「光る君へ」乙丸・矢部太郎が描く“光る君絵”全48話+完全新作漫画が発売

2024.12.21 10:00
 作・大石静、主演・吉高由里子で、平安時代中期を舞台に、のちに、世界最古の女性文学と言われる「源氏物語」を生み出した紫式部の生涯を描き出した大河ドラマ「光る君へ」(NHK総合ほか)。最終回を終え、「光る君へ」ロスを感じる視聴者も多いなか、「矢部太郎の光る君絵」が本日12月21日に発売された。  著者 […]…

あわせて読みたい

『更級日記』の作者・菅原孝標女が憧れた夕顔と浮舟。現代の私たちも感情移入できる『源氏物語』のヒロインたち
さんたつ by 散歩の達人
「光る君へ」の珠玉の名シーン&舞台裏を収録したメモリアルブックが発売
TVガイド
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
永久保存版! すべての「光る君へ」を愛する人たちへ贈る、メモリアルブックが本日発売!
PR TIMES
【画層ギャラリー】NHK大河『光る君へ』#46
OTONA SALONE
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
【画層ギャラリー】NHK大河『光る君へ』#47
OTONA SALONE
考察『光る君へ』48話「つづきは、またあした」まひろ(吉高由里子)の新しい物語へと三郎(柄本佑)は旅立つ「…嵐がくるわ」最終回、その強いまなざしの先に乱世が来ている
クロワッサンオンライン
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
道長は「まひろの物語」に包まれた幸せな最期を。嵐の訪れを予期する最後のセリフに込められた意味とは?【NHK大河『光る君へ』#48】
OTONA SALONE
「大宰府」は雅な都の暮らしを支える場所だった。平安時代、中国経由で日本に入ってきた贅沢品とは?
OTONA SALONE
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
「殿とはいつからなの?」正妻からの唐突な発言に震えが止まらない|『光る君へ』第47回
女子SPA!
大河ドラマ「光る君へ」のセットや衣装など「美術」の舞台裏に迫る解説書が発売
TVガイド
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
愛しきまひろを残してこの世を去った周明。辛くても、人生が続く限り生きていかなければならない【NHK大河『光る君へ』#47】
OTONA SALONE
考察『光る君へ』45話 笠を脱ぎ捨て、海風を受けて駆けるまひろ(吉高由里子)そして大宰府で周明(松下洸平)と出会う!終盤にきて怒涛の展開の予感
クロワッサンオンライン
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
吉柳咲良、大河ドラマ『光る君へ』に出演「ちぐさの愛と煌めきを思う存分に演じたい」
エンタメNEXT
考察『光る君へ』46話 矢を放つ勇猛な隆家(竜星涼)に、あの時の若造の面影はない。まひろ(吉高由里子)「刀伊の入寇」に遭遇、歴史の過渡期を目撃!
クロワッサンオンライン