【国内唯一のファッション分野の専門職大学院】ショー・展示・研究発表を5日間にわたり開催『第17回文化ファッション大学院大学ファッションウィーク(BFGU FW)』

2025.01.10 13:35
学校法人文化学園 文化ファッション大学院大学
会期:2025年1月27日(月)~31日(金)/会場:学校法人文化学園(渋谷区代々木)
文化ファッション大学院大学(学長:櫛下町 伸一、渋谷区代々木)は、2025年1月27日(月)~31日(金)に「第17回 文化ファッション大学院大学ファッションウィーク(BFGU FW)」を開催します。
院生たちが描く未来のファッションビジネス
このイベントは、院生の研究成果の発表を通して、新たな知財創造ビジネスの可能性を見出す場として位置づけられています。第17回を迎える今回は、ファッションクリエイション専攻によるファッションショーや作品展示、ファッションマネジメント専攻による研究発表など、革新と進化が求められるファッション産業界において、クリエイション、ビジネスの視点から多様な価値観を提案します。

■ファッションショー
【ファッションデザインコース、ファッションテクノロジーコース】
作品審査により選抜されたファッションクリエイション専攻(ファッションデザインコース、ファッションテクノロジーコース)の院生による修了作品をコレクション形式で披露します。フィッティング、舞台演出、音響効果、進行なども院生が手がけ、個性豊かで華やかなショーを展開します。
※観覧は特設サイト(
)より事前申込制<2025年1月21日(火)締切>
昨年度の様子
■作品展示
【ファッションデザインコース】
各自のコンセプトに基づいた作品を1人あたり8~13体仕上げ、その一部を発表します。割り当てられたスペースをどう演出するのかは各自のアイデアによるため、装飾、ライティング、レイアウトなども多種多様です。また、企業とのコラボレーション作品の展示も行います。
昨年度の様子
【ファッションテクノロジーコース】
ファッションテクノロジーコースでは、テクノロジーを活用したデザインを商品化へと発展させることをテーマに、調査・試作・検証を経て作品を完成させ、ポートフォリオとしてまとめます。その研究成果と、企業との産学連携による共同研究作品を展示します。
昨年度の様子
昨年度のメイキング動画
開催概要
「第17回 文化ファッション大学院大学ファッションウィーク(BFGU FW)」
会期:2025年1月27日(月)~1月31日(金)
内容:修了ショー・作品展示・研究発表 ※研究発表は学内公開のみ
会場:学校法人文化学園 遠藤記念館大ホールほか(東京都渋谷区代々木3-22-1)
アクセス:JR新宿駅南口より、甲州街道に沿って初台方面へ徒歩8分
京王線・都営新宿線新宿駅ワンデーストリートO-1出口より、甲州街道に沿って初台方面へ徒歩3分
入場料:無料
特設サイト:
※修了ショーのみ事前申込制 <2025年1月21日(火)締切/特設サイトより>

後援:一般財団法人 日本ファッション協会/一般社団法人 日本アパレル・ファッション産業協会/一般社団法人 日本ファッション・ウィーク推進機構/繊研新聞社/文化出版局
詳細・来場申込みは特設サイトより



文化ファッション大学院大学(BFGU)概要
日本最初で唯一のファッション分野の専門職大学院。2006年開学。
ファッションビジネス研究科の下、ファッションクリエイション専攻(ファッションデザインコース、 ファッションテクノロジーコース)、ファッションマネジメント専攻(ファッション経営管理コース)を設置。コースごとに実践的なカリキュラムを構築し、それぞれに高い専門性を備えた人材を育成しています。


お問い合わせ先
学校法人文化学園 文化ファッション大学院大学
住所:〒151-8547 東京都渋谷区代々木 3-22-1
Tel:03-3299-2701/Fax:03-3299-2714
E-mail:otoiawase@bfgu-bunka.ac.jp
Web:
Instagram:@bfgu_official(

あわせて読みたい

AI、再生医療、介護DX、XRで進化 バリューベースのヘルスケア -「月刊事業構想」2025年3月号発売
PR TIMES
声優・梶裕貴氏の音声AIプロジェクト「そよぎフラクタル」と東京造形大学がコラボレーション展示『梵そよぎと未来のクリエイター』
PR TIMES
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
新進気鋭作家によるアート作品 2024年12月特設展示アーティスト ・ 伊藤 尚彦氏の作品4点を本展にて初披露
ラブすぽ
写真専攻 大学・専門学校選抜作品展「New Generation Photography 2025」 を開催
PR TIMES
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
東京造形大学・東京造形大学大学院 学びの集大成となる作品を一堂に展示 2024年度 ZOKEI展
PR TIMES
多摩美術大学「2024年度卒業制作展・大学院修了制作展」の学内展を、1月と3月に八王子キャンパスで開催します
ラブすぽ
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
【標高2156mの芸術祭】新穂高ロープウェイにて若手作家によるアートプロジェクト【も】ってる芸術祭 開催!
ラブすぽ
京都芸術大学と東北芸術工科大学の学生選抜展「DOUBLE ANNUAL2025【アニュラスのじゃぶじゃぶ池】」のプレビュー展を各大学で12月に開催!会期中には公開講評会も実施します
PR TIMES
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
京都芸術大学と東北芸術工科大学の学生選抜展「DOUBLE ANNUAL 2025 アニュラスのじゃぶじゃぶ池/omnium-gatherum」を2月22日(土)から国立新美術館で開催!
PR TIMES
メディア・ビジネスの転換点 -「月刊事業構想」2025年1月号発売
PR TIMES
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
12月21日 今年もフィンランドからサンタクロースがやって来る ~トントゥたちのクリスマス2024~
PR TIMES
スマートフォン「AQUOS R9 pro」がファッションブランド「IHNN」とのコラボレーションを開始
PR TIMES
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
資源循環型資材を活用した次世代ビジネスプロジェクト!
PR TIMES
「LOVE ファッション 私を着がえるとき」が東京に巡回。東京オペラシティ アートギャラリーで4月から
美術手帖