考察『光る君へ』48話「つづきは、またあした」まひろ(吉高由里子)の新しい物語へと三郎(柄本佑)は旅立つ「…嵐がくるわ」最終回、その強いまなざしの先に乱世が来ている

2024.12.21 08:05
48話「物語の先に」で最終回を迎えた大河ドラマ『光る君へ』 (NHK/日曜夜8:00〜)は、平安時代、『源氏物語』の作者・紫式部によって光る君=光源氏の物語はどう紡がれていったのかが描かれました。幼い日に出会ったまひろ(後の紫式部/吉高由里子)と三郎(後の藤原道長/柄本佑)の波乱の人生の行き先はどう示されたのでしょう。ドラマを愛するつぶやき人・ぬえさんと、絵師・南天さんが各話を毎週考察する大好評連…

あわせて読みたい

考察『光る君へ』47話「命を懸けた彼らの働きを軽んじるなぞ、あってはならぬ!」実資(秋山竜次)に拍手!次回最終回、倫子(黒木華)の言葉のその先には?
クロワッサンオンライン
【光る君へ】最終回のその後……道長の子孫・白河上皇の「院政」を彩った驚きの男女関係
ダイヤモンド・オンライン
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
「殿とはいつからなの?」正妻からの唐突な発言に震えが止まらない|『光る君へ』第47回
女子SPA!
道長とまひろの物語のおわりと新しい時代の始まり|『光る君へ』最終話
女子SPA!
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
愛しきまひろを残してこの世を去った周明。辛くても、人生が続く限り生きていかなければならない【NHK大河『光る君へ』#47】
OTONA SALONE
平安時代の人にとって「出家」はこの世との別れだった。お酒も肉食も恋愛もナシ!当時の葬儀や墓とは?
OTONA SALONE
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
子供の出世にも差「道長の2人の妻」の大きな格差【再配信】
東洋経済オンライン
【画層ギャラリー】NHK大河『光る君へ』#47
OTONA SALONE
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
紫式部、藤原道長、清少納言の晩年とは?高く評価された女房も内裏を離れれば“一人の民”扱いで記録もされない時代だった
OTONA SALONE
ドラマチックな再会の直後、衝撃の展開!まひろの人生が辛すぎてしんどい|『光る君へ』第46回
女子SPA!
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
2回も暴力事件「三条天皇の子」に道長が取った策
東洋経済オンライン
超強運の持ち主「藤原道長」に"欠けていた"もの
東洋経済オンライン
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
道長の子「藤原頼通」51年の長期政権築けた背景
東洋経済オンライン
大河ドラマ「光る君へ」のセットや衣装など「美術」の舞台裏に迫る解説書が発売
TVガイド