的としています。

・地域特化型ツアー:地元の魅力を最大限に活かしたユニークなツアープログラム
・多言語対応:英語・中国語を中心に、幅広い言語でのガイド提供
・カスタマイズ可能なプラン:個人旅行者から団体旅行まで、ニーズに応じた柔軟なツアー設計

▼ガイドになりたい方は
ご応募ください。

■インバウンドソリューション事業について
訪日人材ソリューション事業では、外国語を話せる接客人材と訪日需要の高い企業をマッチングするサービスを提供します。季節の催事や展示会、ホテル、レストラン、空港、主要駅、観光施設、小売店など、外国人観光客対応が求められる業種において、即戦力となる人材の採用をサポートします。
・動画プロフィールによるマッチング:求職者の接客スキルや言語能力を事前に確認可能で、企業は事前に適切な人材を選考できるため、当日どのような人材が来るのかという不安がありません。
・短期・単発のニーズに対応:繁忙期に限定した短期・単発での多言語対応人材のマッチングが可能となります。
以下のような属性の方とのマッチングが想定されます。年代は20~30代が70%以上とメイン層ではありますが、40代以上の方で、通訳経験豊富な方も登録しています。
・海外居住経験者、大学大学留学経験者、ワーキングホリデー経験者
・通訳や翻訳の実務経験者、外資系ホテルや航空会社で勤務経験者
・英語/中国語のネイティブスピーカー(日本語能力検定1-2級目安)
・卒業後に外資系サービスや航空会社に就職予定の大学生/専門学校生

■インバウンド対応にお困りの企業はこちらまで
3~4月の桜の季節や、5月ゴールデンウィークの催事など、今からでも人材確保が可能です。ぜひお気軽にご相談ください。問い合わせはこちらから:
■ 代表取締役 今野珠優より
私はこれまで約10年間、旅行観光業界に深く関わってきました。インバウンド市場の成長を間近で見てきた中で、訪日観光客が日本でより豊かな体験を得られる環境づくりの重要性を感じています。

現在、訪日外国人観光客数は大幅に回復し、タビナカ消費(観光中の消費)への需要も急速に高まっています。この成長する需要に応えることは、日本が外貨を獲得し、経済を活性化させる大きなチャンスです。Reeluは、多言語対応可能な接客人材と訪日需要に対応する企業をマッチングすることで、日本の観光産業の発展に寄与し、国力の向上に貢献したいと考えています。



<代表プロフィール>
総合旅行業務取扱管理者。旅行会社H.I.S.の勤務を経て、2015年より株式会社Fun Group(旧名:株式会社タビナカ)参画、のちに取締役COO就任。事業管掌役員として、国内外7拠点で70国籍以上の旅行者に観光ツアー・アクティビティの提供を推進。2022年4月に株式会社Reelu設立、代表取締役就任。

<会社概要>
会社名:株式会社Reelu
所在地:東京都港区赤坂8-4-14 青山タワープレイス8F
設 立:2022年4月1日
資本金:19,748,800円
代表取締役:今野 珠優
HP:
問合せ先:info@reelu.jp

あわせて読みたい

御殿場市と連携し魅力を発信!ムスリム&ベジタリアン&ヴィーガン向けサービス「HaloDish」連携自治体募集
PR TIMES
伊勢志摩における高付加価値旅行者向けの観光タクシーの需要拡大を目指したテストマーケティングを開始しました
PR TIMES
赤塚製氷監修の「極上かき氷」ゴールデンウィークより期間限定オープン
PR TIMES Topics
訪日外国人観光客向け国内パッケージ旅行「サンライズツアー」からナイトタイムクーポン&情報誌 「TOKYO TONIGHT」4月9日配布開始
PR TIMES
伊勢志摩で高付加価値インバウンド旅行会社などを招待したトライアルを開催しました
PR TIMES
1年以上の歳月をかけ開発「レアブリオッシュ生地」使用の新商品「AMAM DACOTAN」登場
PR TIMES Topics
訪日観光ガイド団体「Reelu Japan Guide」が国内外のオンライン旅行サービス6社と業務提携を合意
PR TIMES
訪日観光ガイド団体「Reelu Japan Guide」留学生向けにツアーの無償提供を開始
PR TIMES
【河馬印本舗】和モダン晴雨兼用傘に新柄登場
PR TIMES Topics
“ひとり”のガイドでも多言語対応ツアーを開催できるAI同時通訳「ポケトーク for ツアー」を発表
PR TIMES
unbotがAww社と提携し、バーチャルヒューマン×対話型AIを活用した訪日インバウンド施策の販売代行を開始!
PR TIMES
【THE LIVELY 福岡博多】夏を満喫!「ごちゃ盛り SUMMER」開催
PR TIMES Topics
eチケット管理システム「Japan ticket」、「WeChat」内にミニプログラムを開設し、日本の体験チケットを販売開始
PR TIMES
eチケット管理システム「Japan ticket」、旅行・レジャー予約サイト「Klook」とAPI連携開始
PR TIMES
母の日限定シフォンケーキと犬用ケーキがセットになった『Family【mother’s day】』の販売開始
PR TIMES Topics
インバウンド需要増加による人材不足を解決するサービス「Omotenashi Cast」を開始!
PR TIMES
【2025年3月7日開催】訪日関心層を魅了する!効果的なインフルエンサー活用と地域における持続可能な集客戦略とは
PR TIMES
【富澤商店】親子で楽しむ「手作りキット 柏もち」期間限定販売
PR TIMES Topics
Japanticket、初の英語版Webサイトをリリース
PR TIMES
全国47都道府県すべてにMATCHA Contents Manager(MCM)が導入拡大、インバウンド向け発信のインフラを目指す
PR TIMES