中学受験の歴史がみるみる得意に!丸暗記せず「エピソードとイメージ」で記憶に刻める一冊を発見!

2023.08.26 12:00
中学受験の社会では、地理・歴史・公民が出題されますが、特に地理と歴史はウェートを高くしている学校が多い重要な単元です。しかし、暗記すべき項目も多く、苦戦するお子さんも多いのではないでしょうか。(私も学生時代、歴史が一番苦手でした……)現在小学5年生で、塾で歴史の授業が始まった娘が使用している1冊がかなり使えるので、我が家の予習・復習の方法と併せてご紹介しようと思います!「歴史の流れ」を予習するなら…

あわせて読みたい

ティラノサウルスは「暴君トカゲ」!【恐竜の名前の由来】おもしろ図鑑! 映画『ゴーストバスターズ』からの命名も!
コクリコ[cocreco]
読書習慣は一生モノ!毎日、本を読む5歳児に親がした関わりとは
with online
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
エゾモモンガからシマエナガ、オコジョ、クアッカワラビーまで!もふもふかわいい動物大集合!
コクリコ[cocreco]
【中学受験】「社会」地理・歴史の忘れない勉強法を解説
コクリコ[cocreco]
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
【中学受験】「社会の伸ばす勉強法」入塾希望者増の注目の中学専門塾代表が解説
コクリコ[cocreco]
「本とあそぼう 全国訪問おはなし隊」のお墨付きの人気絵本や図鑑を「ふるさと納税」返礼品にに出品!
コクリコ[cocreco]
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
中学受験に◯◯万円!? リアルな総額と見落としがちな意外な落とし穴
with online
未来を切り拓く、あきる野モンテッソーリスクール! 実現のためにご支援ください
CAMPFIRE
春のプレゼントにも最適。講談社の人気絵本や図鑑を、東京都文京区の「ふるさと納税」に返礼品として出品開始!
PR TIMES
新学期スタート時期に、家庭で心がけたい「賢い子」を育てる土台作りとは
with online
日本の歴史を“くらし”でたどる。はじめて歴史にふれるお子さんにぴったりの『めくって学べる むかしのくらし図鑑』発売!
PR TIMES
幼少期の「絵本の読み聞かせ」に意味はある? 元教員が現場で見た「賢い子」たちの実態
with online
中学の勉強を徹底サポートする「とってもやさしい」シリーズ、2月25日刊行!
PR TIMES
4月から小学生 食べる練習できてる?【学校給食の悩み・不安】好き嫌い・遅い・小食・牛乳…管理栄養士・松丸奨が全回答
コクリコ[cocreco]