デジタル社員証アプリ『TwooCa』を基盤に、ウェルビーイング経営を導入支援する株式会社AZentが『Well-beingアプリ』をリリース

2025.01.30 09:00
株式会社KortValuta
株式会社 Kort Valuta(本社:東京都渋谷区、代表取締役 柴田秀樹 以下、当社)は、ウェルビーイング経営の導入支援に取り組む株式会社 AZent(本社:東京都港区、代表取締役 柳沼圭佑 以下、AZent)と協業し、当社が提供するデジタルハイブリッド社員証アプリ『TwooCa』を基盤とした新サービス『Well-beingアプリ』をAZentがリリースすることになりましたのでお知らせいたします。
■背景
AZentは同社の『Well-being HR(R)』を通じてウェルビーイング経営の導入支援に取り組み、企業の組織・人事課題の解決を目指しております。具体的には「従業員一人ひとりのはたらく幸せに向き合ったソリューション提案」「独自サーベイの導入(従業員の幸福度診断・パーパスの重なり診断)」「生成AIを活用した個人パーパスの言語化」を通して、従業員の幸福度向上・業績の向上・持続可能な成長を達成することです。
AZentはサービス導入企業の従業員がウェルビーイングの取り組みを習慣化するため、新たなソリューションを必要としておりました。

■概要
当社が提供しているデジタル社員証アプリ『TwooCa』上では、様々な機能・サービスを提供しております。その機能の一つに、「デジタルポイント付与機能」があります。これを福利厚生として活用し、従業員が目標を達成した際に、企業が従業員へ「電子決済が可能なポイント」を付与することで、行動変容を促進する仕組みです。この機能を活用し多くの企業が、従業員の「習慣化」を実現してまいりました。
こうした背景を元に、AZentはTwooCaをベースにして、同社の『Well-beingアプリ』をリリースすることを決定。AZentの提供するウェルビーイング支援を従業員に定着させるため、当社のデジタルポイント付与機能を活用します。

■Well-beingアプリとは
AZentは、Kort Valutaが開発したデジタルポイント付与機能を持つ『TwooCa』をプラットフォームとして、その上にウェルビーイングを推進するAZentオリジナルの様々な機能・サービスを展開します。

例えば「デジタルポイント付与機能」を活用し、AZentのWell-beingアプリ導入企業従業員には、ウェルビーイングの目標を達成するたびに所属企業がデジタルポイントを付与します。これにより従業員のウェルビーイングに向けた行動変容を促し、ユーザー企業はウェルビーイング経営の実現に、より大きく前進します。

付与されたポイントは、Visa加盟店及びTwooCa加盟店での商品等の購入代金の決済に利用することが可能です。TwooCaの電子決済機能を使用し、インターネットのお買い物やリアル店舗でのVisaのタッチ決済など、幅広くお使いいただくことができます。

AZentはこれからも、働くすべてのみなさんが自分自身の可能性を最大限に引き出し、満ち足りた人生を送るためのサポートを行ってまいります。

■TwooCaとは
『TwooCa』は、以下の機能を備えたVisa決済機能付き社員証です。
- 電子決済
- 社員間送金
- 福利厚生サービス(従業員へのポイント付与・交換サービス)
- 経費精算
- 出退勤管理
- ショッピングモール
- 音声によるストレスチェック

また、企業の課題に応じて機能やサービスのカスタマイズも可能です。

■今後の展望
当社の「デジタルポイント付与機能」によって、AZentのWell-beingアプリ導入企業の従業員には、ウェルビーイングの目標を達成するたびに企業からデジタルポイントが付与されます。これにより従業員のウェルビーイングに向けた行動変容を促し、AZentの顧客企業はウェルビーイング経営の実現により大きく前進します。
また、ポイント付与機能に限らず、TwooCaが提供する機能はAZentのWell-beingアプリで利用できます。例えばTwooCaには電子決済機能があるため、AZentのWell-beingアプリの利用者も電子決済の利用が可能になります。これによってさらなるキャッシュレス社会の推進が期待されます。
■株式会社AZent概要
会社名:株式会社AZent <
>
所在地:東京都港区南青山2-2-15 ウィン青山942
代表者:柳沼圭佑
事業概要:Well-being HR(R)、chancemake(R)、chancemake kidsの運営。IT導入支援、システム開発、WEBサイト制作。

■株式会社Kort Valuta概要
会社名 :株式会社Kort Valuta <
>
所在地:東京都渋谷区渋谷3-11-2 渋谷パインビル4F
代表者:柴田秀樹
事業概要:各種カードの発行、企画、管理、運営、スマートリングの開発および販売

あわせて読みたい

三菱UFJ銀行と人的資本経営評価型ローンの契約を締結
PR TIMES
新機能ヘルスパルスサーベイ、サービスサイトを公開|健康管理システム「mediment(メディメント)」
PR TIMES
「ご褒美Baum⁺」に春らしい「いちご」を使用したスイーツ登場
PR TIMES Topics
Wellmira、スポルツと共同運営するヘルステックニュースサイト「mHealth Watch」をリニューアル!サイト名称を「HealthTechWatch」に変更、国内外のヘルステックトレンドを発信
PR TIMES
設立4周年を迎えた株式会社Smart相談室、登録社数650社、ユーザー数10万人突破
PR TIMES
【ナショナルデパート】新しいスイーツブランドから第一弾「児島競艇場」数量限定発売
PR TIMES Topics
株式会社NTTデータとの実証実験に関するお知らせ
PR TIMES
「人・組織」を基盤とした幅広いコンサルティング・サービスを提供するマーサージャパンが、国内全従業員対象にFiNC for BUSINESSを本格導入!
PR TIMES
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
JTBが「MY LIV PROGRAM」の販売を開始
PR TIMES
味の素(株)、生活習慣改善をサポートする「しっかり食べチェック(R)プログラム」を開発
PR TIMES
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
2024 Best of ClassPass Awardsにて「ベストジム」受賞
PR TIMES
家事の宅配「カジタク」を全国に提供するアクティア株式会社(イオングループ)が「Smart相談室」を導入
PR TIMES
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
コインランドリーアプリ「smart laundry」が50万ダウンロード達成
ラブすぽ
「Smart相談室」、大手ITディストリビューター SB C&S経由での販売開始
PR TIMES
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
「休職・復職者の管理機能」をリリース|健康管理システムmediment
PR TIMES
福岡市と共働で実施した「バランスボールを活用した転倒災害予防実証実験」が厚生労働省「SAFEアワード」でゴールド賞に選出
PR TIMES