株式会社NTTデータとの実証実験に関するお知らせ

2025.02.03 09:00
株式会社KortValuta
株式会社Kort Valuta (本社:東京都渋谷区、代表取締役 柴田秀樹 以下、当社)は株式会社NTTデータ(本社:東京都江東区、代表取締役社長 佐々木裕、以下NTTデータ)の事業である、「
」と当社TwooCaを用いた実証実験を実施いたします。
■背景
近年、ウェルビーイングへの関心が高まり、企業には従業員の健康促進や働きがいの向上を目的とした積極的な施策が求められています。一方で、従業員自身も健康管理の重要性を実感し、自分らしいライフスタイルの中で健康を維持する方法が注目されています。
ヘルスケア共創ラボでは、日常生活に自然に溶け込むパーソナライズされた健康サービスの提供を目指しています。この取り組みの一環として、TwooCaを活用した決済や健康データの取得・活用を可能にするプラットフォームの検証を進め、健康的なライフスタイルを支援するヘルスケアエコシステムの実現を目指します。

■実証実験概要
【目的】
- 健康データと決済データを統合的に活用し、生活改善の可能性を検証。
- AIアドバイスと電子マネー付与による利用者の健康習慣形成とモチベーション向上の効果を確認。
- 革新的なライフスタイル支援プラットフォームの実現を見据えた他サービスとの連携可能性の模索。
- 地域創生を見据えた、金融システムとライフスタイルデータの連携を検証。


【期間】
2024年2月~2024年4月(約3か月間)

【対象者】
NTTデータヘルスケアラボ運営員(NTTデータ社員)

【主な内容】
- 健康データの可視化: 心拍数、睡眠データ、歩数、体温など
- パーソナライズAIアドバイス: 健康データに基づいた健康改善提案
- 電子マネー付与: 利用者の活動に応じたポイントの付与


【期待される効果】
- 健康意識向上と健康習慣形成による生活の質向上
- FintechとHealthtechの融合がもたらす新たなサービス価値の創出
- 電子マネーを活用したインセンティブ設計の有効性の実証
■TwooCaについて
TwooCa:Visa決済機能を備えたデジタルIDであり、電子マネーによる決済と健康管理を統合した次世代型プラットフォームです。
TwooCa Ring:世界初*のVisaタッチ決済に対応した健康管理機能付きリング型ウェアラブルデバイスです。※2023年8月末時点 当社調べ
FintechとHealthtechを掛け合わせ、健康データと決済データを客観的に取得・活用し、他サービスと連携可能な新たなプラットフォームの実現を目指しています。健康状態の可視化やAIコンシェルジュによるパーソナライズされたアドバイスの提供と、活動に応じて電子マネーを付与することで、日常の行動が楽しく続けられる体験を創出します。
■今後の展望
当社は、金融ライセンスを基盤とするデジタルIDおよびプラットフォームを提供することで生活者一人ひとりに寄り添います。健康データと決済機能を活用したパーソナライズされた体験による新たなヘルスケア体験を創出し、健康的で豊かなライフスタイルの実現に貢献してまいります。
またNTTデータが構想する美容、食、リラクゼーションをテーマとした新たな施設の展開への協業をはじめとし、同社と共に地域創生、地域住民/生活者のWell-being向上を目指しております。

■株式会社NTTデータ 概要 
会社名:株式会社NTTデータ <
>
所在地:東京都江東区豊洲3-3-3 豊洲センタービル
代表者:佐々木裕
事業概要:電気通信事業、情報処理、情報通信に関する機器及びソフトウェアの開発、販売、構築、賃貸、保守情報処理、情報通信に関するシステムの開発、販売、構築、運用、賃貸、保守、監視及び管理、情報処理、情報通信に関するシステムに係る建設工事並びにその他の建築工事及び設備工事における設計・工事監理・請負など

■株式会社Kort Valuta概要
会社名 :株式会社 Kort Valuta <
>
所在地:東京都渋谷区渋谷3-11-2 渋谷パインビル4F
代表者:柴田秀樹
事業概要:各種カードの発行、企画、管理、運営、スマートリングの開発および販売

あわせて読みたい

ベスプラ、Healthtech Summit 2024ピッチコンテストにて『住友生命賞』を受賞
PR TIMES
エレコムがインド最大のオンライン診療プラットフォーム「メディバディ」を運営する企業と業務提携を開始インド市場でヘルスケア製品・サービスを発売
PR TIMES
【日本限定】「Ecoffee Cup」新商品、ゴッホ「星月夜」柄タンブラー
PR TIMES Topics
タレントパレット、新しい福利厚生を提供するHQと業務提携
PR TIMES
デジタル社員証アプリ『TwooCa』を基盤に、ウェルビーイング経営を導入支援する株式会社AZentが『Well-beingアプリ』をリリース
PR TIMES
日比谷花壇が監修したカプセルトイ向け「日比谷花壇 フラワーアソートコレクション」全4種登場
PR TIMES Topics
フライトソリューションズのフライト決済センターがNTTデータのインバウンド向け決済の新サービスに接続完了
PR TIMES
マルチモバイル決済SaaS「OneQR(ワンキューアール)」が、キリンビバレッジ株式会社が展開するオフィス向け置き型サービス「ウェルネススタンド」に採用
PR TIMES
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
「楽天Edy」、ローソン銀行が実施する「新型ATMを探せ!電子マネーチャージキャンペーン」に参加
ラブすぽ
CVCファンド「KIRIN HEALTH INNOVATION FUND」が個人クリエイター向け支援サービスを提供するMOSH社へ出資を決定
PR TIMES
猫の日を記念した「猫カップくず餅」「猫あんみつ」を発売
PR TIMES Topics
宿泊予約サービスのtriplaがAdyenの決済プラットフォームを採用
PR TIMES
タニタヘルスリンクが提供する健康意識を高めるポイントプログラム「健康ポイント」から「Vポイント」へのポイント交換を12月2日よりスタート
PR TIMES
新作の日傘・帽子を含む新商品を販売
PR TIMES Topics
電子お薬手帳「ポケットファーマシー」 “健康ポイント”を付与するサービスの機能拡充
PR TIMES
飲食DXの推進!LINKS CREATIONが、多店舗飲食店向けの経営管理ツールを提供するflaroと業務提携
PR TIMES
ホワイトデーギフトにぴったり!スイーツをイメージした洋傘登場
PR TIMES Topics
DAO型健康経営(R)の推進に向けたステーブルコインを活用したインセンティブ配分に関するPoCを開始
PR TIMES
「Winter ‘25 Editions」を発表
PR TIMES