"大物"に遅れ?2024年度内に開通する高速道路

2025.02.07 08:15
例年、年度末となる2~3月は、続々と高速道路の新規開通に関するニュースが届く。

NEXCO各社が事前に発表した「○○年度開通」という“約束”を、その年度内に果たそうとすると、2~3月の開通になりがちだからだ。この連載「高速道路最前線」でも、1~2月はその情報を整理してお伝えするのが恒例化している。

では、2024年度中に開通が予定されている高速道路には、何があるだろうか。南から紹介していこう。…

あわせて読みたい

車2台分のワイドスペース付、プレミアムガレージハウス2025年2月の完成情報
PR TIMES
「ドイツ=正確」は昔、欧州鉄道満足度ランキング
東洋経済オンライン
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
まるで鉄道模型?小さな列車「軽便鉄道」の記憶
東洋経済オンライン
【京成電鉄×FREAK’S STORE】京成フリーク第4弾『ありがとう新京成』トレインジャックが本日より運行開始!
PR TIMES
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
ロングセラーの最新版『JAFルートマップ全日本2025』を発売
PR TIMES
惜別「東京高速KK線」4/5廃止で跡地どうなる?
東洋経済オンライン
熱々の飲み物を2分で急速冷却する画期的なボトル「IceQuick NEO」登場
PR TIMES Topics
全通はいつ?「紀伊半島」高速道路で1周ぐるり
東洋経済オンライン
山陽新幹線でとん挫した「夜行新幹線」構想、実現しなかった“幻の座席”とは?
ダイヤモンド・オンライン
クラシック音楽を香り化するフレグランスブランド「ラニュイ パルファン」より初のお香を発売
PR TIMES Topics
中国-モンゴル間「第2の越境鉄道」の建設が始動
東洋経済オンライン
国鉄はなぜJRになったのか?37兆円赤字からの大改革ストーリー【眠れなくなるほど面白い 図解 鉄道の話】
ラブすぽ
【ベトナム・ホーチミン】メトロ1号線がついに開通! 初の地下鉄誕生に大盛況のホーチミンで、電車旅を体験してみた!
るるぶ&more.
輸送量の限界に挑む…!新幹線の導入にはどんな背景があったのか?【眠れなくなるほど面白い 図解 鉄道の話】
ラブすぽ
国鉄ローカル線を引き継いだ「三セク鉄道」の軌跡
東洋経済オンライン
【台湾“廃”めぐり】台中駅後編。幹線の高架化線路付け替え区間は緑とアートを取り入れた廃線跡へと変身した
さんたつ by 散歩の達人