日本の歴史を“くらし”でたどる。はじめて歴史にふれるお子さんにぴったりの『めくって学べる むかしのくらし図鑑』発売!

2025.03.21 10:00
株式会社 学研ホールディングス
「くらし」をテーマにした、未就学から小学校低学年に最適な歴史の図鑑が発売! しかけをめくって時代ごとのくらしの違いを楽しみながら学ぼう!

株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 Gakken(東京・品川/代表取締役社長:南條達也)は、2025年3月21日(金)に『めくって学べる むかしのくらし図鑑』を発売いたしました。はじめて歴史にふれるお子さんに最適な、しかけでわかりやすく日本の歴史が学べる図鑑です。
▲『めくって学べる むかしのくらし図鑑』

●むかしのひとは、どんなふうにくらしていたのかな?
現代のくらしはスマホなど便利な道具やサービスに囲まれ、車や新幹線、飛行機でどこにでも行けて、外国の食べ物や製品も身近です。でもそれは日本の長い歴史の中の、ほんのここ数十年のことにすぎません。では昔のひとは、どんなくらしをしていたのでしょうか?
本書では、縄文時代から明治時代まで、代表的な時代を取り上げて、その時代の人々のくらしをしかけで楽しく、わかりやすく紹介しています。
●本書の内容
縄文時代、弥生時代、古墳時代、平安時代、鎌倉時代、安土桃山時代、江戸時代、明治時代の8つの時代を、しかけページと豊富な写真資料やイラストで解説する図鑑ページで構成しています。

〈しかけページ〉はそれぞれの時代にめくるしかけがたくさん! 家やお店の中の様子がわかるほか、「何をしているのかな?」といった問いに対して、しかけをめくると絵が変化して答えがわかるような、自分で考えながら読める楽しさもいっぱいです!
▲江戸時代のようす。しかけがいっぱい…
▲しかけをめくると、長屋の中や人々のくらしがよくわかる!

各時代のくらしを「家」「道具」「服そう」「食べもの」の4つの切り口で見比べることができる〈図鑑ページ〉。実際の道具などの写真や、資料をもとに丁寧に描かれたイラストで当時の暮らしぶりを想像することができます。いまの自分のくらしとどこが違ってどこが同じかなど、親子で話し合うのも楽しいですね!
▲縄文時代のくらし。いまとはかなり違います
▲明治時代のくらしは、いまと似ている…? 縄文時代と比べてみよう

●はじめて歴史に興味を持ったお子さんに!
小学校で日本の歴史の授業が始まるのは6年生から。でも未就学児や低学年の子どもたちも、アニメや映画、テレビなどで「昔の日本」に興味を持っているかもしれません。そんなお子さんがはじめて歴史にふれるのに、本書は最適です。
「この中はどうなっているのかな?」「このあとどうなるんだろう?」とわくわくしながらしかけをめくることで、より能動的な読書ができ、知識の定着も期待できます。
楽しく読めて、たくさん学べる『むかしのくらし図鑑』を、ぜひご家庭でお楽しみください!

■累計発行部数50万部突破!
「めくって学べる」シリーズは、めくるしかけでさまざまなもののしくみや、たくさんの知識を学べるしかけ絵本図鑑です。お子さんやお孫さん、お友だちへのプレゼントにぴったり! たくさんの子どもたちが、しかけを使って楽しく学べますように。
[商品概要]
『めくって学べる むかしのくらし図鑑』
監修:大石学(東京学芸大学名誉教授)
絵:金斗鉉
定価:2,640円(税込)
発売日:2025年3月21日
判型:A4変/36ページ
電子版:なし
ISBN:978-4-05-204789-3
発行所:株式会社 Gakken
学研出版サイト:
【本書のご購入はコチラ】
・Amazon 
・楽天ブックス 
■株式会社 Gakken(Gakken Inc.)
・代表取締役社長:南條 達也
・法人設立年月日:2009年1月13日(2022年10月1日商号変更)
・資本金:50百万円
・所在住所:〒141-8416 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・事業内容:出版・コンテンツ事業、グローバル事業、医療・看護出版コンテンツ事業、
      園・学校向け事業、教室関連事業、EC・オンライン事業、広告事業を展開


