見た目からは気づかない、隠れ肥満と隠れ栄養失調に要注意

2025.02.04 16:48
痩せ型で健康と思っていても、実は隠れ肥満・隠れ栄養失調なんてことも。どんな状態? 改善法は? 専門クリニック受診レポートもお届けします。 中高年以降は、隠れ肥満や隠れ栄養失調になりやすいと語るのは、慢性疾患の治療を行うサルスクリニックの医師・上條由佳さんだ。 「女性ホルモンの変動で脂肪がつきやすくなったり、加齢で代謝が落ちてきたりするため、それまでと同じ食事をしていると内臓脂肪が増加して隠れ肥満に…

あわせて読みたい

食欲が止まらないのは栄養不足のサイン?栄養士に聞いた原因と対策
MELOS -メロス-
老化が加速してしまう!40・50代がやりがちなNG “老け習慣”7つ
つやプラ
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
視覚、聴覚、平衡覚…「感覚器のフレイル」加齢とともに衰える“6つの感覚”とは?
婦人画報
私にフレイルなんて関係ないでしょと思っていたけれど…「50歳からのフレイルアクション」で知る「しみじみとヤバい事実」
OTONA SALONE
鳩サブレーでおなじみ豊島屋人気の鳩グッズを1日限定販売
PR TIMES Topics
1月9日発売の『クロワッサン』最新号は「若返る食事。」
クロワッサンオンライン
フレイルや骨粗鬆症対策に、大人こそタンパク質不足を植物性プロテインで補って【倉田真由美のキレイを育む私的名品】
クロワッサンオンライン
「節分スイーツ」を2日間限定で発売
PR TIMES Topics
足りないと女子力が下がる、不足が深刻な栄養素
東洋経済オンライン
適正な量の炭水化物が若さの秘訣ーー血糖値を上手にコントロール
クロワッサンオンライン
ネコとネコ好きさんのための特別な日に「ネコの日フェア」開催
PR TIMES Topics
若年女性の“隠れ栄養失調”のリスク啓発活動報告
PR TIMES
家族でトレーニング&こまめな測定でフレイル予防!
FASHION BOX
【Anastasia】2025年のテーマは「星空」。夜空に輝く星のように神秘的でロマンチックなデザイン
PR TIMES Topics
運動できないときは「大豆製品」を食べよ。その“納得の理由”とは [医師監修]
MELOS -メロス-
筋トレも美容もすべてムダにしてしまう「野菜不足」…野菜をきちんと摂ることで強化される人間のあるシステムとは
集英社オンライン
”たんぱく質を制限しすぎ”は、腎臓ケアに逆効果! むしろ「きちんと食べたほうがいい」新常識とは?
OTONA SALONE
〈老化対策〉運動不足の40〜50代は積極的に食べて!筋肉の老化を止める食べ物|管理栄養士解説
ヨガジャーナルオンライン