ダノンジャパン、期間限定フレーバーの「ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 アプリコット&ミカン」を発売

2025.01.15 11:00
ダノンジャパン株式会社
高吸収タンパク質※1を使用、脂肪ゼロ・低GI※2でタンパク質をおいしくチャージ

ダノンジャパン株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:ロドリゴ・リマ)は、カラダを動かすすべての人の、良質なタンパク質補給を応援する「ダノン オイコス」より、期間限定フレーバーの「ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 アプリコット&ミカン」を発売いたします。当製品は、爽やかな甘みと芳醇な香りのアプリコットと、甘酸っぱい温州みかんをフルーツソースに使用しています。2025年1月20日(月)より全国のコンビニエンスストア向けに、1月27日(月)より全国のスーパーマーケット向けに当製品の出荷を開始します。
タンパク質は、人間の体を作る大事な栄養素としてもともと知られていますが、近年はスポーツをする方や、美容、健康維持に興味がある方を中心に、タンパク質摂取の重要性に対する認知がさらに高まっています。1日に必要なタンパク質量は、成人の場合は50~65g※3が推奨されていますが、これは約10個分の卵に含まれるタンパク質量に相当し、1日の中で十分に摂取することは容易ではありません。

「ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 アプリコット&ミカン」は、1カップ(113g)あたり、タンパク質含有量10.2g、脂肪はゼロかつ低GI※2の水切りヨーグルトで、体へ吸収される割合が高く、筋肉合成などにも有効利用される高吸収タンパク質※1が使われています。また、1カップあたり89kcalのため、カロリーを気にすることなく、良質なタンパク質を手軽に効率よく摂取することができます。
爽やかな甘みと芳醇な香りのアプリコットと、すっきりとした甘酸っぱさのある温州みかんをフルーツソースに使用したことで、濃厚な水切りヨーグルトにさっぱりとした後味がマッチし、タンパク質をおいしく、かつ手軽に摂取することができます。

パッケージには、冬のマラソンや駅伝をイメージしたランナーのイラストをあしらい、「ゴール」や「達成感」を表現したオリジナルデザインです。体を動かすすべての人に、「ダノン オイコス」でタンパク質を美味しくチャージしていただきたいという想いが込められています。

【製品概要/特長】
- タンパク質含有量は、1カップ(113g)あたり10.2g(栄養成分表示)。日本人の食事摂取基準※3では、1日に必要なタンパク質は、成人男性は1日65g、成人女性は1日50gが推奨量とされています。
- 脂肪ゼロとは思えないほどクリーミーで、濃密な食感により、高い満足感を得られます。
- 体へ吸収される割合が高く、筋肉合成などに有効利用される、高吸収タンパク質※1が使われています。
- 爽やかな甘みと芳醇な香りのアプリコットと、すっきりとした甘酸っぱさのある温州みかんを使用したフルーツソースが濃厚な水切りヨーグルトとマッチし、タンパク質をおいしく、かつ手軽に摂取することができます。

高吸収タンパク質とは
体内組織形成のためのタンパク質摂取においては、“量”(タンパク質の摂取量)のみならず、“質”(摂取されたタンパク質が体内で吸収・利用される割合)も重要です。「高吸収タンパク質」とは、「体の吸収・利用の割合が高い」タンパク質のことです。タンパク質は種類ごとにアミノ酸の組み合わせが異なり、その組み合わせにより吸収・利用される割合が決まります。また、その割合はDIAAS(消化性必須アミノ酸スコア)という数値で表されます。「ダノン オイコス」に使われているタンパク質のDIAASは、茹でた鶏ささみ肉に匹敵する数値※4です。そして、タンパク質は摂取された後、消化されてアミノ酸になって吸収され、血液に取り込まれて全身に運ばれます。「ダノン オイコス」を摂取した後の血液中のアミノ酸を測ったところ、血中アミノ酸濃度が高く、吸収されて血液に取り込まれる割合が高いことが分かりました。
※1:タンパク質の吸収・利用される割合を表す消化性必須アミノ酸スコア(DIAAS)の数値に基づく
※2:[出典] ISO 26642:2010 Food products - Determination of the glycemic index (GI) and recommendation for food classificationより、GI値55以下のものを指す
※3:厚生労働省 「日本人の食事摂取基準(2025年版)」より
※4:「ダノン オイコス」は分析値、ささみは「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年 にわとり/ささみ/ゆで」のアミノ酸からDIAAS(消化必須アミノ酸スコア)をダノンジャパンが算出して比較

