初心者大歓迎の合同体験会 in 花園ラグビー場を開催したい!

2025.02.28 01:29
男女問わず中学生と高校生をたくさん集めてラグビーの魅力を伝えるイベント(大阪府高校ラグビーカミングデー)を計画しています。日程は2025年5月4日、場所は東大阪市花園ラグビー場。スタジアムの利用料、トップレベルのコーチへの謝礼、記念品の製作費等に充てる資金を集め、最高の内容で実現したいです。プロジェクトの実行者について
こんにちは、一般社団法人大阪府高校ラグビー交流会です。
毎年5月に【大阪府高校ラグビーカミングデー】というイベントを開催しています。
当日は、ジャパンラグビーリーグワンの花園近鉄ライナーズやコベルコ神戸スティーラーズの現役選手やコーチ、元日本代表の選手も一緒に汗を流してくださっています。

2年前に第1回を開催した際、私たちは高校ラグビー部OB有志の集まりに過ぎませんでした。しかし、その後、何とか活動を継続し、2024年春、法人化にたどり着きました。高校時代にラグビーと出会い、情熱を注いだ運営メンバーが、今は会社に勤めたり、飲食店を経営したりしながら、若者たちがラグビーを楽しめる環境を良くするためにこの活動を続けています。
私たち自身、ラグビーを通じて多くの人と出会い、成長させてもらいました。
だから、このプロジェクトを通じて、次世代を担う若者たちにラグビーの魅力、楽しさ、奥深さを感じてもらい、社会で活躍する大人と交流して将来の夢を「でっかく」描いてほしいと願っています。
このプロジェクトで実現したいこと
このプロジェクトでは次の3つを実現したいと願っています!
①高校生の夢の舞台「花園ラグビー場 」での開催

②高校生を興奮させる憧れのトップ選手やコーチ、元代表選手の招待

③参加者全員に記念Tシャツをプレゼント
【カミングデー】を始めた2023年、私たちの企画は「合同体験入部 in 花園ラグビー場」でしたが、今回は「合同体験会 in 花園ラグビー場」です。高校のラグビー部に入っていなくても、誰でも参加できます。ラグビー経験がなくても問題なし!もちろん男子も女子も大歓迎!
高校生になっても(なったら)ラグビーしてみたいな〜と思っている中学生もウェルカム!体験会と言いながら、上手な選手たち向けのメニューもコーチが提供してくれる。そんな、みんなが思いっきり楽しめる1日を実現したいと思っています。開催日は5月4日の日曜日です。
プロジェクト立ち上げの背景
かつて高校生のラグビー選手は全員、高校のラグビー部に入っていました。そうでないと大会に出られなかったからです。
しかし、子供の数が減る→15人のチームを組めるラグビー部の数が減る→休部廃部でチームが減る→ラグビーをするきっかけが減る…こんなサイクルが回り続けた結果、大阪府の全国大会予選に出られるラグビー部の数は1990年から2023年までの30年余りで172から32にまで減りました。公立校に限ると132から10です。その結果、選手の数も激減。少数の私立校に集中しました。ラグビーはもはや、高校で出会って始められるスポーツではなくなりました。
そんなタイミングで、日本ラグビーフットボール協会が制度変更を行ってくれました。地域クラブの選手としても登録できるようになったのです。ラグビー部員が5人しかいなくても、通っている高校にラグビー部がなくても、地域にクラブをつくれば、誰かがそれを実現すれば、ラグビーを楽しめる機会を増やせるはずです。だから、私たちはラグビーをしたい【個人】にもさらに目を向けたいという気持ちで、今回のプロジェクトに挑戦することにしました。とにかく、ラグビーを楽しむ高校生の数を増やしたい。これまで【カミングデー】に参加した選手の数は2023年が245人。2024年は300人に増えてきています。
これまでの活動と準備状況
私たちは2023年から、毎年5月に【大阪府高校ラグビーカミングデー】を開催してきました。次が3回目です。
さらに、「卒業を控えた3年生に想い出に残る日をつくってほしい!」という気持ちで、2023年と2024年に【卒業記念試合】の場を提供しました。
また、春と秋の間には、花園近鉄ライナーズのご厚意を得て、【夏季練習会】も開催しています。2025年の【大阪府高校ラグビーカミングデー】に向けても、ご協力いただけるコーチや楽しんでもらえるプログラムを中心に、参加する中学生や高校生、観に来てくださる保護者、指導してくださるコーチなど、皆様に喜んでいただけるイベントを目指しています。
過去の参加者の声
参加した高校生や指導者からは、このイベントを高く評価していただいています。
第1回開催後に実施したアンケートでは、5段階評価で平均4.5点のフィードバックをいただきました(1:まったく楽しくなかった 〜 5:とても楽しかった;回答数130)。
<開催後の感想の例>
・ありがとうございました。楽しかったです!

