LINEヤフーが情報管理「不祥事」を繰り返す真因

2024.04.12 07:40
SNS「LINE」のユーザー情報流出(2023年9~10月、LINEの利用者や取引先の情報など約51万9000件を外部に漏洩)をめぐり、3月に総務省から行政指導を受けたLINEヤフー。一部システムを共通化し、運用などを委託していた韓国のIT大手、NAVERの子会社が不正アクセスを受けたことが発端だった。

実質的な親会社であるNAVERとの資本関係見直しにまで踏み込んだ総務省の指導を受け、LINE…

あわせて読みたい

【Yahoo!ショッピング】生成AIを活用した、おトクな日を提案する機能導入後の成果を発表
PR TIMES
販促業界で56年の歴史をもつオリオンSPが、レシートキャンペーンのweb応募システムを独自開発。半年間で導入120件を突破した「レシートCMS」誕生の裏側
PR TIMES STORY
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics
【定番技術の基本をビジュアルで学ぶ!】『開発系エンジニアのためのGit/GitHub絵とき入門』発売
PR TIMES
LINEヤフー、写真誤表示で「開発者の理解が不十分」と謝罪 「信頼が大きく損なわれた」と総務省
ITmedia Mobile
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
「インフラ更新が心配」な街ランキング・南関東編
東洋経済オンライン
XやMetaを巻き込みネットリテラシー向上に本腰
東洋経済オンライン
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
ベーシックからトレンドまで扱うアパレルD2C「Rocky Monroe」がストアレコードを導入
PR TIMES
LINEヤフー社長に聞く「フルリモート廃止」の真意 統合を奏功させたチーム作りとは?
ITmedia ビジネスオンライン
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
プロ500春号連動!「DOEが高い企業」トップ30
東洋経済オンライン
ファストリ、自社・取引先従業員の個人情報漏えいか ネットワークの設定変更に不備
ITmedia ビジネスオンライン
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
日本のセキュリティを変える:アクシスコミュニケーションズ、画期的なインターコムおよびドアエントリーソリューションを新たに導入
PR TIMES
Qoncept、カーリング日本選手権2025の『一投速報』向け映像解析システムを開発
ラブすぽ
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
IoT/組込み向け OS「Ubuntu Pro for Devices」のバンドル販売とプリインストールサービスを開始
PR TIMES
セキュリティ責任者が「企業の命運」左右しうる訳
東洋経済オンライン