「光る君へ」の珠玉の名シーン&舞台裏を収録したメモリアルブックが発売

2024.12.09 10:00
 作・大石静、主演・吉高由里子で、平安時代中期を舞台に、のちに世界最古の女性文学と言われる「源氏物語」を生み出した紫式部の生涯を描き出す大河ドラマ「光る君へ」(NHK総合ほか)。毎週放送後にSNSで関連ワードがトレンド入りするなど大反響を呼び、12月15日放送の最終回に向け早くも“光る君へロス”の声 […]…

あわせて読みたい

考察『光る君へ』46話 矢を放つ勇猛な隆家(竜星涼)に、あの時の若造の面影はない。まひろ(吉高由里子)「刀伊の入寇」に遭遇、歴史の過渡期を目撃!
クロワッサンオンライン
考察『光る君へ』47話「命を懸けた彼らの働きを軽んじるなぞ、あってはならぬ!」実資(秋山竜次)に拍手!次回最終回、倫子(黒木華)の言葉のその先には?
クロワッサンオンライン
日本の伝統文化である「盆栽」をコンセプトに「TRADMAN’S BONSAI COLLECTION」を発売
PR TIMES Topics
吉柳咲良、大河ドラマ『光る君へ』に出演「ちぐさの愛と煌めきを思う存分に演じたい」
エンタメNEXT
考察『光る君へ』45話 笠を脱ぎ捨て、海風を受けて駆けるまひろ(吉高由里子)そして大宰府で周明(松下洸平)と出会う!終盤にきて怒涛の展開の予感
クロワッサンオンライン
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
まひろと周明が20年ぶりに再会。周明がまひろに伝えたいことは何だったのだろうか【NHK大河『光る君へ』#46】
OTONA SALONE
道長は「まひろの物語」に包まれた幸せな最期を。嵐の訪れを予期する最後のセリフに込められた意味とは?【NHK大河『光る君へ』#48】
OTONA SALONE
東京駅初!焼き菓子専門店【J.DEUX CERCLE】東京駅に常設店舗をオープン
PR TIMES Topics
一条天皇の最期「定子と彰子」誰に想いを残したか【再配信】
東洋経済オンライン
祟りが原因?道長が重い病に苦しみ続けた背景
東洋経済オンライン
旬のいちごをふんだんに使った期間限定スイーツフェア開催
PR TIMES Topics
平安時代の人にとって「出家」はこの世との別れだった。お酒も肉食も恋愛もナシ!当時の葬儀や墓とは?
OTONA SALONE
外国勢力が突如襲撃!「道長の甥」はどう戦ったか
東洋経済オンライン
吉高由里子、柄本佑、大石静「光る君へ」最終回イベントで感謝を語る
TVガイド
令和も平安も、女は男よりもたくましい!?愛する人と離れようが、新しい生き方を歩む「ブレない心」はどこから?【NHK大河『光る君へ』#45】
OTONA SALONE
心はいつだってまひろのそばにある……道長の永遠に続く片思い|『光る君へ』44・45回
女子SPA!
超強運の持ち主「藤原道長」に"欠けていた"もの
東洋経済オンライン