XやMetaを巻き込みネットリテラシー向上に本腰

2025.01.28 11:00
2024年1月に発生した能登半島地震では、SNS上に投稿された偽の救助要請が実際の救助活動を混乱させた。インターネット空間で拡散される誤情報が、現実社会に深刻な影響を及ぼす一例だ。

こうした問題を解消するため、総務省は1月22日に新プロジェクト「DIGITAL POSITIVE ACTION」を開始した。GoogleやMeta、LINEヤフー、TikTokといった大手プラットフォーム事業者だけで…

あわせて読みたい

ボートで太平洋単独横断、ゴール目前で荒天に見舞われリタイア
AFPBB News オススメ
<世論を制しているのはシリコンバレー>トランプに屈し巨大な影響力を持つデジタルメディア企業たち
Wedge[国際]
【ヴィタメール】華やかな母の日期限定ケーキ販売
PR TIMES Topics
謎解きで生成AIフェイクを撃退!慶應発EdTechスタートアップと首都圏最大級の塾が7,000人規模のメディアリテラシー教育プログラムを始動
ラブすぽ
すき家・全店閉鎖に“不満を持つ勢力”にハメられたと“陰謀論”まで…異物混入騒動をSNSが拡散「こんなデカいネズミが入ってたら普通は気づく」
集英社オンライン
【THE LIVELY 福岡博多】夏を満喫!「ごちゃ盛り SUMMER」開催
PR TIMES Topics
Metaの新スマートグラスは「小型ディスプレイ」が搭載? 価格はかなりお高め
ギズモード
VR始めませんか?「Meta Quest 3S」が今7,700円オフなので
ギズモード
極小サイズの靴下「プチックス」と靴下型カードを組み合わせ!「プチックスfumifumi」登場
PR TIMES Topics
手ごろな価格でVR体験!Meta最新モデル「Meta Quest 3S」を法人向けに販売開始!
PR TIMES
激甚災害「車からの人命救出」難しさのリアル
東洋経済オンライン
縁日やイベント・アミューズメントにオススメ「ピカピカ光る!ネコちゃんボトル」
PR TIMES Topics
【西田宗千佳連載】Android XRにMeta・Appleはどう対抗するのか
GetNavi web
Meta Osaka、南海電鉄・eスタジアム・Mawariと共に"デジタルエンターテインメントシティ構想 NAMBA"を推進
PR TIMES
赤塚製氷監修の「極上かき氷」ゴールデンウィークより期間限定オープン
PR TIMES Topics
Meta、年内に6つのAIウェアラブル端末リリースを計画
ギズモード
Metaの最新AIモデル「Llama 4」、政治的バイアスが減ったらしい
ギズモード
ヘアアクセサリーブランド「Complex Biz」より誕生花をテーマにしたヘアアクセサリー発売
PR TIMES Topics
かっつー、デマ拡散に困惑 「事実無根のことを書くのやめて」
イチオシ
【西田宗千佳連載】Googleが新OSでMetaやAppleを猛追。「Android XR」とは何なのか
GetNavi web