レッグカールの正しいやり方|太もも裏に効かせるフォーム・重量・コツ

2025.08.07 14:00
「レッグカール」は太もも裏(ハムストリング)を集中的に鍛えられる代表的なマシントレーニングです。


初心者でも押さえておきたい基本フォームから重量設定、バリエーション種目、効率的に刺激を入れるコツまで解説します。


監修は、スポーツ整形外科医・樋口 直彦先生。日常的に脚をしっかり鍛えたい方、脚の後面のたるみが気になる方は、その「効かせ方」に注目してトレーニングしてみてください。



レッグカ…

あわせて読みたい

【むっちり太もも、膝上のたるみ肉……】がほっそりシルエットに!2つの大腿四頭筋ストレッチ
ヨガジャーナルオンライン
いつもの動きにちょっと足すだけ!お手軽「太もも強化」エクササイズ5選
美ST
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
あなたのお尻年齢は?ヒップの削げ&萎み解消エクササイズ
ヨガジャーナルオンライン
内ももの引き締めやハムストリングのストレッチ効果も!スリムな脚を作るポーズ
YOLO
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics
ライイングレッグカールの正しいやり方|ハムストリングスに効かせるフォームと重量設定
MELOS -メロス-
【40歳を過ぎてもちゃんと間に合う】お尻と太ももの境目復活!ヒップライン引き締めエクササイズ
ヨガジャーナルオンライン
世界にひとつだけの特別な一足をオーダーできる「アトリエレペット」開催
PR TIMES Topics
筋トレマシン「アダクション」の効果と正しい使い方・やり方、平均重量と回数
MELOS -メロス-
【寝たまま1分・お尻を上下に動かすだけ】お尻ともも裏を鍛える!下半身引き締めエクササイズ
ヨガジャーナルオンライン
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics
腹筋を割りたいならコレ!ケーブルクランチの効果と正しいやり方
MELOS -メロス-
カチコチにこわばっている太もも裏をスーッとゆるめる!寝ながらできる【脚スッキリストレッチ】
ヨガジャーナルオンライン
“花”をテーマに秋の雨にそっと寄り添うアートなビニール傘発売
PR TIMES Topics
【体が硬い人でも簡単にできるストレッチ】ガチガチに固まった「太もも」をほぐす仰向けほぐし
ヨガジャーナルオンライン
誰もがうらやむ魅力的な脚になるには順番がある!美脚トレの前にやるべき大事なことは?
YOLO
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics
姿勢が良くなり、脚も軽くなる“足踏みダウンドッグ”で全身を気持ちよくめぐらせるストレッチ
ヨガジャーナルオンライン
スミスマシン スクワットは「甘え」じゃない。固定軌道で筋肉を追い込む究極トレ
MELOS -メロス-
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics