信頼できる日本の食品「2025年食の3重丸認定製品」発表!

2025.01.09 14:32
雑賀技術研究所
全国102社から厳選された323製品が認定!食の安心とおいしさを、あなたの食卓へ。

一般財団法人 雑賀技術研究所は、「2025年 食の3重丸認定製品」を発表いたしました。
今年は全国102社から厳選された323製品が認定され、「日本産」「安心」「美味しさ」を基準に選ばれた、生活者に自信を持ってお届けできる逸品ばかりです。
今年で16年目を迎える「食の3重丸」は、日々の食卓に豊かさと安心を届けるため、厳正な審査を経て認定を行っています。今回も、長年愛され続けている製品から、新しく追加された国産素材を使ったグラノーラや果実酢など、多彩なラインナップが揃いました。
食の3重丸の注目ポイント
-日本各地の魅力ある製品
全国各地から集まった認定製品には、地域特産の素材を生かした商品や、環境負荷を低減する取り組みを行う企業の製品が多く含まれています。
-信頼の審査基準で安心な食品
認定された製品はすべて独自の審査基準をクリアした製品ばかり。
残留農薬検査、放射検査を経て安全性を確認した製品です。
認定後も随時、市販品の抜き取り検査や製造現場への抜き打ち検査なども行っています。
-未来につながる食
日本が誇るみそや醤油などの発酵食品が多く、次世代へ伝えたい伝統の製品など、未来に残したい「食」の価値を再確認できるラインナップとなっています。
食の3重丸について
さまざまな情報が飛び交い、膨大な量の商品から「安心できる良質な食品」を見出すことはきわめて難しい時代。人々の食に対する不安を解消し、日本の農業と環境に配慮した安心安全な食品を守るために、食の3重丸独自の目線で作られた基準を満たした製品を認定し、推奨していく活動です。
・自分達の国で作られたものを食べる意識を持つ
・こだわりと愛情を持ってものづくりをしている作り手の応援
・安心で良質な製品を求めている生活者が見分け、求めることができるように
・作り手でも売り手でもない、第三者的立場で審査・認定

このような思いから、「国産農産物の生産活動を支援」、「地球にやさしく・安心でおいしく・健康によい製品の普及拡大」を目指しています。
詳しくは
をご覧ください。
2025年認定製品カタログを無料で配布しています。
カタログ冊子をご希望の方は
からご請求ください。
※食の3重丸では認定製品の販売はしておりません。

詳しい審査基準については、
をご覧ください。



主催 一般財団法人 雑賀技術研究所について
日本の食を改善するために、米の中から石を取り除く機械や無洗米や金芽米を製造する特殊な精米機器の技術開発を手がけてきた雜賀慶二が設立した非営利団体です。
「技術を通じて社会の利益と発展に貢献する」を企業理念とし、和歌山市で60年続く【技術】研究所です。

大切にしているのは、
「誰かのマネではなく、知恵や工夫を加え、自ら新しいものをつくりだすこと」
農業・工業・食品などの広いフィールドで、新たな技術の開発、実用化した製品の製造販売を行っています。

また、安心できる豊かな未来につなげるため、子どもたちに科学のおもしろさ、楽しさを伝えながら創造性を育む活動や、食にまつわる不安の解消と食料自給率の向上を目指して安全で良質な日本産の食品を広める活動にも参加しています。
SAIKAは大きな組織ではありませんが「世の中をしあわせにすること」を目指して活動しています。
会社情報名 称:一般財団法人 雑賀技術研究所
創 立:昭和38年4月
一般財団移行:平成24年10月1日
代表者:理事長 雜賀慶二 
所在地:和歌山県和歌山市黒田二丁目1番20号

あわせて読みたい

発酵食品ブランド「フードコスメORYZAE」新年に上目黒氷川神社境内にて甘酒を数量限定販売!条件達成で誰でも1杯無料になるチャンスも!
PR TIMES
鹿児島県の薩摩ハムがデイブレイクの特殊冷凍機「アートロックフリーザー」を導入
PR TIMES
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
『アヲハタ 55』が発売55周年を迎えます。イチゴは“季節に調和する2種類”が誕生 さらにシリーズ全品をリニューアル
PR TIMES
ファンとカンロがつながり、交流できるコミュニティサイト 「Kanro POCKeT × (カンロポケットクロス)」グランドオープン ~グランドオープン記念キャンペーンも実施~
PR TIMES
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
【湯布院 風曜日】テラスを復活!店舗のテラスを改装しリニューアルオープンしたい
CAMPFIRE
新潟県立海洋高等学校相撲部が、コメの刷新で実証実験「金芽米(きんめまい)」による効率的なからだづくりと環境に配慮
ラブすぽ
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
【石井食品】『地域と旬』ハンバーグシリーズ今年第一弾の最旬地域が決定!神奈川県三浦と滋賀県東近江の特産品を使用し 1 月 15 日より発売開始へ
PR TIMES
生活者・企業・自治体と食品ロス削減を目指す共創プロジェクト 「食とわ」が始動、1月22日公式サイト公開
PR TIMES
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
イシイのハンバーグと「近江ちゃんぽん亭」がコラボレーション!「東近江キャベツを使ったハンバーグ」で近江ちゃんぽんの味わいを再現
PR TIMES
食品ロス削減を目指すプロジェクト「食とわ」始動!クッキングイベントなど展開
STRAIGHT PRESS
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
未来のヨーグルト文化を一緒に創る!明治とクオン、ヨーグルトの魅力を再発見するファンコミュニティを開設
PR TIMES
心がひとつぶ、大きくなる。飴がもたらす価値を紐解き、見つめなおすプロジェクト 「カンロ ひとつぶ研究所」 2025年始動
PR TIMES
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
アルプロン、プロテインパウダーの鉛・カドミウム混入検査を実施済み
PR TIMES
太陽化学(株)IDT工場が「健康食品GMP」認定を取得 自社素材を用いた顆粒パッケージ商品生産体制を強化
PR TIMES