栄養士が教える、朝の「タンパク質&カルシウム」献立。“納豆と細ねぎのごはん、じゃことかぶの味噌汁、ヨーグルトジャム添え”のつくり方/料理家、栄養士・今泉久美さん

2024.12.05 11:00
疲れやすい、気分が落ち込む、眠れないなどの不調を感じたら毎日の食事を見直してみましょう。栄養士の今泉久美さんに健康を支えるタンパク質とカルシウムがしっかりとれる献立を教わりました。今回は、朝の献立「納豆と細ねぎのごはん」と「じゃことかぶの味噌汁」と「ヨーグルトジャム添え」のつくり方を。
(別冊天然生活『心と体が若返る小さな習慣』掲載)朝(ごはん食)の献立ごはんはビタミンB群と食物繊維が豊富な胚芽米…

あわせて読みたい

自家製「納豆」のつくり方“市販の納豆”を使ってお手軽に/自然派医師・本間真二郎先生の“体を整える”手づくりのお手当て
天然生活web
「さけとじゃがいも、ブロッコリーのグラタン」のつくり方。健康な骨をつくる“カルシウム”たっぷりごはん/料理家・今泉久美さん
天然生活web
渋谷でいちご狩り新感覚体験と農家直送いちごのフレッシュな味わいをお届け
PR TIMES Topics
「ばくだん玉子」のつくり方。ゆで卵でボリューム満点! お弁当が楽しくなる“たまご”のおかず/料理研究家・枝元なほみさん
天然生活web
白いニットの「ティーコゼー」と「カップウォーマー」の編み方。“白だから映える”立体的な模様を楽しむ/ニットデザイナー・サイチカさん
天然生活web
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
栄養士が教える、昼の「タンパク質&カルシウム」献立。“桜えびの玉子焼き、鮭のしょうが照り焼き、小松菜とにんじんのごまぽん酢あえ”のつくり方/料理家、栄養士・今泉久美さん
天然生活web
栄養士が教える、夜の「タンパク質&カルシウム」献立。“厚揚げ、牛肉の青椒肉絲(チンジャオロースー)、トマトのザーサイあえ”のつくり方/料理家、栄養士・今泉久美さん
天然生活web
【ACTA+】「MAZDA TRANS AOYAMA」にて4名の若⼿アーティスト作品10点の企画展開催
PR TIMES Topics
「切り干し大根と水菜、厚揚げのじゃこ煮びたし」のつくり方。健康な骨をつくる“カルシウム”たっぷりごはん/料理家・今泉久美さん
天然生活web
「タンパク質と野菜」が摂れる“ひとり分”のスピードごはん。サーモン、アボカド、キャベツのサンドイッチ&ブロッコリーと玉ねぎのミルクスープのつくり方/栄養士・今泉久美さん
天然生活web
『チーズバタール誕生祭』を全店で開催
PR TIMES Topics
「タンパク質と野菜」が摂れる“ひとり分”のスピードごはん。さけフレークといろどり野菜のチャーハン&豆腐と小松菜のとろみスープのつくり方/栄養士・今泉久美さん
天然生活web
「タンパク質と野菜」が摂れる“ひとり分”のスピードごはん。ウインナーとまいたけのトマトジュースリゾット風のつくり方/栄養士・今泉久美さん
天然生活web
「タンパク質と野菜」が摂れる“ひとり分”のスピードごはん。ささみとかぶの豆乳粥のつくり方/栄養士・今泉久美さん
天然生活web
栄養士が教える「タンパク質&カルシウム」の効果的なとり方。食べて元気な“骨と体”をつくる/料理家、栄養士・今泉久美さん
天然生活web
「カリフラワーとかぼちゃの豆乳味噌汁」のつくり方。風邪の予防に“ビタミン”たっぷりごはん/料理家・今泉久美さん
天然生活web
冬の薬膳、一汁一菜「納豆くるみ汁」と「ごぼうと牛肉の黒こしょう炒め」のつくり方。‟免疫力”を高めて風邪や感染症から体を守る/山田奈美さん(薬膳・発酵料理家)
天然生活web