"大物"に遅れ?2024年度内に開通する高速道路

2025.02.07 08:15
例年、年度末となる2~3月は、続々と高速道路の新規開通に関するニュースが届く。

NEXCO各社が事前に発表した「○○年度開通」という“約束”を、その年度内に果たそうとすると、2~3月の開通になりがちだからだ。この連載「高速道路最前線」でも、1~2月はその情報を整理してお伝えするのが恒例化している。

では、2024年度中に開通が予定されている高速道路には、何があるだろうか。南から紹介していこう。…

あわせて読みたい

半世紀も着工せず「東九州新幹線」独自ルートの夢
東洋経済オンライン
【防災】備蓄ご飯なのにおかわりしたくなる!保存料&化学調味料不使用で5年間保存
MADURO ONLINE
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
考察 急行列車II 「はまなす」編成の変遷とバラエティを特集『MODEL jtrain』 Vol.7発刊
PR TIMES
まるで鉄道模型?小さな列車「軽便鉄道」の記憶
東洋経済オンライン
旬のいちごをふんだんに使った期間限定スイーツフェア開催
PR TIMES Topics
浜松〜名古屋「100km」無料で走れるバイパス爆誕
東洋経済オンライン
追憶と再発見、懐かしの廃線鉄道シリーズ 復刻時刻表クリアファイルに九州NO.1~NO.3、コンプリートセットが新発売!
PR TIMES
春の新しい門出のお祝いギフトにぴったりな新作ハンカチーフが登場
PR TIMES Topics
「東京メトロが運営」ロンドンの鉄道、何が変わる?
東洋経済オンライン
「南海トラフ巨大地震」が起きたら、名古屋に襲ってくる津波の「高さ」と「場所」
現代ビジネス
日本の伝統文化である「盆栽」をコンセプトに「TRADMAN’S BONSAI COLLECTION」を発売
PR TIMES Topics
大阪モノレール「存在感薄い」彩都線の将来は?
東洋経済オンライン
クルマで帰省するベストルートって? 英フォルクスワーゲン・オーナーが調査した、年末年始のドライブに最適な道路
CARSMEET WEB
【ベトナム・ホーチミン】メトロ1号線がついに開通! 初の地下鉄誕生に大盛況のホーチミンで、電車旅を体験してみた!
るるぶ&more.
貸切バスの高速道路割引料金を算出する新しいWebサービス『ETC大口・多頻度割引対象区間計算サービス』を提供開始
PR TIMES
「ブルートレインや食堂車が懐かしい…」国鉄の歴史を超えたJR「37年の変化」が凄すぎた!
ダイヤモンド・オンライン
北海道から九州まで「ローカル私鉄気動車」の記憶
東洋経済オンライン