《京都の美食、完全網羅!》初夏の「京都」美味案内64店/新しい香港へ/「防災住宅」最前線/父の日の贈り物/<追悼>小澤征爾ほか『家庭画報 6月号』5月1日発売

2024.05.01 10:00
株式会社世界文化ホールディングス
株式会社世界文化社は、『家庭画報 6月号』を5月1日(水)(関西・東海・四国地区は4月30日)に発売しました。2024年の決定版となる「京都美味案内」では、風薫る京都へ”おいしいもの”を求め64店もの美味処へお連れします。また「香港の新潮流」では、最旬のラグジュアリーホテルやレストランに加え、最新アート事情もご案内。さらに「防災住宅 最前線」では、命と家族を守るために今私たちができる備えをお伝えします。そして、今年2月にご帰幽された小澤征爾さんを偲び、追悼特集を掲載します。
初夏のおいしいもの巡り。京都の美味64店を一挙大公開!!


”世界一の美食都市・京都”へ、初夏の涼味を求めて出かけてはいかがでしょう。料亭・割烹から、気軽なお昼ご飯処、甘味処、おすすめの手土産まで、おいしいもの尽くしの64店をお届けします。また、京都人8名の皆様からは、とっておきの料理店&味土産を教えていただきました。さぁ、京都へ!の前に、「今さら聞けない 料亭でのマナーQ&A」でおさらいを。
■次代を担う若主人が生み出す”革新の味” 京料理、世界に羽ばたく
日本食文化の継承と発展、世界に向けた発信のために2004年に立ち上げられた「日本料理アカデミー」。今年2月には、海外から未来を担うと目される優秀なシェフや料理人を招聘し、日本の食文化を体感してもらうとともに、次代を担う京都の料亭の若主人と交流する「日本料理フェローシップ」が開催されました。そこで得たことをもとに、料亭の若主人たちが表現した”新・日本料理”をご覧ください。

■旅の目的地にしたい話題の7軒 気鋭の和食店で旬の味を楽しむ
京都で研鑽を積み、培った知識や技術に自身の感性を加味した料理を手がけ、長く愛させる店を目指し日々奮闘する注目の和食店があります。思い思いに楽しめる一品料理が嬉しいお店もたっぷりに、気鋭の7軒へお連れします。

■麺類・丼から洋食まで多彩な味 気分で選ぶ気軽な昼ご飯
夜は日本料理のコースを予約をしているから、昼ご飯は軽めにしたい――。そんな読者の皆様の声にお応えして、麺、丼、洋食まで気軽に楽しめるお店をご紹介します。

■パフェからくずきりまで、新店で堪能する 優雅な涼やかデザート
今、京都では伝統的な甘味だけでなく、予約制のパフェや皿盛りデザートのコースなど意欲的なデザートサロンが続々オープンしています。旅の計画に、デザートの時間もお忘れなく。

■名物から新顔まで、選りすぐりの逸品を 喜ばれる手土産
京都土産の代表格”ちりめん山椒”、歴史ある名店の定番と新味、料亭・専門店の調味料…。老舗に受け継がれる銘品から、先進的な都市であり続ける京都ならではの新作まで、手軽で気のきいた手土産で美食旅のお福分けを。
最旬のラグジュアリーを体感する 香港の新潮流


今、進化する香港の魅力とは? 『ミシュランガイド』の星つきや「アジアのベストレストラン50」にランクインしたレストランなど、多彩なジャンルのレストランが楽しめる香港で、最先端の食を味わえる6店を厳選。宿泊は、地上55階の屋外テラスから香港島の景色を独占するホテルなど、世界中の富裕層旅行者たちを魅了する最新のラグジュアリーステイをご紹介します。さらに、ビクトリアハーバーに面する西九龍文化地区に誕生した「香港故宮文化博物館」と「M+」。一日では回りきれない充実した展示内容と規模を誇る、2つの国際級博物館の見どころにも迫ります。
命を守る、家族を守る 「防災住宅」最前線


自然災害が、激増しています。地震の活動期に入ったのでは?といわれる昨今は、震度5弱以上の地震が急激に増加。異常気象により「想定外」や「これまで経験したことがない」災害が当たり前になりつつあります。わが家の安心・安全は自分で作る、家族の命は自分で守る、自助の精神と一人一人の強い覚悟が今求められています。私たちが、住まいでできる防災の形とは――。WPC工法(コンクリート住宅)の大研究、根本リスクである敷地、プロに教わる設備、家具の”固定”、防災アイテムなど。最新の知見と情報を踏まえ、命を守る術を紐解きます。
「ありがとう」の想いを込めて 父の日の贈り物


