「南海トラフ地震臨時情報」が発表されたら…私たちが取るべき“正しい行動”は?地震の専門家が解説

2025.01.19 06:00
手島千尋アナウンサーがパーソナリティを務めるTOKYO FMのラジオ番組「防災 FRONT LINE」(毎週土曜 8:25~8:30)。今回の放送では、政府の地震調査委員会委員長で南海トラフ沿いの地震に関する評価検討会の会長でもある東京大学・平田直(ひらた・なおし)名誉教授に、昨年8月に発表された「南海トラフ地震臨時情報」について伺いました。


※写真はイメージです


皆さんは、昨年8月に「南…

あわせて読みたい

能登半島地震と豪雨災害で“ニ重被災”の地域も…能登半島地震・被災地の住民が現状を語る「前向きに進んでいかないとダメなので」
TOKYO FM+
“歯磨き”が命を守る!? 避難所生活で「使える水が少ない」ときの“口腔ケアの方法”を紹介
TOKYO FM+
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
じつは知らない「南海トラフ巨大地震」と「首都直下地震」の決定的な違い
現代ビジネス
知ったら必ず驚く…想像以上に怖い「首都直下地震」が引き起こす「深刻すぎる被害」
現代ビジネス
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
南海トラフ地震「臨時情報」のお粗末な科学的根拠
東洋経済オンライン
〈南海トラフ巨大地震〉発生確率が「70%」から「80%」に引き上げられたことが意味するものとは? 東大の地震専門家が警鐘
集英社オンライン
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
全日本人が知っておくべき「巨大地震が冬に起きる」納得の理由
現代ビジネス
首都直下地震、南海トラフ巨大地震、富士山噴火が同時に襲ってきたら一体どうなるのか
現代ビジネス
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
「巨大地震」がやってくる…災害大国ニッポンに決定的に足りない「最悪すぎる事態」の想定
現代ビジネス
「災害時」に心がけたい合言葉“おかしもち”とは? 子どもを連れて避難するときのポイントを解説
TOKYO FM+
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
「南海トラフ巨大地震」が発生する日…日本人が絶対知っておきたい「最悪の被害想定」
現代ビジネス
「防災セット」から始める、待ったなしの災害対策! 防災士おすすめアイテム
GetNavi web
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
意外と知らない…南海トラフ巨大地震と首都直下地震の「連動」がやってくるかもしれない未来
現代ビジネス
南海トラフ巨大地震から生き残るために、知っておくべき「地球の真実」と「災害への備え」京大人気No.1教授・鎌田浩毅氏による“めちゃくちゃわかりやすくて面白い”地学の授業、開講!
PR TIMES