感情的になるのはNG!「塾や習い事をやめたい」と言う子どもに対する“親の適切な対応”

2024.09.13 20:33
臨床心理士・公認心理師のyukoです。受験を予定している子や習い事を頑張っている子は、親のサポートありきだと思います。親子二人三脚で頑張ってきた中、「もう疲れたからやめたい」と言ったとき、親はどのように受け止めればよいのでしょうか。親が持つ期待と子どもの諦め、その折り合いのつけ方を考えていきます。大切なのは「親の導き」or「子どもの主張」?姉の影響で受験する流れとなった次女。小4から受験塾に通い始…

あわせて読みたい

「お前はダメだ」監督の心無い言葉に少女は…世界を目指し中学受験を決意したスポーツ少女の受験体験記
with online
「子どもがなかなか勉強しない」ときは、机周りと休憩時間の声掛けを見直して
All About
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics
「中学受験、偏差値だけで選ぶと後悔するかも!?」 わが子にとって最高の学校を見つけるため、親がやるべき事
with online
注意散漫、集中力が続かないわが子…。「スマホアプリ」で子どもの自立をサポートする方法 
saitaPULS
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics
「子どもの自己肯定感」を下げやすい“親の3つの口癖”
saitaPULS
“ちょっとした会話の時間”がカギ!「良好な親子関係」を保つ週1回の習慣
saitaPULS
「花言葉」をテーマにした文房具ボックスを販売
PR TIMES Topics
「なんで受験しないの?」にモヤモヤ…。中学受験に関する親子の話し合い方と周囲との付き合い方
saitaPULS
あなたなら同調する?たしなめる?→「子どもの悪口」に対する正しい対応方法
saitaPULS
「福岡県八女市産の茶葉」を活用したフレグランスアイテム登場
PR TIMES Topics
賢い子に育てたいなら、勉強や習い事よりもまず“最優先”にすべきこと
with online
「子どものコンプレックス」に対して親がいいがちな“NG3つ”
saitaPULS
アルペンのプライベートブランド「TIGORA」よりビーチサンダル今年も登場
PR TIMES Topics
わが子がゲームや動画ばかり…。子どもが「夢中になれること」を見つける方法
saitaPULS
「夢中になれること」が見つからない子どもが増えている!? 小児科医が教える「子どもの“好き”」の見つけ方
with online
サクモチ食感を手軽に楽しめる「ミニワッフル」登場
PR TIMES Topics
【子どもの習い事あるある】「思いつきや気分の波で休みたがる」どう対応する?
VERY
『習い事で挫折したっていい』やめさせる時に親が気をつけたいこと
VERY
ヘアアクセサリーブランド「Complex Biz」より誕生花をテーマにしたヘアアクセサリー発売
PR TIMES Topics