資源循環型資材を活用した次世代ビジネスプロジェクト!

2025.01.15 14:00
学校法人文化学園 文化服装学院
-世界第2位の環境汚染産業と言われるファッション産業の未来を考える-

文化服装学院(学校法人文化学園 所在地:東京都渋谷区、理事長:清木孝悦 学院長:相原幸子)は、株式会社ワークスタジオの協力のもと、資源循環型資材を活用した次世代ビジネスプロジェクトの公開プレゼンテーションを1月29日(水)に実施します。
本企画は世界で2番目の環境汚染産業と言われるファッション産業の衣料廃棄問題に着目し、文化服装学院ファッション流通高度専門士科の有志学生が衣料を再資源化した資材を活用して次世代ビジネスを提案します。このプロジェクトを通し、ファッション産業の現状を理解し、サーキュラーエコノミーの実現を目指し、明るいファッション産業の未来を築く力を身につける事を期待します。
■取り組みの背景・目的
アントレプレナーシップに力を入れているファッション流通高度専門士科では以前よりサーキュラーエコノミーや持続可能なファッション産業を実現させるための教育に取り組んでいます。2021年度に文化服装学院が株式会社ワークスタジオとコラボレーションしたことをきっかけに、社会課題を解決するイノベーションを教育に落とし込みたいという想いから実現しました。この取り組みを通し、ファッション産業が抱える課題の理解を深め、その課題を解決する以上の価値提供ができるビジネスプランを立案することを目的としています。

■授業の取り組み・プレゼンテーション内容
株式会社ワークスタジオの資源循環型資材『PANECO(
)』を活用して次世代に価値提供できるビジネスプランを立案します。ゴールデンサークル理論をベースに顧客から共感を生み、ストーリー性のあるプロダクトを提案します。公開プレゼンテーションでは全4チームの発表をおこない、審査員にフィードバックをいただきます。

■公開プレゼンテーション(文化服装学院 B館19階)
・1月29日(水)15:00~16:30 
 お車でお越しの際は下記までご連絡ください。別途、ご案内いたします。

■株式会社ワークスタジオ
ワークスタジオは20年以上店舗の什器の設計・製作を生業としている企業で現在もそれは変わっていません。お店づくりは工事工程においても完成したあとも多くの廃棄物を出すことが避けられない仕事です。ものづくりの仕事をする中で必要なくなったモノも形を変えて別の場所で生けていけたらという思いから、いまは廃棄物を活用した循環するものづくりをする企業を目指しています。
設立:1998年3月5日

公式ホームページ
■文化服装学院
文化服装学院は、1923年に創立されて以来、100年以上にわたり日本のファッション界を牽引してきました。国内外で活躍する数多くのデザイナーやクリエイターを輩出し、日本を代表するファッション教育機関として広く知られています。これまでに30万人以上の卒業生を送り出し、その中には国際的な成功を収めた著名デザイナーも数多く含まれています。その功績が認められ、創立100周年を迎えた2023年には、第41回 毎日ファッション大賞「特別賞」を、繊研新聞社ファッションスクールアワードの第1回「大賞」を受賞しました。

文化服装学院 公式サイト

あわせて読みたい

ルウカレーや即席麺を生産するハウス食品福岡工場 「気候変動への対応」の新たな取り組みとしてエネルギー由来のCO2排出実質ゼロ化を達成
PR TIMES
【不要になった帽子をアップサイクル】オーバーライド全国25店舗で帽子を回収し、アーティストによる作品化等の循環プロジェクトを1月20日より開始
PR TIMES
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
“強い”お店になるための商品・サービスが見つかる業務用展示商談会『UCC Smile Festa 2025』を今年も開催!
PR TIMES
東横INNは、「アメニティからアメニティ」への循環型リサイクルをスタートします
PR TIMES
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
都心型スケートボードスクールLAGOON×文化服装学院ファッション流通高度専門士科2年体験型コラボイベント開催!~ in下北線路街 空き地 ~
PR TIMES
【国内唯一のファッション分野の専門職大学院】ショー・展示・研究発表を5日間にわたり開催『第17回文化ファッション大学院大学ファッションウィーク(BFGU FW)』
PR TIMES
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
第1回ピエクレックスカンファレンスで発表アドベンチャーワールド「廃棄物ゼロパーク」構想を発表
PR TIMES
ピエクレックス × アドベンチャーワールド 「廃棄物ゼロパーク」構想 ピエクレックスカンファレンスで発表第一弾のサステナブルなコラボグッズを発売
PR TIMES
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
大和エネルフが「2025愛知環境賞」の銀賞を受賞!プラスチックごみを循環
STRAIGHT PRESS
「TOKYO KNIT」が、2024年度の「次世代クリエイター育成プロジェクト」から5作品を発表。
PR TIMES
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
日本国内で廃棄された繊維製品を再循環させるプロジェクト『WAMEGURI』ジェイアール東海ホテルズの旧ユニフォームがドライヤー収納袋に!
PR TIMES
廃漁網リサイクル素材ブランドamuca(R)が、循環型経済をデザインするグローバル・アワード「crQlr Awards 2024」を受賞
PR TIMES
【ナショナルデパート】新しいスイーツブランドから第一弾「児島競艇場」数量限定発売
PR TIMES Topics
TOKYO KNITが「次世代クリエイター育成プロジェクト」の発表会を開催。『障がいのあるアーティスト × 学生デザイナー × TOKYO KNIT 』によるトリプルコラボが実現。
PR TIMES
【Patou】パトゥが大阪文化服装学院とタッグを組んだチャリティ企画を発表 阪急うめだ本店でのポップアップイベント「パトゥ ローズ」で先行販売
PR TIMES