【小松菜の保存】根元を切って冷凍すれば3週間OK!下処理せず解凍せず調理に使えて便利だった件

2024.12.18 17:00
管理栄養士のともゆみです。小松菜はよく買う野菜の1つですが、うっかりすると、冷蔵庫の中でシナシナになっていることがあります。そんな小松菜は生のまま切って冷凍しておけば、便利に使え鮮度を長持ちさせることができるそうです。冷凍食品でおなじみのニ…

あわせて読みたい

【野菜の冷凍保存】おいしさ・鮮度・栄養を保つコツ
大人のおしゃれ手帖web
冷凍室に充実の機能満載! 日立の新冷蔵庫「まんなか冷凍GXCCタイプ」
GetNavi web
「チョコチップクッキーの日」に合わせワンハンドスイーツ「チョコチップクッキー」を発売
PR TIMES Topics
好きな場所でキンキンに!屋内外で使えるコンプレッサー式「どこでも冷凍・冷蔵庫」登場!
&GP
きのこ冷凍!椎茸、えのき、しめじなど、種類別の長持ち冷凍法
VEGEDAY
沖縄発アロハシャツブランド「PAIKAJI」、PAIKAJI COFFEE発売
PR TIMES Topics
【こごみの食べ方と保存法】春の山菜♡アク抜き無しで食べられるって!保存は硬めに茹でて冷凍が◎
あたらしい日日
「今まで水にさらしていたわ…」やってはいけない「小松菜」のNGな下処理方法とは?
ヨガジャーナルオンライン
よもぎサロンyomogystにてクラシエ漢方研究所監修のカラダととのう「おまもりドリンク」を販売
PR TIMES Topics
【冷凍野菜】栄養はある?ホームフリージングとの違いは?「冷凍野菜」のギモンに管理栄養士が回答!
ヨガジャーナルオンライン
【ホットケーキの冷凍保存】焼き立てふわっふわが復活する裏ワザだと!?重要なのは水分量なんですと!
あたらしい日日
【 ダンデライオン・チョコレート 】シングルオリジンカカオの多彩な味わい、夏の新作スイーツ
PR TIMES Topics
「あさりだし」は冷凍保存OK!だしと身のおいしさで絶品♪簡単ごはん
フーディストノート
【え、唐揚げの冷凍方法!?】実は保存は冷凍が最適解!揚げ立てジューシーをキープする裏ワザとは…!?
あたらしい日日
【おかしの館はしだて】看板商品「もち入り丹後の”あんぱん”」新記録を達成
PR TIMES Topics
“冷凍できない”は昔の話?「じゃがいも」が1か月もつ保存テクを八百屋が直伝!
フーディストノート
【冷凍シーフードミックスの超解凍術】縮まずプリプリになる裏ワザを試そう!臭みを完封する調理テクも
あたらしい日日
海苔の香りがアクセントに◎「小松菜」でぱぱっとあと一品
フーディストノート
凍ったまま調理できる!アスパラベーコン巻きの「冷凍ストック」の作り方
フーディストノート