[ふきのとうのレシピ]やっぱり味噌と天ぷら!旬を堪能する2選

2022.12.10 12:17
3~4月にかけて出荷されるふきのとうは、春の山菜の代表格。ふきの花のつぼみ状態の「花茎(かけい)」がふきのとうと呼ばれ、独特の風味と食感で昔から日本で親しまれています。ふきのとうに含まれる栄養素やあく抜きの方法、2つの代表的なレシピを紹介します。
ふきのとうに含まれる栄養素
ふきのとうは食物繊維、ビタミンKなどを豊富に含む
ふきのとうは、食物繊維6.4g、ビタミンE(α-トコフェノール)3.2mg、ビタミンK92μg(マイクログラム)、葉酸160μgなどを豊富に含み、これらの栄養素は、ふきよりも多く含まれています(可食部100g当たり)。
ふきのとうのあく抜きの方法
ふきのとうは、えぐみや苦みが強いので、しっかりとあく抜きをして食べましょう。
あく抜きについて
ふきやふきのとうには、ピロリジジンアルカロイド類という天然毒が含まれているので、しっかりとあく抜きをして食べましょう。
ピロリジジンアルカロイドは水に溶けるため、記事で紹介している伝統的なあく抜きは、安全性を高める観点から有効と考えられています。
健康に有害な影響を及ぼさないと考えられる一日当たりの摂取量は、2022年1月時点では設定されていませんが、安全に美味しく食べるため、しっかりあく抜きし、大量に食べたり、食べ続けないようにしましょう。
詳細は下記をご確認ください(農林水産省ふき・ふきのとうに関するリンク)。
https://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/foodpoisoning/naturaltoxin/attach/pdf/pyrrolizidine_alkaloids-4.pdf

塩を加えたたっぷりの熱湯でふきのとうを数分間茹でこぼし、茹で汁は必ず捨てる(溶けたピロリジジンアルカロイド類を含んでいるため)。茹で時間は、あくの強さや好みの硬さに応じて変える。
ふきのとうのあく抜き1:塩を加えた熱湯で茹でこぼし、茹で汁は必ず捨てる
流水で冷やした後、時々水を替えながら室温で水にさらし、水気を十分に切る。
ふきのとうのあく抜き2:冷水で冷やした後、水を替えながら室温で水にさらす
ふきのとうの味噌と天ぷらレシピ
独特の苦みと香りを楽しむふきのとうのレシピです。
●ふきのとう味噌
ふきのとうと味噌が相性抜群で、ごはんのお供にぴったり!
ふきのとう味噌のレシピ
材料
ふきのとう(あく抜きしたもの):100g
味噌:大さじ4
砂糖:大さじ4
みりん:大さじ2
サラダ油:少々
作り方

ふきのとうを細かく刻む。

鍋かフライパンにサラダ油を熱し、1を炒める。

味噌、砂糖、みりんを加え、好みの味に仕上げる。
●ふきのとうの天ぷら
サクッとした歯ごたえが楽しめる!
ふきのとうの天ぷらのレシピ
材料
ふきのとう(あく抜きしたもの):100g
天ぷら粉:50g
卵:1個
水:40ml
天ぷら油:適量
塩:少々
作り方

まぶし用に天ぷら粉を取り分け、ふきのとうにまぶす。

ボウルに天ぷら粉と溶いた卵、水を入れて合わせた後、10~20分ほど寝かせる(少しおいたほうが、カラっと揚がる)。

1に2をつける。

180~200℃の油で、葉が開いている場合は葉先を少し揚げてから、全体を油の中に入れる。油の温度が下がらないように、様子を見ながら少量ずつ油に落としていく。

箸で触って、カラカラと軽い感じがしてきたら油から上げる。お皿に盛りつけ、お好みで塩をふる。
最後に
旬の期間が短く、年に1度のお楽しみともいえるふきのとう。ぜひ、おすすめのレシピで味わってみてください。
最終更新:2022.12.10
文:アーク・コミュニケーションズ
写真(撮影):清水亮一(アーク・コミュニケーションズ)
写真(撮影協力):吉田めぐみ
監修:カゴメ

出典:
文部科学省「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」(野菜類)
独立行政法人農畜産業振興機構 月報野菜情報 情報コーナー
春野菜の効能について
山菜のすすめ
農林水産省
国産ふき中のピロリジジンアルカロイド類の含有実態調査結果
ふき、ふきのとうはあく抜きして食べましょう
JA利根沼田(ふきのとう味噌、ふきのとうの天ぷら)

あわせて読みたい

食べごたえ抜群!料理家さんに教わったレンコン×鶏肉レシピ12選
暮らし上手
今が旬!「ふきのとう」えぐ味の簡単な取り方
暮らしニスタ
東急の新しいデジタルチケットサービス「Q SKIP」の魅力
antenna
【家事ヤロウ】和田明日香さんの人気レシピを再現!簡単なのに美味しくて定番おかずの仲間入り!
michill
【ひらひらハムの天ぷらうどん】 川幅うどんで作ると迫力満点! 「妄想居酒屋のメニュー入り決定」
CREA
【シェラトン都ホテル大阪】父の日限定ギフト登場
PR TIMES Topics
【ふきのとうの保存】下処理が大事!「ふきのとうの冷凍保存」試してみた♪1か月保存可!アク抜きの仕方も
あたらしい日日
【春の山菜レシピ】意外に簡単♪【ふきのとう】の選び方と苦味&えぐみの取り方を実践!「ふき味噌」も挑戦♪
あたらしい日日
【mottole】デッドスペースを収納スペースに変える「キッチントローリー」に新色登場
PR TIMES Topics
ごはんにも野菜にも。春の味、ふきのとう味噌【ヒャダインの台所 Vol.201】
クロワッサンオンライン
【今だけ! 春爛漫うどんレシピ】 スーパーで山菜を発見したら絶対コレ 「山菜の天ぷらのっけうどん」
CREA
栄養たっぷりの【春の山菜】食べないと損!栄養効果と「アク抜きをなしにできる調理法」を栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
[ワラビのあく抜きと保存]基本の下処理のやり方でおいしく食す
VEGEDAY
【タラの芽の保存】根元を切って「タラの芽の冷凍保存」試してみた♪3週間保存可!栄養や天ぷらの作り方も
あたらしい日日
含まれる栄養は主役級!?パセリの栄養と簡単レシピを紹介
VEGEDAY
[パセリの栄養]彩りだけではもったいない!?栄養と簡単レシピ
VEGEDAY
【プロの揚げ仕事】が私でも⁉サクサクに揚げるコツ「春菊の天ぷら」に挑戦!冷やす・混ぜない・170℃!
あたらしい日日