イード、「CES2025」現地取材レポートを販売 ~AIはクラウドからエッジに戦場が推移、クルマ含む端末の進化に大注目

2024.11.28 11:00
イード
株式会社イード(本社:東京都中野区、代表取締役:宮川 洋、以下 イード)は、2025年1月9日~12日にアメリカ・ラスベガスで開催される「CES2025」のイベントレポート報告会パッケージプランを販売します。
■海外イベントレポート「CES2025」
CESは、毎年1月にラスベガスで開催される、消費者向け電子機器に関する世界最大の見本市です。CES2024では出展社数は約4300社となり、来場者数は13万8000人、約150か国から参加者が集まりました。

イードでは、世界の主要展示会の企業向けレポートを制作しており、今回はCES2025のイベントレポート報告会を制作、販売いたします。レポート制作および、報告会での講演は、レスポンス元副編集長のジャーナリスト佐藤耕一氏と現編集長の三浦和也が担当します。
■CES2025今年の見どころテーマ
- 生成AIの応用とエッジAIの台頭でどうなる端末の未来
- 新政権によるエネルギー政策転換でテック業界の影響は!?
- EVトレンドは再び自動運転トレンドに変化するのか?
- ウェアラブル端末新時代、XRグラスの進化系
- 4年ぶりトヨタが返ってくる!ホンダやソニーホンダ、スズキなど日本のOEM発信に注目

■無料ホワイトペーパーダウンロード実施中
2024年1月に開催されたCES2024レポートから抜粋した資料で作成したホワイトペーパーを下記記事から配布中です。(ダウンロードにはレスポンスビジネス会員登録が必要となります)
■イード海外展示会レポートについて
- 30~50ページのスライド資料+15~30分の動画レポート
- 現地会場からの臨場感ある動画とオンライン出展情報のまとめ
- 俯瞰したトレンドを2~3テーマにまとめたストーリー性のあるレポート

■報告会(120分オンラインセミナー)について
- 約90分の動画付レポートでの報告+30分程度の質疑応答
- 本パッケージプラン購入企業様専用の報告会のため、クローズドな会でご質問いただけます
- 参加人数は本パッケージプラン購入企業様内であれば無制限です

■レポート&報告会の特徴
- 中国北京モーターショー、ドイツIFA&アウトメカニカとの違いを踏まえたストーリー性のあるレポート
- 実際に現地取材を行った担当者による報告会&質疑応答
- 現場の臨場感をお伝えする動画を見ていただきながらのレポートパッケージ

■「CES2025」イベントレポート報告会商品概要
内容:「CES2025」イベントレポート報告会

価格:
レスポンスビジネス法人会員権2名6ヵ月付き特別価格:682,000円(税込)
レスポンスビジネス法人会員(既存会員向け)特別価格:550,000円(税込)
レスポンスビジネス法人会員(非会員向け):715,000円(税込)

納品物:3~4テーマ、動画含むレポートスライド資料、報告会は質疑応答含む約2時間で企業別に行います。(参加人数に制限はございません)

詳しくはこちら:
ご購入はこちら:
※詳細ご確認の際もこちらよりお問合せください。

■本リリースに関するお問合せ
メディア事業本部 オートモーティブ事業部 担当:釜田
広報担当
株式会社イード
〒164-0012 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー17階
URL:

あわせて読みたい

ASUSの「ROG Strix Scar」最新モデル発表。LEDライティング好きなだけ光らせたらいい #CES2025
ギズモード
2月10日発売のアニメディア3月号、表紙は『劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク』。Wカバーは『刀剣乱舞ONLINE』!
PR TIMES
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
1月9日発売のアニメディア2月号、表紙は『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』。WカバーはTVアニメ『魔法使いの約束』!
PR TIMES
【CES2025速報】水上ドローン「ARIEL」を世界最大級のテックショーで初公開!
PR TIMES
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
ARグラスはとにかく「薄さ、軽さ」が大事 #CES2025
ギズモード
トヨタの実験的交通先進都市「Woven City」第1フェーズの建設を完了
ギズモード
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
海水や産業廃水から淡水を抽出する新しい膜蒸留テクノロジー #CES2025
ギズモード
【出展のお知らせ】NEAKASA (ネアカサ)はラスベガスで行われるテクノロジー見本市「CES」に出展!新商品!マジック1 バキュームスチーマーも発表!
PR TIMES
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
〈日本のイノベーション力は世界何位か?〉米ラスベガスの「CES2025」を取材してみて分かったこと、日本の軽トラが米国で支持される理由とは
Wedge[企業]
ホンダの次世代EV「ゼロシリーズ」への期待と不安…現状のデザインと販売システムで、テスラやBYDに勝てる?
ダイヤモンド・オンライン
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
【無料ウェビナー】世界最大のテクノロジー展示会『CES 2025』出展報告会を開催!
PR TIMES
ホンダ「0シリーズ」プロトタイプ2車種を世界初公開!2025年1月ネバダ州でプレスカンファレンスを予定
CARSMEET WEB
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
【CES2025】ソニーが新移動体撮影システム「PXO AKIRA」や空間コンテンツの制作支援を行なう「XYN」を発表
@DIME
【CES 2025】新型EVや未来都市建設など、日本のモビリティ企業に注目!
GetNavi web