“大したことない”はNG!「嫌だった出来事」を何度も言ってくる子どもとの向き合い方

2024.10.15 21:15
臨床心理士・公認心理師のyukoです。昔嫌だった話、何年も前に起きた話を何度もしてくる子がいます。親からすると「もうそれはいいんじゃない?」と思うことも多いもの。同じ話を何度もするのはその子にとってどんな意味があるのか、どのように対応すればよいのかを考えます。昔嫌だったこと。いつまで言い続けるの?「あのとき腕を引っ張られたのが嫌だった」「プールのテストを頑張ったのにほめてくれなくて傷ついた」。また…

あわせて読みたい

注目の“縦の旅行”とは?「子どもの世界観」を広げる体験価値の考え方
saitaPULS
「同情」と「共感」の違いって?子育てで必要な「共感力」について
saitaPULS
心も体も整う「サウナポテト」販売開始
PR TIMES Topics
子どものチックは親のせい?保育士ママの反省と対応とは
with online
冷静に話し合えない…。子どもが「過去の嫌だったこと」を掘り返してくる“3つの理由”
saitaPULS
いつもの朝食プラス「Y1000」でウェルネスライフ。管理栄養士が奨める新習慣!
antenna
年ごろのわが子。子どもが「何を考えているかわからない」時の関わり方
saitaPULS
苦手な行事になると“お腹が痛い”と言い出すわが子。「子どもの訴え」との正しい向き合い方
saitaPULS
天然の果樹から生まれたダルマ5個セット「フルーツ小だるまレンジャー」年始限定発売
PR TIMES Topics
「自分の容姿に悩むわが子」へつい言ってしまいがちな“NGワード”と適切な関わり方
saitaPULS
子どもの「なんで?」にうんざり。「子どもとの会話」を楽しむ思考法
saitaPULS
ゲームに執着するわが子…。子どもが「ルールを守れない」3つの理由
saitaPULS
いつまで続けるのが正解?「子どもの習い事」の“辞めどき3選”
saitaPULS
“受験直前”の「支えになる声かけ」とは?子どもの“3つのタイプ別”に紹介
saitaPULS
親の財布から勝手にお金を抜く…。「子どもお金のトラブル」で親がしがちな“NG対応3つ”
saitaPULS
「お年玉」をすぐに使ってしまうわが子…。“親子で納得”できる管理方法を解説
saitaPULS
学校の宿題が少なくて心配。子どもに良い影響を与える「学び」とは?
saitaPULS