愛しきまひろを残してこの世を去った周明。辛くても、人生が続く限り生きていかなければならない【NHK大河『光る君へ』#47】

2024.12.09 21:30
*TOP画像/まひろ(吉高由里子) 周明(松下洸平) 乙丸(矢部太郎) 大河ドラマ「光る君へ」 47話(12月8日放送)より(C)NHK   平安の女たち、平安の男たちを描いた、大河ドラマ『光る君へ』の第47話が12月8…

あわせて読みたい

令和も平安も、女は男よりもたくましい!?愛する人と離れようが、新しい生き方を歩む「ブレない心」はどこから?【NHK大河『光る君へ』#45】
OTONA SALONE
考察『光る君へ』45話 笠を脱ぎ捨て、海風を受けて駆けるまひろ(吉高由里子)そして大宰府で周明(松下洸平)と出会う!終盤にきて怒涛の展開の予感
クロワッサンオンライン
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
「えっ。平安貴族に生まれても、飲み会は必須!?」平安時代の姫は飲み会で、憂さ晴らしをしていた!?
OTONA SALONE
超強運の持ち主「藤原道長」に"欠けていた"もの
東洋経済オンライン
【温泉道場】ゲーム形式で楽しむ「きき醤油大会」を開催
PR TIMES Topics
「光る君へ」乙丸・矢部太郎が描く“光る君絵”全48話+完全新作漫画が発売
TVガイド
大河ドラマ「光る君へ」出演で話題! 乙丸・矢部太郎が描く“光る君絵”&ドラマの舞台裏を描いた完全新作漫画が1冊に!
PR TIMES
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
【光る君へ】最終回のその後……道長の子孫・白河上皇の「院政」を彩った驚きの男女関係
ダイヤモンド・オンライン
平安時代の人にとって「出家」はこの世との別れだった。お酒も肉食も恋愛もナシ!当時の葬儀や墓とは?
OTONA SALONE
【ACTA+】「MAZDA TRANS AOYAMA」にて4名の若⼿アーティスト作品10点の企画展開催
PR TIMES Topics
平安時代の移動手段とは?「え、平安時代は『牛車』を見ただけで身分がわかったの?めっちゃ格差社会じゃん」
OTONA SALONE
「この世をば…」栄華を極めた道長が詠んだ歌の背景を時代考証が解説!
現代ビジネス
道長の子「藤原頼通」51年の長期政権築けた背景
東洋経済オンライン
道長とまひろの物語のおわりと新しい時代の始まり|『光る君へ』最終話
女子SPA!
『光る君へ』最終話 “道長”の死を記すロバート秋山“実資”の涙にX「涙腺崩壊」「永遠に語り継がれるレベル」
All About
87歳で死去「道長の娘・彰子」及ぼす強大な影響力
東洋経済オンライン