【青髪のテツ】「グリーンピースの“さや”…見たことある?」出会ったら幸運!最強ダシが取れる♡【シン・豆ご飯】

2023.05.12 17:00
こんにちは、スーパー青果部歴10年の青髪のテツです。春になり、ぷりぷりの生グリーンピースがおいしい季節になりました。ところで、みなさんはグリーンピースの“さや”って見たことありますか?さやは食べられないので、店頭では…

あわせて読みたい

東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾートがサーロインステーキ食べ放題の「サーロインステーキ&春の恵みディナービュッフェ」を開催(2025年4月11日~6月1日の金土日)
PR TIMES
玉ねぎは飴色に炒めてはいけない?八百屋がイチオシの食べ方を紹介!
フーディストノート
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
関東初出店!マルイファミリー溝口にお出汁の専門店「ダシの三幸」がオープン
PR TIMES
【旬のスナップエンドウの一番旨い食べ方】揉んでトースターへ!以上!シャキップリッで青くて甘い風味♡
あたらしい日日
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
春の旬を楽しもう!しらいのりこさんに教わる「グリーンピースとベーコンの炊き込みごはん」
アイスム
【どう転んでもウマい!】春限定「新じゃがいものチーズ焼き」作ってみて!刻んで焼くだけ♪【青髪のテツ】
あたらしい日日
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
「沸騰状態で茹でていたわ…」今が旬!そら豆のやってはいけないNG調理法とは?管理栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
“冷凍できない”は昔の話?「じゃがいも」が1か月もつ保存テクを八百屋が直伝!
フーディストノート
【青髪のテツ】長ねぎ余ったら必ず作ってほしい!「主役が”ねぎ”のスタミナ丼」食感シャキシャキ甘~い♪
あたらしい日日
【志麻さんのフランス家庭料理】春が旬の「グリーンピース」でサッと煮、作ろう!夫のロマンさんの大好物♡
あたらしい日日
「圧力鍋2回?」香り豊かでふっくら炊き上げる「基本の豆ごはん」の作り方
フーディストノート
豆は炊かずに直前入れ!「グリーンピースと桜えびの炊き込みご飯」作ってみた♪千切り生姜が爽快【農家直伝】
あたらしい日日
【価値観変わる調理ワザ】大根は「米のとぎ汁」で下茹でしてください!味わい激変しますぞ♪【青髪のテツ】
あたらしい日日
雑草料理研究家に聞く、おいしい雑草「カラスノエンドウ」の食べ方。絹さやのように卵とじ、天ぷら、混ぜご飯に/前田純さん
天然生活web