・むっちゃ楽しかったです!また呼んでいただけると嬉しいです。

・本当に良い機会になりましたありがとうございました。

・とても有意義で楽しい時間を過ごせました。毎年開催して欲しいです。

・とっても楽しかったです!またぜひ開催して頂きたいです。

・とても楽しかったです!!ありがとうございました!

・ラグビーを止めません!!

・廣瀬さんや山下さんがとてもかっこよかったです。

・聖地花園でプレーできて本当に嬉しく誇りに思います。ありがとうございました。

・ありがとうございました。こんなに素晴らしいグラウンドでラグビーができるのは人生において一回あるかないかだからとても楽しかったです。

・とても上手くなれた気がします!

・とても濃い一日ありがとうございました。

・怪我をしていて練習に少ししか参加できなかったけどいい経験ができました。

・本日はお誘いいただき誠に嬉しく思います。自分のラグビーのスキルアップだけでなく新しい仲間との交流などいつもはできないようなことをさせて頂いて更にラグビーの楽しさに気づくことができました。本日はどうもありがとうございました。

・僕たちにいい経験をさせて頂きありがとうございました。ぜひ活動を全国へ!

・1年生にとって最高の体験になったと思います。ありがとうございました。

・この度はこのような機会を設けていただきありがとうございました。最高のグランドと施設で1日、ラグビーを満喫させていただきました。大阪のラグビー界がもっと盛り上がるように微力ですが尽力して参ります。運営に携わっていただいた方々にも本当に感謝です。ありがとうございました。スケジュール
2月15日 10:00 クラウドファンディング開始

2月下旬 プレスリリース

3月上旬 合同体験会に参加を希望する高校生・中学生の募集を開始

3月31日 23:59 クラウドファンディング終了

5月4日 【大阪府高校ラグビーカミングデー】開催

6月中 リターン発送最後に
このプロジェクトは、ラグビーの持つ力を若い世代に伝える大きなチャレンジです。しかし、私たち一人ひとりの力だけでは実現することができません。皆様のご支援とご協力が必要です。高校生たちがこのイベントを通じてラグビーの魅力を知り、新たな一歩を踏み出すきっかけをつくれるよう、どうか力を貸してください。ご支援、心よりお待ちしております。

あわせて読みたい

【2025年4月開催枠】声優スタートアッププロジェクトの応募受付を開始。声を使った活動でデビューしたい人必見!
PR TIMES
【東京都港区】ラグビーの浦安D-Rocksが、3月14日の試合を「deleteCマッチ」として開催!
STRAIGHT PRESS
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
高校生が歌う新たな青春の歌「#17」MV化で夢のステージへ
CAMPFIRE
【三井ショッピングパーク ららぽーと愛知東郷】トヨタヴェルブリッツ「雷神祭」直前特別企画3月9日(日)に体験型イベントを開催!
PR TIMES
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics
「花園近鉄ライナーズ」 オフィシャルスーツサプライヤー オーダースーツSADA DAYオフィシャルスーツ予約販売会3月29日(土)開催
ラブすぽ
高校ラグビー「春の王者」は? 全国高校選抜ラグビー大会 全39試合を「HANAZONO LIVE」で無料ライブ配信
ラブすぽ
飛びつかずにはいられない!猫用キッカー「けりマヨ」
PR TIMES Topics
芝生エリアでのラグビー体験、リカバリータオル体験会、サイン入り限定ポストカードプレゼント!ジャパンラグビーリーグワン 東京サントリーサンゴリアスホストゲームにて「ロゴスマッチデー」4月5日(土)開催!
ラブすぽ
2025年3月16日限定 品川CCフットボールアカデミー supported by スポスル 新規開校記念体験会開催
ラブすぽ
涼しげな手ぬぐいのインスタレーションが会場を彩る「かまわぬのてぬぐい展」今年も開催
PR TIMES Topics
4軍まで存在するのはホークスのみ。ソフトバンクの常勝を支える育成の次ステージとは【三笠GM②】
GOETHE
未来をつなぐ!ビリヤードで社会とのつながりを育むプロジェクト
CAMPFIRE
原宿に“破れない祈願”が出来る、黄色の神社が期間限定出現! “新次元レッグウェア”「スゴスト」発売
PR TIMES Topics
「ミーティングは4時間」「納得してもあえて反論する選手も」なぜ桐蔭学園はいまラグビー界で圧倒的なのか…“令和の常勝軍団”の強さの秘密とは?
NumberWeb[その他]
NTTジャパンラグビー リーグワン2024-25 第11節クボタスピアーズ船橋・東京ベイ戦を「deleteCマッチ」として開催
ラブすぽ
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
ららぽーと3施設で、eスポーツ大会とデジタル&テクノロジー学習体験を開催
STRAIGHT PRESS
【大会協賛】Growin初となる、高校ラグビー大会への協賛を実施
ラブすぽ