今年の父の日は6月16日。お父様へ、日頃の感謝の気持ちを込めた贈り物はお決まりですか? ファッションデザイナーの渡辺弘二さんと長女の陽子さんの心温まる”父の日の思い出”を伺いながら、読書や晩酌、旅、お家時間、ゴルフ、美容などお父様の趣味に合わせて選びたいギフトをご紹介します。
《追悼》情熱の指揮者、その一生 小澤征爾 不朽の音楽人生


世界を舞台に、国境も世代も超えて音楽界の架け橋となった指揮者、小澤征爾さん。家庭画報の密着取材当時に伺った言葉、音楽の歓びを次世代につなぐために最後まで力を注がれた「小澤征爾音楽塾」への思い。そして、チェリストの堤剛さん、ピアニストのマルタ・アルゲリッチさん、指揮者の佐渡 裕さんが捧げる言葉。今年2月にご帰幽された小澤征爾さんの愛と、情熱と、挑戦によって紡がれた、偉大なる88年の生涯を辿ります。
劇場版『鬼平犯科帳 血闘』公開インタビュー 松本幸四郎 市川染五郎 時代へ挑む


池波正太郎原作の大ベストセラー時代小説『鬼平犯科帳』。過去に初代松本白鸚さんや二代目中村吉右衛門さんが演じた”鬼平”こと長谷川平蔵役を松本幸四郎さんが、若き日の平蔵・銕三郎役を市川染五郎さんが務めます。颯爽と洋装を着こなす”現代の鬼平”と”現代の銕三郎”に、劇場版公開に向けた意気込みを伺いました。
その他、注目の企画
○《連載》こころのレシピ 五木寛之
○デザイン、シルエットから厳選 最旬スカートを華やかに装う
○手で触れ、心と体を慈しむ 幸福ボディケアのすすめ
○《新連載》リシャール・コラスの京都暮らし 日本の美しさ再発見
『家庭画報 6月号』(左) 定価/1,650円(税込)
『家庭画報 6月号 プレミアムライト版』(右) 定価/1,300円(税込)
発行/世界文化社
全国の書店、ネット書店でご予約いただけます。

<『家庭画報 6月号』目次>
家庭画報.com:
facebook:
X:
Instagram:
YouTube :
家庭画報の旅/プレミアム旅行社 X:

あわせて読みたい

京都の味をわが家で再現――名料亭・専門店の調味料6選
家庭画報
京都「洋食堂のろ」野菜をたっぷりいただけるフレンチテイストの洋食
家庭画報
しまなみキャットシリーズより「しまなみキャット ストロベリーアイスクリーム」販売開始
PR TIMES Topics
漬物、お麩、甘味――京都の老舗6店の味土産「定番」と「新味」
家庭画報
京ならではのご飯のお供を手土産に「ちりめん山椒」9品食べ比べ
家庭画報
【GLOBAL SPAD】スニーカーをゴルフシューズに変身!スパイクDIYキット「Golfkicks」取扱開始
PR TIMES Topics
京都「萬亀楼」が守る有職料理の伝統を、若主人が“革新の味”で表現
家庭画報
京都「一子相伝 なかむら」一期一会の心でもてなす、若き7代目の挑戦
家庭画報
藤井聡太が5度目の防衛に挑む「王位戦」を間近で楽しむツアー開催!
antenna
日本の食文化の魅力を世界に発信。「菊乃井」 4代目のひと皿
家庭画報
「たん熊 北店」4代目が再構築、シンプルが身上の定番の味に新風を
家庭画報
期間限定キャンペーン! カンデオホテルズが誇る「スカイスパ」をお得に楽しもう
antenna
京料理の若主人と海外の気鋭シェフが切磋琢磨する「日本料理フェローシップ」開催
家庭画報
小澤征爾 不朽の音楽人生〔前編〕佐渡裕さん、堤剛さん、マルタ・アルゲリッチさんからのメッセージ
家庭画報
ゆったり時間に、日頃の頑張りに、大切なあの方に、ご褒美をプラスする「ご褒美Baum⁺」
PR TIMES Topics
作家・村上春樹が語る小澤征爾の音楽的足跡!『村上RADIO特別編~小澤征爾さんの遺した音楽を追って』
PR TIMES
【5/1発売】『家庭画報』2024年6月号 「京都」美味案内/香港の新潮流
家庭画報
【中部国際空港】教育的施設「セントレア社会見学」4年半ぶりに再開!
PR TIMES Topics
TOKYO FM小澤征爾追悼番組『セイジ、フォーエバー』第61回ギャラクシー賞 ラジオ部門優秀賞を受賞!
PR TIMES
小澤征爾 不朽の音楽人生〔後編〕世界のオザワがライフワークとした「小澤征爾音楽塾」に懸けた思い
家庭画報