【製品画像】
【製品データ】
■ダノン オイコスについて
「ダノン オイコス」は、「カラダ動かす、ジブン追い越す。」をタグラインに、スポーツをはじめ体を動かす人々の良質なタンパク質補給を応援するブランドです。「ダノン オイコス」のヨーグルト製品は、独自の水切りヨーグルト製法を用いた濃密でクリーミーな食感で、全製品タンパク質10g以上と高タンパク質で満足感が高いにもかかわらず、脂肪ゼロ、低 GI、100kcal 未満(1 カップ 113g あたり)という特長から、朝食はもとより、間食や午後のおやつ、夜食など幅広い喫食機会で支持されています。さらに、2024年4月より発売された「ダノン オイコス」のプロテインドリンクでは、1本(240ml)で18gのタンパク質摂取が可能となりました。いずれの製品も、「高吸収タンパク質」という、体へ吸収される割合が高く、筋肉合成などに有効利用されるタンパク質が使われており、消費者の皆様に、手軽かつ効率的においしくタンパク質を摂っていただくことを目指しています。

■ダノンジャパンについて
ダノンは、健康に焦点を当て、急成長を遂げている「チルド乳製品と植物由来の製品」「ウォーター」「専門栄養食品」の3つのカテゴリーにおいてグローバルに事業を展開している、食品・飲料業界のリーディングカンパニーです。55カ国以上において9万6千人以上の従業員を擁し、120を超える市場で製品を販売しています。「世界中のより多くの人々に、食を通じて健康をお届けする」というミッションのもと、より健康的で持続可能な飲食習慣を促し、栄養面、社会面、環境面で測定可能なインパクトを達成することを目指しています。
ダノンの日本法人であるダノンジャパン株式会社は、チルド乳製品の「ダノン ビオ」「ダノン オイコス」「ダノンヨーグルト」「ベビーダノン」「プチダノン」、そして植物性食品(オーツミルク)の「アルプロ」をご提供しています。また、ダノンジャパンは、日本の大手消費財メーカーおよび食品業界で初となるB Corp認証を2020年5月に取得しました。B Corpは、米国のペンシルベニア州に拠点を置く、非営利団体B Labが運営する国際的な認証制度で、社会や環境に配慮した事業活動において一定の基準を満たした企業のみに与えられるものです。ダノンジャパンのB Corp認証取得に関する詳しい内容はこちら(
)をご参照ください。

※プレスリリースに掲載されている内容(原材料や栄養成分表示含む)は発表時点の情報となり、その後予告なしに変更となる場合があります。

【お客様からのお問い合わせ】
ダノンジャパン お客様相談室
フリーダイヤル: 0120-409-610(祝日を除く平日 9:00~17:30)

あわせて読みたい

女子度UPと美人筋肉の両立を可能にするプロテインに注目!
YOLO
「甘いものが無性に食べたい…」それは体からのSOSかも!不足している2つの栄養素と効果的な対処法
ヨガジャーナルオンライン
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
サプリの栄養素の効果を見極めないと疲労回復には繋がらないどころか逆効果なワケ【眠れなくなるほど面白い 図解 疲労回復の話】
ラブすぽ
「今の季節、何を食べればいい?」に答えます!管理栄養士が教える〈ブロッコリー〉の健康メリット
ヨガジャーナルオンライン
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
ダノンジャパン、「ダノン ビオ(R) ヨーグルト ご褒美フルーツセレクション」を発売
PR TIMES
ダノンジャパン、「ダノン ビオ(R)」の季節限定品として「世界旅行」シリーズを新たに展開 第1弾は”春のフランス”をテーマにした「ダノン ビオ ヨーグルト いちご&フランボワーズ」を期間限定で発売
PR TIMES
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
ダノンジャパン、群馬県館林市の城沼総合運動場の施設命名権を取得 施設愛称は「ダノンスポーツパーク」に決定
PR TIMES
離乳期の赤ちゃんのためのヨーグルト「ベビーダノン」より、「ベビーダノン ぶどう&緑黄色野菜」を発売
PR TIMES
【Minimal】金柑がつなげる、2つの全く異なる味わい。季節限定チョコレートパフェ
PR TIMES Topics
筋トレの日、いつ何を食べればいいの? こんな食材に注目を!
YOLO
ザバスにオイコスも。流行りの高タンパク質な「プロテインヨーグルト」を食べ比べてわかった一番美味しいヨーグルトとは?
食楽web
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
1日の必要量、コンビニで買える超コスパ品…タンパク質の新常識4選
GOETHE
「アルプロ 3種の贅沢ミックス」シリーズ新発売
PR TIMES
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics
「筋肉を作れ」と指令を出す成分が、多く含まれる食べ物はコレだ!!
YOLO
筋トレ後の筋肉痛におすすめの超回復!治し方のポイントやメカニズムとは
YOLO