発酵の里こうざき「酒蔵まつり2025」開催決定! 酒蔵や味噌蔵が点在する古き良き発酵の町・神崎さんぽ|千葉

2025.01.22 17:30
利根川に面した千葉県神崎(こうざき)町は、豊かな水と肥沃な大地に恵まれ、昔ながらの発酵食文化が今も息づく古き良き町。300年以上の伝統を持つ2軒の酒蔵を中心に街道に沿って町を挙げて毎年開催される『酒蔵まつり』も、今年は神崎町町村合併70周年記念行事の一つとして、2025年3月23日(日)9時~15時30分に賑やかに開催されます。それに先立って神崎町をご紹介します。…

あわせて読みたい

新日本酒紀行「三冠」
ダイヤモンド・オンライン
杜氏自らが組み立てた木桶で醸した日本酒
PR TIMES
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
お湯割り片手に、新発見。焼酎のニューウェーブを味わう一夜
RiCE.press
発酵ブランド「Haccomachi」が京都・四条烏丸に移転リニューアルオープン!
PR TIMES
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
ちいさな町の賑わい発信源「道の駅 発酵の里こうざき」|千葉
るるぶ&more.
「甘酒と“味噌湯”が僕のおすすめ」麹文化研究家に聞いた麹との出会いと最強の健康食品・麹の魅力
CREA
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
シェアウィングと神崎寺 共同で新たなウェルビーイング観光プログラムを2025年3月に開始!
PR TIMES
一献風月 横浜店で『寺田本家フェア』がスタート!フェア初日には、蔵元の寺田優さんをお迎えして『蔵元BARナイト』を開催
PR TIMES
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
関東全域への配送を網羅 マルチテナント型物流施設「MAKE A GOOD LOGI 寒川」がオープン
PR TIMES
"大物"に遅れ?2024年度内に開通する高速道路
東洋経済オンライン
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
【広島の日本酒】いま注目を集める蔵元・旭鳳酒造の若き杜氏が目指す伝統と革新の酒造りとは
食楽web
麹文化研究家が提案。お家で簡単「マイ麹作り」のすすめ。甘酒や味噌などにも活用できる!
CREA
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
能登半島地震から一年、復旧は今だ道半ばの苦境にありながら「酒造り」を第一に走り続ける。仲間と共に、豊かな能登を未来へつなぐ数馬酒造の現在地
PR TIMES STORY
日本酒の美味さは「いい米」でも「いい水」でもない…JALの提供酒に選ばれた酒蔵が「1日10回」必ずやっていること
PRESIDENT Online