ゴミの排出量を減らす買い方とは? 豊かな暮らしの新・マインドセット

2023.09.13 11:00
京都大学在学時に「京大ゴミ部」を立ち上げた浅利美鈴さん。今は准教授としてゴミを調査し、政策提言を行っています。そんな浅利さんに、ゴミと買い物の関係について伺いました。買い方を考えれば、ゴミの排出量は減らせる。京都府京都市では1980年から毎年1回、「家庭ごみの細組成調査」という家庭ゴミを細かく分類することで、ゴミの質や量の実態を把握する調査が続けられています。京都大学と協働で行われ、私も25年前か…

あわせて読みたい

大阪・関西万博における食品ロス削減サービス「万博タベスケ」の運営を4月13日に開始
PR TIMES
グンゼのCO2排出量削減の取り組み
PR TIMES STORY
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
EC配送時の脱炭素化を推進するcomvey「シェアバッグ(R)︎」、株式会社LEMONADE「Sea Room lynn」公式オンラインストアで2025年3月11日サービス提供開始
PR TIMES
LCAデータ、出せます。積水化学のカーボンニュートラルへの挑戦
PR TIMES STORY
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
スポーツ界から“使い捨てプラごみ”をなくそう! 鹿島アントラーズが「カシマスタジアム」で実施している環境に配慮した取り組みとは?
TOKYO FM+
コープ商品で初めてのMSC認証*のまぐろを使用した「CO・OP 大ばちまぐろ切り落とし」が5月1日より発売
PR TIMES
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
ごみが少ない都道府県はどこ?日本全国ごみ排出量ランキング【2025年】
ELEMINIST
【積水化学グループ」】建設から住み終えるまで。「家一生」で環境に貢献 大半を工場で生産するからこそできる、地球にやさしい家づくり
PR TIMES STORY
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
東京都中央清掃工場にLED照明を導入
PR TIMES
大阪・関西万博会場内のセブン-イレブン店舗、ボーイスカウトの手で回収された“牡蠣パイプ”由来の買い物かごを導入
PR TIMES
株式会社サトー・象印マホービン株式会社による「マイボトル利用促進プログラム」導入
PR TIMES
全身シャンプーバーTANEがソーシャルプロダクツアワード受賞!
PR TIMES
使うだけで脱炭素に貢献!グリーンが目印のイワタニのカーボンオフセットガスが登場。
GO OUT WEB
【岡山県岡山市】2日間で250名が来場!岡山市で初開催の『うみごmeの惑星展』
ラブすぽ