【石井食品】『地域と旬』ハンバーグシリーズ今年第一弾の最旬地域が決定!神奈川県三浦と滋賀県東近江の特産品を使用し 1 月 15 日より発売開始へ

2025.01.15 13:00
石井食品株式会社
~創業 80 年をむかえ、日本一、生産者と地域に貢献し、農と食卓をつなぐ「循環型ビジネスモデル」を実践~

 無添加調理※1 で商品作りを進めている石井食品株式会社(本社:千葉県船橋市、代表取締役社長 執行役員:石井智康、以下、「石井食品」)は、生産者と生活者をつなげ、真(ほんとう)においしいものを食卓に届ける『地域と旬』ハンバーグシリーズ、今年第一弾を 2025 年 1 月 15 日より発売します。なお、『地域と旬』は石井食品のブランドです。
※1 当社での製造過程においては、食品添加物を使用しておりません。
 『地域と旬』シリーズは、日本各地域の最旬の食材を発掘し、生産者と一体になり商品開発を行い最旬の味をお届けする石井食品のブランドです。2016年に生活者と生産者をつなげることをテーマにした『地域と旬』の取り組みを開始しました。この活動の意義が多くの方に認められ、2022 年に第 52 回食品産業技術功労賞(地域創生部門)を受賞しました。現在商品数は 100 種類を超え、さらなる素材の追求と生産地の協創、生活者が安心・安全に食を楽しみ、地域を守る地域循環型の食の在り方に取り組んでいます。

日本の最旬の味がわかるイシイの『地域と旬』ハンバーグシリーズ
 2025 年1月中旬より発売される『地域と旬』ハンバーグは神奈川県三浦市の特産品であるだいこんとキャベツを使用した『神奈川三浦市のだいこんを使ったハンバーグ 和風おろしソース』と、『神奈川三浦市のキャベツを使ったハンバーグ トマトソース ロールキャベツ風』、そして滋賀県東近江のキャベツを使用した『滋賀東近江市のキャベツを使ったハンバーグ 近江ちゃんぽん風』です。
 今回の主役であるだいこん、キャベツは 1 月から旨味が増す野菜です。国内だけで、だいこんは 50 種類以上※2、キャベツは 30種類以上※2の品種が存在し、地域や生産者によってさまざまな品種が生産されます。 『地域と旬』ハンバーグシリーズを購入することで日本各地域の素材の味を知り、いつもとひと味違う食の豊かさを体験し、地域の生産者を応援することができるのも、楽しみ方の一つです。
※2農林水産省品種登録データ検索システムより、登録品種のみ検索したデータ
農と食卓をつなぐ、食の循環型ビジネスモデル
 “未来に持続可能な、食の循環型ビジネスモデルを構築する。”私たちはその一環として、『地域と旬』というコ ンセプトのもと、独自の商品開発を行っています。日本の各地域で手間ひまをかけて育てられた食材を、石井食品の無添加調理※1 技術により魅力ある製品へとプロデュースします。市場の価格変動に左右されず、収穫時期ごとに適正価格で仕入れ、その製品に対する消費者の声を直接生産者のみなさまにフィードバックすることで持続的に良質な食材を作り、発展していける循環型ビジネスモデルを構築すること。それが『地域と旬』です。製品を通じ、その地域の認知向上と消費増加を行い、地域の活性化に繋げてまいります。 2030 年からは、食材活用を通じた雇用機会の創出、それによる生産量の増加を目指し、地域農業の発展をより強化します。
持続可能な『地域と旬』循環型ビジネスモデル図
三浦市農協職員のみなさま

■各地域の今後の取り組み
 三浦市の今後の取り組みとして、学校給食への導入を予定しています。地元の野菜を使ったメニューを給食に取り入れることで食育につながる活動を実施いたします。消費者へ安心安全な食の機会の提供と共に地域食材や旬の食材の知識をお伝えしてまいります。また、東近江市ではキャベツ以外の野菜での商品開発にも挑戦しており、地域全体の活性化させ、“農と食卓をつなぐ”取り組みを行います。
■商品概要

商品名:神奈川三浦市のだいこんを使ったハンバーグ和風おろしソース
内容量:200g(固形量 100g)
販売価格:240 円 (税抜)
発売日:先行発売(神奈川エリア)/2025 年 1 月 20 日(月) ・
全国発売/2025 年2月1日(土)
商品詳細:
商品名:神奈川三浦市のキャベツを使ったハンバーグトマトソースロールキャベツ風
内容量:190g(固形量 100g)
販売価格:240 円 (税抜)
発売日:先行発売(神奈川エリア)/2025 年 1 月 20 日(月) ・
全国発売/2025 年2月1日(土)
商品詳細:
商品名:滋賀東近江市のキャベツを使ったハンバーグ近江ちゃんぽん風
内容量:190g(固形量 95g)
販売価格:240 円 (税抜)
発売日:全国販売/2025 年 1 月 15 日(水)
商品詳細:
- 販売店:石井食品公式 無添加調理専門店「イシイのオンラインストア」
(
)や各所量販店などにて販売

