「包丁」のお手入れ|台所道具と長くつきあうために/ひとり問屋・日野明子さん

2024.01.04 11:00
天然素材の道具は、手入れをしながら使い込むほどに変化が楽しめる、台所仕事のよき相棒。「大切なのは素材を知ること」と話す「ひとり問屋」で道具のプロの日野明子さんに、素材ごとのお手入れのコツを教わります。今回は、「包丁」のお手入れを。
(『天然生活』2022年2月号掲載)日野さんの愛用道具
愛用歴10年! 鋼の「包丁」長さ(持ち手含む)30cm旅先でふらっと立ち寄った別府の鍛冶屋さんで手に入れたという…

あわせて読みたい

鍋底の焦げが“なかったこと”になる「キッチンの消しごむ」。つい衝動買いしてしまった理由は…
roomie
田島さん家の「台所収納」の工夫。食器棚の取っ手はなんと‟象”! 大好きを詰め込んだ‟理想の空間”は遊び心がいっぱい/主婦・田島礼子さん
天然生活web
【ヴィタメール】華やかな母の日期限定ケーキ販売
PR TIMES Topics
料理のレベルを上げるのに必要なのは、770円の「味見用スプーン」だった
roomie
フレンチ界の巨匠がつくった一生モノの包丁で、日々の料理を楽しく美しく。【今日の逸品】
Casa BRUTUS
1年以上の歳月をかけ開発「レアブリオッシュ生地」使用の新商品「AMAM DACOTAN」登場
PR TIMES Topics
“台所道具”のプロに聞く「鉄フライパン」のお手入れと困ったときの豆知識。赤錆びもこわくない/日野明子さん
天然生活web
〈スタジオ木瓜〉主宰・日野明子さんが選ぶ、道具への造詣が深まる12冊の本。 | & Premium (アンド プレミアム)
&Premium[ニュース]
感謝の気持ちを彩る特別な贈り物!母の日に食べられる花束を
PR TIMES Topics
スペシャリストが教える道具選びと、困った時のお手入れバイブル! 『台所道具の選び方、使い方、繕い方』3月発売
PR TIMES
道具への好奇心に突き動かされた、〈スタジオ木瓜〉主宰・日野明子さんのやむことがない本への愛情。 | & Premium (アンド プレミアム)
&Premium[ニュース]
サクモチ食感を手軽に楽しめる「ミニワッフル」登場
PR TIMES Topics
“台所道具”のプロに聞く「中華せいろ」のお手入れと豆知識。乾きを早くする洗い方など/日野明子さん
天然生活web
【4月22日(火)10時より】初心者や挫折した人も安心の3年保証付き。ストレスフリーな鉄フライパン「SABILESS.」がマクアケにて先行販売開始!
PR TIMES
フルーツ大福「弁才天」よりカーネーションを表現した「母の日セット」登場
PR TIMES Topics
【レジェンド松下】が実演販売する“あの包丁”の切れ味はガチ?アボカドの種まで切れるか、試してみた!
あたらしい日日
お弁当の「汁」を漏らさない工夫は? お弁当Q&A・持ち運び、お手入れ編/お弁当コンサルタント・野上優佳子さん
天然生活web
「花言葉」をテーマにした文房具ボックスを販売
PR TIMES Topics
渋谷パルコ《包丁展》“切れ味”の違いに出合い、包丁の魅力を再発見淺野鍛冶屋/三寿ゞ刃物製作所/志津刃物製作所
Discover Japan
「掃除がしやすい」家づくりの工夫。ものと道具を見直して“掃除のストレス”を激減!/ナチュラルクリーニング講師・本橋ひろえさん
天然生活web