東芝テック、Retail AIのセルフレジ機能付きスマートカートシステム「Skip Cart(R)」を販売開始

2025.01.31 11:12
東芝テック株式会社
東芝テック株式会社(以下「東芝テック」)は、株式会社Retail AI(本社:東京都港区、代表取締役CEO:永田洋幸、以下「Retail AI」)のセルフレジ機能付きスマートカートシステム「Skip Cart(R)(スキップカート)」の販売を2025年1月31日より開始します。東芝テックのグローバルリテールプラットフォーム「ELERA(R)」と「Skip Cart(R)」を連携することにより、店舗システムとスムーズに接続でき、店舗の運営を止めることなく「Skip Cart(R)」の運用開始が可能です。

なお本システムは、2025年2月12日から14日に幕張メッセにて開催される『スーパーマーケット・トレードショー2025』および2025年3月4日から7日に東京ビッグサイトにて開催される『リテールテックJAPAN 2025』の東芝テックブースに出展します。
「ELERA(R)」および「SkipCart(R)」の連携イメージ



流通・小売業の人手不足が進むなか、Retail AIの「Skip Cart(R)」は、ショッピングカートにセルフレジ機能を搭載することにより、買い物の中のストレスの一つとなる「レジ待ち」なしのスムーズな会計、消費者に新たな購買体験をお届けする製品です。2024年12月末現在、252 店舗、20,985 台稼働しています。商品のスキャン漏れを防止する自動検知アラーム装置や、消費者の購買履歴などのデータを活用して、AIが一人一人に最適な商品をタブレット上でお勧めするレコメンド機能も搭載されており、小売業の店舗業務効率化や消費者の買い物の満足度向上が期待できます。

東芝テックとRetail AIは、「新時代のお買い物体験を生み出し、流通の仕組みを革新する」という将来展望のもと、2022年9月に共同プロジェクトを開始しました。今回、東芝テックが「Skip Cart(R)」を販売開始することにより、人手不足をはじめとする小売業がかかえる課題を解決し、消費者に新たな購買体験を提供するソリューションの一つとして提案することが可能になります。

東芝テックは世界の流通イノベーションにおいて中心的役割を果たす「グローバルトップのソリューションパートナー」を目指し、戦略パートナーとの共創や「ELERA(R)」の開発を推進しています。今後も戦略パートナーであるRetail AIとともに共同プロジェクトを進めてまいります。

<「Skip Cart(R)」の特長>

1. 「ELERA(R)」を通じて既存システムとスムーズな連携を実現
「ELERA(R)」を通して店舗システムとクラウド上で接続することにより、商品情報や会計機との連携が可能となります。

2. 買い物客のレジ待ち時間の短縮や従業員のレジ業務の軽減
事前に売場でバーコードを読み取る運用のため、会計機で決済するだけのスムーズな買い物を実現します。
店舗の省人化に寄与することで、効率的な店舗運営の体制づくりに貢献します。

3. AIを活用して商品をレコメンド、より付加価値の高い買い物体験を提供
カートに入れた商品や購買履歴に応じて最適化されたおすすめ商品をAIがリアルタイムに提案します。
パーソナライズされたレコメンドやクーポンなどを通して、消費者により付加価値の高い買い物を提供します。

<「Skip Cart(R)」の発売概要>

◇商品名 :セルフレジ機能付きスマートカートシステム「Skip Cart(R)」
◇発売日 :2025年1月31日
◇発売地域 :全国
◇販売ターゲット :スーパーマーケット、ドラッグストア、ホームセンターなど

あわせて読みたい

タレントパレット、AI活用学習プラットフォーム「UMU」との連携開始
PR TIMES
【業界初】ツルハホールディングスが、日本の流通小売業として初のツルハデータクリーンルームを構築!
PR TIMES
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
【SOO】アメリカ小売業のDXを学ぶ「アメリカ流通視察DXセミナー」新サービス提供開始のお知らせ
PR TIMES
消費者はたった15秒で何を行っているのか?
ダイヤモンド・オンライン
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
東芝テック、飲食店向けモバイルオーダーシステム「OtegaruOrder」を発売
PR TIMES
トライアルグループ初、環境に配慮したZEB認証取得のスマートストア※1「メガセンタートライアル荒尾店」2月11日(火)オープン
PR TIMES
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
生成AI(AIエージェント)を活用した流通・小売業における変革について、日本マイクロソフト株式会社との連携を開始
PR TIMES
ストアロボットArmo、製品版モデルを国内最大規模の小売展示会に初出展
PR TIMES
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
小売DXを推進するグローバル企業「SOLUM」が日本市場への本格参入を加速
PR TIMES
Fainders.AI、最先端のAI技術をリテールテックJAPAN 2025で披露!
PR TIMES
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics
東芝テック、ワールドが展開するアパレル店舗にRFIDシステムを導入
PR TIMES
日本の野球場初!(※)クレジットカードで入店可能な完全ウォークスルー型レジレス店舗をみずほPayPayドーム福岡にオープン
PR TIMES
雑誌「Begin」×「COVEROSS」コラボ。圧倒的な冷却性能を誇る「ICE PACK T(アイスパックT)」
PR TIMES Topics
「買いログRetail」β版の提供開始! ~市場・競合の分析が可能な、小売向けの購買データ分析ダッシュボード~
PR TIMES
4大マスメディアやインターネットに続いて、次の時代のメディアの主役となる意外なものとは?
ダイヤモンド・オンライン
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics