【野菜のマメ知識】「オクラは“生”で食べられるんです!」アノ味付けで絶品&強ネバネバ♡【青髪のテツ】

2024.07.22 17:00
こんにちは、スーパーの青果部歴10年の青髪のテツです。ネバネバがおいしいオクラが旬ですね!茹でた後、納豆と併せてネバネバ丼にしたり、お浸しにしたりするのが定番の野菜ですが、実は「生食」もできるって知ってましたか?そう、暑いときには茹でなくて…

あわせて読みたい

【笠原将弘の“夏の常備菜”】酷暑に山形県民熱愛♡郷土料理の「だし」の笠原流だって!よし、作ろう
あたらしい日日
「なす」は輪切りにして冷凍庫へ!超便利な保存テクを八百屋が直伝
フーディストノート
【Oh my teeth】7月”は並び”を考える月間!「は並びが気になるポスター」を掲出
PR TIMES Topics
お弁当にもぴったり!「コロコロオクラちくわのカレー焼き」レシピ
フーディストノート
【5分で完成】忙しい朝の救世主!栄養満点「具だくさんスープ」3選
朝時間.jp
旅の目的や宿泊日数はさまざま...「旅に合わせてカスタムできる 吊り下げポーチ」発売
PR TIMES Topics
【青髪のテツ】ピーマンは○○すれば「種・ワタごとイケる!」苦みゼロでも栄養マックス♪【苦手っ子注目!】
あたらしい日日
スーパー青果部歴10年のプロが直伝!夏野菜を長持ちさせる「冷蔵・冷凍保存テクニック」
フーディストノート
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
それ、捨てないでー!野菜のプロが直伝する「食材の無駄をゼロにする豆知識」
フーディストノート
【オクラの裏ワザ調理法】ネットのまま塩揉み♡からの「グリル」へドーン!手間ナシで風味最高やん♪
あたらしい日日
PAPABUBBLEより夏の風物詩「お盆」にちなんだ季節限定のミックス登場
PR TIMES Topics
【青髪のテツ】アスパラガスは「キリッ」と冷やして食べてみて!あ、甘っ♡茹で立てとは違う世界が現れる話
あたらしい日日
【鉄則】ほうれん草、ソテーするなら…まず「茹でて」から!風味アップ&体にも優しいルール【青髪のテツ】
あたらしい日日
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
【火使わず包丁要らず】しかも爆速7分「ピーマンツナマヨ和え」作ろう!決め手はマヨめんつゆでコク旨♡
あたらしい日日
【料理上手は知っている】にんじんをおいしく茹でるなら「水から」「沸騰してから」どっち!?【青髪のテツ】
あたらしい日日
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics
お弁当おかず&酒つまみ!レンチンやあえるだけの絶品レシピ8選
VEGEDAY
しわしわの「ミニトマト」はコレで復活!じつは冷凍保存もOK?驚きの裏技を八百屋が直伝!
フーディストノート
「FLUFFYDAY(フラッフィーデイ)」オンラインセレクトストア「60%」に日本初上陸
PR TIMES Topics