■神奈川県三浦市の食材について
三浦市のだいこんとキャベツ
 神奈川県三浦市では、温暖な気候と水はけの良い土壌、そしてミネラルを多く含んだ海風を受けることで、一年を通して質の高い「三浦野菜」が生産されています。その中でも冬場に栽培される主力野菜がだいこんとキャベツです。
だいこん生産者さんのコメント
 三浦市の秋冬だいこんは国指定産地となっており、作付面積、収穫量、出荷量ともに全国でも有数な一大産地として有名です。丹精込めて栽培された三浦市の青首だいこんを使用したハンバーグをぜひ多くの方に食べていただきたいです。
キャベツ生産者さんのコメント
 消費者のみなさんが安心・安全でおいしく召し上がっていただけるようにグループ一同日頃から心がけて栽培しています。私たちが栽培した新鮮で自慢のキャベツをぜひ子どもたちをはじめ、たくさんの方に食べていただき、笑顔になってもらいたいです。

■滋賀県東近江市の食材について
 歴史的な街並みが広がる滋賀県東近江市五個荘地区。鈴鹿山地と琵琶湖に挟まれ自然環境に恵まれたこの地域で東近江キャベツは栽培されます。寒さが厳しいこの地で育てられたキャベツは、キャベツ自身が凍らないように糖を貯め込み、芯に近いほど甘みが増します。
キャベツ生産者さんのコメント
 気候変動による暖冬などの影響で安定した収益確保が難しく、また、物価高騰で消費者のみなさまのキャベツ離れも心配ですが、高品質でおいしい「東近江キャベツ」を生産するため、日々愛情を込めて栽培の試行錯誤と研究を続けています。1月には美味しい甘みのあるキャベツができるのでいっぱい食べてほしいです。
【石井食品について】 石井食品は1945年に佃煮製造で創業。無添加調理※によって安心・安全の商品づくりを実践し、『おべんとクンミートボール』は、お弁当の定番商品として 50 年以上愛される商品です。 長年培ってきた食品製造の技術、地域の生産者とのネットワークを強みに、「農と食卓をつなぎ、子育てを応援する」企業として、地域食材を使った商品開発や、食育活動にも力を入れています。 これからも、おいしさはもちろんのこと、安心・安全にもこだわった商品をお届けすることで、お客様に笑顔をお届けしてまいります。
※石井食品の製造工程においては食品添加物を使用しておりません。



(会社概要)
■名称 :石井食品株式会社(法人番号 7040001016687)
■所在地 :〒273-8601 千葉県船橋市本町 2-7-17
■代表者 :代表取締役社長執行役員 石井智康
■設立 :1945 年(昭和 20 年)5 月
■資本金 :9 億 1,960 万円

(関連リンク)
■石井食品公式ホームページ :
■石井食品公式 X:
■石井食品公式 Facebook :
■石井食品公式 Instagram :
■石井食品公式 note :
■石井食品公式 YouTube :
■石井食品公式 無添加調理専門店「イシイのオンラインストア」:

あわせて読みたい

東京ならではのガストロノミーツーリズムの魅力に迫る!
PR TIMES
【田園日記~農と人の物語~ Vol.9】果実の均一な美しさが秀逸「夢咲トマト」
あたらしい日日
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
ニッコー株式会社 食器の循環モデルで実現するレストランのサステナビリティ 食の企業の最前線7 25年2月号
料理王国
「3.11三陸復興応援フェア」開催!
PR TIMES
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
イシイのハンバーグと「近江ちゃんぽん亭」がコラボレーション!「東近江キャベツを使ったハンバーグ」で近江ちゃんぽんの味わいを再現
PR TIMES
千葉産ローカル&オーガニックブランド「CHIBABIO-ちばびお」にて「有機れんこんのカレー」と「有機かぶのスープ」を2月21日(金)より発売
PR TIMES
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
「半径1kmの風景をつくる」― 株式会社点々、地域循環型エリアブランドを岡山県西粟倉村からリリース
PR TIMES
岡山県西粟倉村より、地域循環型養鶏から生まれる平飼い有精卵を基盤にした商品が登場
STRAIGHT PRESS
ワクワクするひとさらをお届け「cafe 明日も発酵ごはん nippon」オープン
PR TIMES Topics
三浦市市制70周年で「三浦市民とミウラ様だけが得をする」ユニークな宿泊プランを販売、全員が対象者なら1名分半額も!(マホロバ・マインズ三浦)
PR TIMES
「八百結び農法(R)」によって育成された農産物が「マタニティフード認定」取得! 健康な土壌によって育まれた「八百結び(R)の作物」は、マタニティ期(妊活中・妊娠中・授乳)の方向けにおすすめできる食材として認定
PR TIMES
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics
「LOVEG オーガニック」がソーシャルプロダクツ・アワード2025 環境大臣特別賞を受賞!
PR TIMES
横須賀市浄楽寺に宿坊「TEMPLESTAY KAN~観~」が完成。「武家文化800年」をコンセプトに地域の食事業者と体験観光コンテンツを開発。神奈川県「地域まるごとホテル@三浦半島」事業として提供。
PR TIMES
「ご褒美Baum⁺」に春らしい「いちご」を使用したスイーツ登場
PR TIMES Topics
【田園日記~農と人の物語~ Vol.1】冬はグッと甘く春はやさしい味わい「東京の小松菜」
あたらしい日日
田町鮨 惠万、漁師を助け環境にも優しいハイブリッド魚種「タマクエ」の提供開始!
PR TIMES