にんじんレシピ!瑞々しい春にんじんを味わう生食や簡単ジュース

2025.01.22 10:23
にんじんは通年に手に入る野菜です。なかでも3月から出回る春にんじんは瑞々しく、生食やジュースに向いていますが、「春にんじん」をよく知らないという人も多いのでは?カゴメが2024年9月に行った調査でも、にんじんの旬が冬と春であることを知らない人は全体の約84%でした。今回は、春にんじんの特徴とおいしい食べ方を紹介します。
春にんじんとは?
春にんじんを味わうなら生食やジュース
にんじんの本来の旬は9~12月ですが、今は1年を通して出回っています。その中でも、3月ごろから出回る、徳島をはじめとする「春にんじん」は、やわらかく、甘く、瑞々しいのが特徴です。
食べ方はいろいろありますが、食材を生かすならスティックサラダなどの生食やジュースで味わうのがオススメです。
ジュースなどの加工品だと栄養が吸収されやすくなる
にんじんなどの野菜の栄養は強固な細胞膜の中にあるので、そのままでは吸収されにくいのです。吸収率を高める方法は、加熱したりすりつぶしたりして細胞膜を壊すこと。まさに、ジュースにすると細胞膜が壊れるので、栄養を効率よく摂る方法のひとつなのです。
生のにんじよりもジュースなどの加工品で摂取したほうが、β-カロテンを効率よく吸収できるという研究結果もあり、ジュースなどの加工品におけるβ-カロテン吸収率は生の約1.5倍!
β-カロテン吸収率の比較のグラフ
※カゴメのリリースをもとにVEGEDAY編集部で作成
β-カロテンとは
にんじんなど緑黄色野菜に多く含まれる野菜の色の成分の1つ。にんじん(根・皮つき、生)には、可食部100gあたり6,900μgとたっぷり含まれています。
β-カロテンは体の中で必要なだけ、ビタミンAに変換されますが、体内でつくり出すことができず、毎日の生活で減ってしまうため、日々継続して摂取することがおすすめです。   
春にんじんをおいしく食べるには?
春にんじんのおいしさを丸ごと味わうなら、生食やジュースがおすすめです。
●サラダなど生で食べる
にんじんにはいろいろな種類がある
にんじんにはいろいろな品種があり、糖度が高いものや生食向きのものも。甘さや肉質のやわらかさなどもさまざま。春にんじんをサラダなどで味わう、お気に入りの品種を探してみてください。
生食OKのにんじんの品種はコチラ
●ジュースにして摂る
にんじんジュースはβ-カロテンを効率よく摂れる
にんじんのβ-カロテンを効率よく摂る、もうひとつのおすすめの方法は、生のにんじんから作るジュース。りんごを加えて甘口に仕上げれば、にんじん嫌いの子どももおいしく飲むことができます!
簡単に作れるにんじんジュースのレシピはコチラ
最後に
瑞々しい春にんじんを、サラダやジュースで味わってみてください。
秋冬にんじんの特徴はコチラ
[にんじん]料理別の切り方と保存法
[にんじん]料理別の切り方と保存法
β-カロテンの含有量は、野菜の中でもトップクラス。生育には低温が適し、生産地を移動しながら一年中つくられています。日本には、中国を経て17世紀に伝来。短く太い西洋種が主流です。
最終更新:2025.01.22
文:VEGEDAY編集部
監修・資料提供:カゴメ
出典:
文部科学省「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」第2章(にんじんの栄養)
独立行政法人農畜産業振興機構
「指定野菜の生産・流通・消費動向(令和6年3月)」(令和4年にんじんの産地別出荷量)
日本一の産地・徳島の甘くて柔らかい春にんじん(春にんじんの特徴)
カゴメ
ニュースリリース(2015年9月1日)(β-カロテンの吸収率、β-カロテンとは)
あざやか生活研究所(肌に蓄積される野菜の成分、β-カロテンとは)
野菜をジュースで摂る理由(栄養の吸収率)
にんじんジュース(β-カロテンの吸収率)

あわせて読みたい

食べきれない「にんじん」を“もう一度”育てて楽しむ。春の訪れが待ち遠しくなる「にんじん」の再生栽培/良原リエさん
天然生活web
忙しい朝に助かる!栄養たっぷり『にんじん作り置き』レシピ3つ
朝時間.jp
期間限定「みかん香る 濃厚しょこら大福」を販売
PR TIMES Topics
【かぼちゃ】冷凍すれば3週間保存可能!栄養や食感・味を損なわずに冷凍するポイント
ヨガジャーナルオンライン
保存食で“にんじん”を大量消費「にんじんピクルス」のつくり方。たくさんつくってサラダやあえものに/料理家・たくまたまえさん
天然生活web
【生クリーム専門店ミルク】バレンタイン限定の濃厚ショコラチーズケーキ
PR TIMES Topics
にんじん栄養&レシピ2選!β-カロテンは油と摂取がポイント
VEGEDAY
にんじんの栄養を効率良く摂る!マフィンやきんぴらレシピ
VEGEDAY
保冷・保温機能を備えた2階建て構造のバッグ&リュック
PR TIMES Topics
『にんじん』の、旬や特徴、おいしいレシピをご紹介
オレンジページ☆デイリー
特別番組『ロングコートダディのウサギとにんじん』放送決定!「とてもお腹が空いてきました」
ニッポン放送 NEWS ONLINE
いつもの朝食プラス「Y1000」でウェルネスライフ。管理栄養士が奨める新習慣!
antenna
野菜のプロ直伝!「にんじん」の基本・保存方法・豆知識
フーディストノート
甘さを極めた旬の国産にんじんを100%使用したにんじんジュースが今年も数量限定で登場! 2025年「カゴメにんじんジュースプレミアム」1月28日発売
PR TIMES
【水菜】生のまま食べても大丈夫?生食で気を付けるポイントを管理栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
老化防止効果も!意外と知らない【長ネギ】の栄養を逃さない調理のコツとは?管理栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
〈サラダ〉VS〈鍋〉 痩せたい人は野菜をどう食べればいいのか? 管理栄養士が徹底解説
ヨガジャーナルオンライン
【にんじん】肩が緑色・表面に黒いしみ・ブヨブヨ…こんなにんじん食べられる?管理栄養士が回答
ヨガジャーナルオンライン