ウォーキングアプリ「aruku&」、導入企業109社が「健康経営優良法人2025」認定、うち3社が「健康経営銘柄2025」に選定

2025.04.16 10:30
株式会社ONE COMPATH
健康経営優良法人は昨年から24社増、企業規模や業界問わず活用広がる 

TOPPANグループの株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)が運営するウォーキングアプリ「aruku&(あるくと)」の法人向けサービス「aruku& for オフィス」は、導入企業109社が「健康経営優良法人2025」に認定、うち3社が「健康経営銘柄2025」に選定されたことをお知らせします。
認定企業リスト(



■健康経営に取り組む企業のための「aruku& for オフィス」
「健康経営銘柄」とは、経済産業省と東京証券取引所が、戦略的に健康経営を実践する企業を上場企業の中から選定するものです。また「健康経営優良法人」は、地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。大規模法人部門の上位500社には「ホワイト500」、中小規模法人の上位500には「ブライト500」の冠が付与されます。また、今年度より「ブライト500」と通常認定の間に位置する冠が「ネクストブライト1000」として設けられました。

今回、「aruku& for オフィス」を導入する3社が「健康経営銘柄2025」に選定されました。株式会社SCREENホールディングスとウイングアーク1st株式会社は2回目、株式会社丸井グループは昨年に引き続き8回目の選定となります。また、109社が「健康経営優良法人2025」に認定されました。健康経営優良法人は、大規模法人部門に83社(うちホワイト500に21社)、中小規模法人部門に26社(うちブライト500に2社、ネクストブライト1000に3社)が認定され、昨年(85社)と比較すると24社増という結果になりました。(※企業名は、「健康経営銘柄2025」選定企業リスト順)


■aruku&を利用する健康経営銘柄2025認定企業3社からのコメント
株式会社SCREENホールディングス
サステナビリティ推進室 健康マネジメント課 田村 篤司様
aruku&を利用して毎年開催している「SCREENいきいきウォーキングキャンペーン」は当社の一大健康イベントであり、昨年は過去最高の参加率となりました。本イベントへの参加が身体の不調や心理的ストレスの改善に役立っているとのデータもあり、従業員の心と身体の健康づくりにつながっています。また、部門対抗戦やチャット機能を活用することで、職場コミュニケーションの活性化にも役立っています。今後もさらなる運動習慣の定着、コミュニケーション活性化に向け活用していきます!


ウイングアーク1st株式会社
Wellness推進室 室長 健康経営エキスパートアドバイザー 鳥越 美由紀様 
2020 年健康経営の立ち上げから2024 年までaruku&を活用して全社ウォーキング大会を実施していました。自社製品のBI ダッシュボード「 MotionBoard 」と連携し「みんなで地球一周」など進捗状況を可視化しながら盛り上がり参加率は最高で84%を達成しました。リモートワーク環境での運動不足解消とコミュニケーションの活性化に役立ちました。aruku&はゲーム性があり、普段歩く習慣がない社員にも、手軽に取り組めるところが魅力だと思います。


株式会社丸井グループ
ウェルビーイング推進部 ウェルビーイング推進担当 川上 紀子様
丸井グループでは、社員がWell-beingを高めるアクションを自発的に取り組むことを推進しています。その中で、「aruku&」は人気のコンテンツとなっており、年2回実施のウォーキングイベントでは、全国各地でさまざまな職種や働き方で働く社員の内、1700名が150の職場グループに分かれ、チーム対抗戦を行いました。「aruku&」の活用は、社員一人ひとりの健康増進だけでなく、会社の一体感や職場のコミュニケーションの活性化にも大きく寄与することを実感しています。


■aruku& for オフィスについて
aruku& for オフィスは、ウォーキングを楽しく習慣化できるウォーキングアプリ「aruku&」が運営する法人向けサービスです。従業員の歩数をチェックできるだけでなく、所属対抗戦など任意のグループ対抗戦で歩数を競う社内ウォーキングイベントを実施できます。アプリを介して実施するため全国に拠点を持つ企業やリモートワーク実施企業でも気軽に活用しやすく、多くの企業で従業員の健康促進や社内コミュニケーションの活性化を目的に活用されています。健康経営銘柄や健康経営優良法人認定制度の要件充足に向けた取り組みの1つとしても活用されています。
■株式会社ONE COMPATHについて
所在地: 東京都港区芝浦 3-19-26 TOPPAN芝浦ビル 
設立: 1997 年 1 月 20 日 
資本金: 100 百万円
代表者: 代表取締役社長 CEO 早川 礼 
従業員: 134 名(2025 年4月時点) 
URL:
主なサービス:地図検索サービス「Mapion」、電子チラシサービス「Shufoo!」、ウォーキングアプリ「aruku&(あるくと)」、店舗情報プラットフォーム「LocalONE(ローカルワン)」


* 本ニュースリリースに記載された商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。
* ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。

あわせて読みたい

サンスターとDoctorbookが法人向け新サービス提供開始!『SmileScan』のオーラルケアDXが戦略的な健康経営を支援
PR TIMES
「健康経営優良法人2025~ホワイト500~」に認定
PR TIMES
水族館での思い出を漫画形式で記録する「Tabi Comi漫画水族館ノート」
PR TIMES Topics
歯と口から企業の健康経営(R)をサポートするサービス「おくちプラスユー」の提供社数が累計100社、提供従業員数が累計5万人を突破!
PR TIMES
三菱UFJ銀行と人的資本経営評価型ローンの契約を締結
PR TIMES
洋菓子世界大会1位の駒居シェフが手掛ける毎夏の人気商品“テリーヌ・ドゥ・フリュイ”を新発売
PR TIMES Topics
エムスリー、経産省・ANAをゲストに迎え健康経営イベント「GO100サミット」第3回を3月4日(火)に開催
PR TIMES
JALグループ30社、「健康経営優良法人2025」に認定
PR TIMES
マリメッコとブルーボトルコーヒーの限定コラボレーション
PR TIMES Topics
ストレスチェック『Co-Labo』、健康管理システム『HealthCore』ほか サービス導入企業147社が「健康経営優良法人2025」に認定されました。
PR TIMES
人手不足に長時間労働。課題だらけの運送業界で「健康経営」を実践する“変革者”
ダイヤモンド・オンライン
涼しげな手ぬぐいのインスタレーションが会場を彩る「かまわぬのてぬぐい展」今年も開催
PR TIMES Topics
カウネット、『職場のロリエ』の取り組みに賛同し、3月27日(木)より「職場のロリエ導入セット」を販売開始
PR TIMES
鈴木ハーブ研究所が【健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)】に認定されました
PR TIMES
赤塚製氷監修の「極上かき氷」ゴールデンウィークより期間限定オープン
PR TIMES Topics
asken(あすけん)が「健康経営優良法人(中小企業法人部門)2025」に認定
PR TIMES
「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に認定 ホーユー、従業員への健康増進にむけた取り組みが評価
PR TIMES
【数量限定】人気スイーツ「グルテンフリープリンシュー」が阪急うめだに登場
PR TIMES Topics
ギフトパッド、大塚製薬と「健康経営つながるサポート ONLINE」の協業に関するお知らせ
PR TIMES
大塚製薬 「コンディショニング サポーター養成講座」を開始
PR TIMES
【Madhappy & Needles】 ユニセックスなコラボレーションコレクション
PR TIMES Topics