■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO., LTD.)
・代表取締役社長:宮原 博昭
・法人設立年月日:1947年3月31日
・資本金:19,817百万円
・売上高:1,855億円、連結子会社79社(2024年9月期)
     東京証券取引所 プライム市場上場(証券コード:9470)
・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1001(代表)
・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
      教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、
           学習教材などの出版・コンテンツ事業、
           教科書・保育用品などの園・学校事業など
      医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、
             認知症グループホーム事業、
             保育園・学童などの子育て支援事業など
      グローバル:150か国以上で活動・事業展開

あわせて読みたい

【ガチャ ショルダーバッグ♪ 重版出来分の予約開始!】ネット書店完売続出&即重版決定した『WE LOVE Gacha ガチャ ショルダーバッグBOOK』の重版出来分の予約スタート。発売は4月下旬予定。
PR TIMES
【2月17日はガチャの日!】ガチャ(カプセルトイ)日本上陸60周年記念ムック発売!『WE LOVE Gacha ガチャ ショルダーバッグBOOK』は、ガチャマシン本体がショルダーバッグに♪
PR TIMES
期間限定「天然石ミニウォレット」のカスタムオーダーイベント開催
PR TIMES Topics
大人気のショートアニメ「混血のカレコレ」と初のコラボ!『カレコレと学ぶ中学英語』『カレコレと学ぶ中学数学』が発売決定!
PR TIMES
池上彰監修『正しく疑う』発売!インターネット・SNS・生成AI…メディアに囲まれて生きる子どもたちが、「被害者にも加害者にもならないため」に必要な知識を学べる。累計80万部突破の児童書シリーズ最新刊。
PR TIMES
沖縄雑貨【ちゅらさんぽ】シリーズから沖縄の塩「シママース」とのコラボグッズが新発売
PR TIMES Topics
新感覚! よくある間違い探し絵本じゃない!? なにかがちがう。どこがちがう? 似ている生き物をくらべて、自分で違いを発見する絵本『くらべるえほん いきもの』新発売!
PR TIMES
【図書館向けのビッグな最強王図鑑!】『DX版 水中&空中最強王図鑑[図書館用堅牢仕様]』動画公開!!!
PR TIMES
水族館での思い出を漫画形式で記録する「Tabi Comi漫画水族館ノート」
PR TIMES Topics
「学校から社会を変えよう!」身近にある多様性の理解を推進する本、図書館向け書籍『女子中高生が教える 男子にも知ってほしい生理の話』発売!
PR TIMES
あなたの知らない名店が必ず見つかる! すべて足で確かめたから知っている、つゆまで飲み干したい本当に旨い店だけを掲載! 学研ムック『駅そば名店100選【首都圏版】』発売
PR TIMES
添加物をできるだけ使用せず、素材のおいしさを活かした「米粉と豆乳の濃厚ジェラートサンド」
PR TIMES Topics
【人気料理研究家・上島亜紀氏の最新お弁当レシピ本】主菜も副菜も、材料は食材1つだけ。毎日のお弁当はこの1冊『材料1つのお弁当おかず365』発売
PR TIMES
【シリーズ累計250万部突破】『こどもずかん どうぶつ777』発売! 動物いっぱいで楽しく学べる知育図鑑
PR TIMES
今年も「よーじやの日」開催!生まれ変わった新よーじや”よじこ“をお披露目
PR TIMES Topics
「おひげのポン」シリーズの絵本やオリジナルグッズがいつでも買える! 全国10店舗の「えほん+えほん」で常設販売が始まります! 新作グッズも続々登場!
PR TIMES
【最優秀賞受賞!!】『介護の花子さん』の読書感想文が、「第43回とっとり読書絵てがみ・感想文コンクール」にて、最優秀賞の鳥取県知事賞を受賞いたしました。
PR TIMES
原宿に“破れない祈願”が出来る、黄色の神社が期間限定出現! “新次元レッグウェア”「スゴスト」発売
PR TIMES Topics
『おえかきひめ 4月(春)号』新発売! 付録は、回すとスイーツ&たぴおかけしゴムが出てくる「すみっコぐらしのガチャりん★おえかきセット」。5色の色えんぴつ付き。
PR TIMES
【累計1,000万部突破】「ひとつひとつわかりやすく。」シリーズから、待望の資格試験版『日商簿記3級』対策本が発売!
PR TIMES
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics