「インフラ更新が心配」な街ランキング・南関東編

2025.02.08 07:45
道路に突如、巨大な穴が空き、左折したトラックが吸い込まれるように転落した――。1月28日に埼玉県八潮市内の「県道松戸草加線」の交差点で発生した大規模な道路陥没事故。目を覆いたくなるショッキングな映像とともに、私たちに「朽ちるインフラ」の恐怖を知らしめた。

今回の八潮市のケースに限らず、老朽化したインフラの破損に起因する道路陥没事故は、実は全国各地で大小さまざま発生している。

国土交通省の資料に…

あわせて読みたい

「ふるさと納税」で被災地を応援…自治体の収入に直結する「災害支援寄付」について解説
TOKYO FM+
中町兄妹、埼玉の道路陥没事故に笑いながら言及して炎上
イチオシ
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
CDPの「気候変動」「水セキュリティ」調査において最高評価の「Aリスト企業」に選定
PR TIMES
サウジ「大規模リゾート」建設で中国企業が存在感
東洋経済オンライン
旬のいちごをふんだんに使った期間限定スイーツフェア開催
PR TIMES Topics
「日本の下水道管」を劣化させている6つの要素
東洋経済オンライン
日本のインフラ老朽化が止まらない…「埼玉八潮の道路陥没は氷山の一角」対策が先送りされてしまう政治的理由
PRESIDENT Online
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
八潮市のような場所は全国にいくつかある…東大教授が指摘する「下水管腐食」が起きる3つの新たな要因
PRESIDENT Online
2040年には道路橋の75%とトンネルの53%が「耐用年数」超え、インフラ老朽化事故は今後も起きる
ダイヤモンド・オンライン
【Anastasia】2025年のテーマは「星空」。夜空に輝く星のように神秘的でロマンチックなデザイン
PR TIMES Topics
「線越えすぎ」中町兄妹、埼玉・八潮道路陥没巡る不適切言動を謝罪も引退勧告相次ぐ「神経おかしい」
All About
能登半島地震から1年~上下水道の耐震化~ クリックニッポン 2025年1月5日放送分【公式】
テレビ東京[YouTube公式]
【パティスリー ル ラピュタ】「熟成 生ゴルゴンゾーラ・ショコラ」限定販売
PR TIMES Topics
万が一の災害時にも事業と従業員を守る「企業防災」とは
ELEMINIST
【積水化学グループ】次世代への約束 防災トイレを起点に共創が進む
PR TIMES STORY
日本の伝統文化である「盆栽」をコンセプトに「TRADMAN’S BONSAI COLLECTION」を発売
PR TIMES Topics
「南海トラフ巨大地震」が起きたら、名古屋に襲ってくる津波の「高さ」と「場所」
現代ビジネス
新たに4自治体で移動販売車「うえたん号」を始動し、地域のコミュニティづくりを支援
PR TIMES