【チクマ|ペアウェア・メンズスーツ】 25ASカタログ・新商品発表!

2025.02.04 11:30
株式会社チクマ
The FELLOWS PAIR WEAR & MEN’S SUIT COLLECTION Vol.10
男女ペアウェアユニフォームカタログ 『フェローズ』が新商品を発表しました。
叶えたいのは、誠実さを伝える統一感のある装い。お客様に信頼感を与える、統一感のある装いをお約束します。


■新商品のご紹介

◇EFFORTLESS×COOLNESS~おもてなしを、自分らしく心地よく
品格と誠実さのなかに、スタイリッシュな抜け感をプラスしたゆったりシルエットのラペルレスジャケット。自然体でいられる心地よさで親しみやすいおもてなしを叶えるユニセックスウェアです。
◇Symbolic Sustainable Style~ネイビー×ゴールドの鮮烈な美学
サステナブルを秘めた、至高の存在感。
高貴なネイビーブルーにゴールドが印象的なジャケットは環境へのやさしさを配慮したサステナブル素材を採用。
大切なお客様をお迎えする場に相応しいのはおもてなしの誠意とプロ意識を伝えるコミュニケーション力を持つ装い。「The FELLOWS」には多彩な選択肢を持つ、洗練された男女ペアシリーズが充実しています。

◆各地で内覧会を開催します◆

●東京_2月7日(金) 9:30~17:00
TODA HALL ホールB/東京都中央区京橋1-7-1 TODA BUILDING 4階

●福岡_2月13日(木) 13:00~17:00
      2月14日(金) 9:00~16:00
博多国際会議場 中会議室/福岡市博多区石城町2-1

●大阪_2月18日(火) 9:30~16:30
御堂会館・南御堂4階Aホール/大阪市中央区久太郎町4-1-11

●名古屋_2月27日(木) 9:30~16:00
東桜会館 ギャラリー/名古屋市東区東桜2-6−30

●仙台_2月28日(金) 9:00~16:30
産業見本市会館(サンフェスタ) レセプションホール401/宮城県仙台市若林区卸町2-15-2-4


エンドユーザー様、販売代理店様向けの内覧会です。


お問い合わせ先
株式会社チクマ アルファピア事業部

■東京/担当:馬渕 智之
東京都中央区日本橋本町3-7-2 MFPR日本橋本町ビル 2階
Tel. 03-3667-5324
Mail. t-mabuchi@chikuma.co.jp

■大阪/担当:岩崎 博
大阪市中央区淡路町3-3-10
Tel. 06-6222-3276
Mail. h-iwasaki@chikuma.co.jp

■公式ウェブサイト
ホームページ: 
■公式インスタグラム
\最新情報や撮影のオフショットをいち早く公開/
【 補 足 】
◆株式会社チクマ◆
1903年創業の繊維商社。
本社:大阪市中央区、代表取締役社長:堀松 渉
主な取扱品目は、ビジネスユニフォーム、スクールユニフォーム、婦人服の生地素材及び製品。
 1995年 環境推進室 開設
 2004年 広域認定制度 第一号認定企業
      「服育」の理念を提唱
 2007年 循環型社会形成推進功労者等「環境大臣表彰」を受賞
 2009年 第11回グリーン購入大賞「経済産業大臣賞」を受賞
 2014年 北九州市との官民一体型リサイクル事業会社「(株)NCS」設立
2017年 服育学びツール「制服の一生すごろく」が、消費者教育教材資料表彰 優秀賞を受賞
 2018年 SDGs実現に向けて取り組みを宣言
 2023年 創業120周年
 2024年 服育20周年
▪チクマWebサイト:
◆衣服を通して豊かな心を育む「服育」◆
衣服を通して、コミュニケーションやマナーなどの社会性、環境問題、健康や安全、国際性や様々な文化等に対する理解を深め、「生きる力」や「豊かな心」を育もうという取り組みです。2004年にチクマが提唱し、教育関係を中心にファッション、環境関連の業界などに広がっています。
▪服育Webサイト:
◆チクマの「環境推進室」◆
繊維商社であるチクマは1995年に「環境推進室」を開設し、環境対応ユニフォームの普及に取り組んでいます。使用済みのPETボトルを繊維に再生利用したユニフォームの導入をはじめ、2004年に環境大臣が認定している『広域認定制度』の第一号認定の企業となり、2014年に北九州市で官民一体型古着リサイクル事業として回収・リサイクルを始めた衣服は、累計1,910万点(2024年8月)に達しています。「ユニフォームをゴミにしない」を合言葉に、ユニフォームのリサイクル推進に努めております。
チクマリサイクルシステムwebサイト:

あわせて読みたい

シンプルなデザインとサステナブルなものづくり: LA発の「CLAE(クレイ)」が感度の高い大人の心を掴む理由
Fashion Tech News
大阪・関西万博で公式ユニフォーム提供と「泉州タオル×RFID」体験型プロダクトを発売開始 | 「電気の繊維」と「RFID技術」で広がる“未来のタオル体験”を万博で展開
PR TIMES
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics
【福岡県版】子育て環境が充実している街(自治体)ランキング! 2位「北九州市戸畑区」、1位は?
All About
伊勢志摩で、高付加価値旅行者を顧客とする旅行会社などを招待したトライアルを実施
STRAIGHT PRESS
ヘアアクセサリーブランド「Complex Biz」より誕生花をテーマにしたヘアアクセサリー発売
PR TIMES Topics
「北九州マラソン2025」にて不要な衣類品を回収。ランナー受付会場に回収ボックスを設置
STRAIGHT PRESS
企業賞 「SANYO服福賞」表彰式・座談会を開催【三陽商会の服育活動】
PR TIMES
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics
丸亀製麺の使用済みユニフォームを新たなユニフォームへアップサイクル
PR TIMES
夏場の「汗冷え」対策に。ウールには冷えによる不快感をやわらげる機能があります。
PR TIMES
添加物をできるだけ使用せず、素材のおいしさを活かした「米粉と豆乳の濃厚ジェラートサンド」
PR TIMES Topics
【株式会社ダイイチ】不要になった企業ユニフォームの回収を開始します!リサイクル製品の還元やアフターサービスも。
PR TIMES
東横INNは、「アメニティからアメニティ」への循環型リサイクルをスタートします
PR TIMES
【THE LIVELY 福岡博多】夏を満喫!「ごちゃ盛り SUMMER」開催
PR TIMES Topics
「古着や古布からベンチをつくる」色が決め手 廃棄繊維をアップサイクル
PR TIMES STORY
社会課題の解決を生活者の利便性に転換 『海洋ゴミからつくった着られるエコバッグ』 「2025年度ソーシャルプロダクツ賞」を受賞 デザイン性の高さ・環境への配慮・社会貢献活動との連携が評価ポイントに
PR TIMES
洋菓子世界大会1位の駒居シェフが手掛ける毎夏の人気商品“テリーヌ・ドゥ・フリュイ”を新発売
PR TIMES Topics
【楽天市場で先行発売分が完売・ランキング受賞*の新商品が本発売へ】新発想・酵素のチカラで、服よみがえる** 再生柔軟剤「ReWEAR(リウェア)」誕生
PR TIMES
~Tully’s Actionを発信する、九州初の公園内店舗~「タリーズコーヒー 福岡東平尾公園店」を4月1日(火)オープン
PR TIMES
母の日限定シフォンケーキと犬用ケーキがセットになった『Family【mother’s day】』の販売開始
PR TIMES Topics