鳥ひろ、煎り屋の再建に力をお貸しください

2025.07.24 19:17
全焼した店舗の再建を目指して。
唐揚げ弁当でスタートしてから15年 熊本地震やコロナを経験し 2024年3月から唐揚げコッペパンと焙煎珈琲の店でリニュアルオープン。 多くの方の励ましの声や有志の方による募金活動も始まる中、みなさんの期待応えられるよう もう一度、今の場所で10月開店を目指しますはじめに
熊本大学近くで唐揚げ弁当の「唐揚げ 鳥ひろ」としてオープンから15年。当初は、「200円の唐揚げ弁当」として頑張ってきましたが、物価高騰やコロナの影響もあり、昨年3月からは、2020年にオープンした「焙煎珈琲 煎り屋」を一緒にして、「torihiro&煎り屋」としてコッペパンサンドと珈琲焙煎のお店としてリニュアルオープン。コッペパンにはオープン当初から守り続けた唐揚げをサンド。ようやく1年がすぎ、素敵なスタッフといいお客様に囲まれて、これからと思っていた矢先、2025年6月5日に店舗が全焼。周辺にお住まいの方々や多くの学生の皆様に、大変ご迷惑とご心配をおかけしてしました。
このプロジェクトで実現したいこと
私が、目指しているのは、再び多くの皆様に愛されるお店を、同じ場所で、再建することです。そこには、昨年の秋に行なった「支援学校の皆さんの仕事体験」の再開や、テイクアウト専門のランチ営業のお店から、当初から6月中旬にチャレンジする予定だった夜からの「カフェ&BAR」の展開。お酒も揃え始めオープンに向けて準備をしていた中での今回の火災でした。
そこで、このプロジェクトから、これまでのランチ営業に加え、夜営業の「カフェ&BAR」更にイートインスタイルの店舗として、これまで以上に、笑顔の溢れるお店として再建を目指します。
【資金の使い道】
  内装費・厨房機器・焙煎機・什器備品・仕入資金・広報費
皆様のからのご支援が前へ進む大きな原動力となります。

プロジェクト立ち上げの背景
当店は、これまでも「熊本地震」や「コロナ」など幾多の苦難にも、熊大生の皆さんはじめ、たくさんのお客様やご近所の皆さんと共に乗り越え、多くの励ましに支えられて来ました。
今回火事で、全焼してからしばらくは途方に暮れた毎日でしたが、多くの励ましと再建を望む声を頂き、たくさんの勇気を頂き「前を向いて頑張ろう」と決意し,「再建こそが恩返し」と考え、再びこの場所で再建することを決めました。
全てを失ってしまいましたが、この困難を乗り越え、再建することの意味を改めて深く考え、これまで築いた皆さんとの多くの絆や思い出をこれからもこの場所で絶やさずつないでいく事の大切さを感じています。
また、オープン後には皆様へ感謝と御恩を返していきたいと考えています。
そして、再び皆さんとお会いして、いつもの皆さんの笑顔を楽しみに頑張っていきたいと思います。

現在の準備状況
店舗の後片付けや新店舗に向けての資金づくり また新たなメニューとして、コッペパンでお世話になっていたベーカリーでパン作りを教わりつつ更にバージョンアップしたお店づくりの展開を考察しながら奮闘中



リターンについて
A,お礼メール  3000円

B,【スペシャルチケット】  3000円 お店で使える 500円×7枠 3500円相当

C,【スペシャルチケット】  5000円 お店で使える 500円×12枚綴り 6000円相当

D,【スペシャルチケット】  10000円 お店で使える 500円×12枚綴り×2枚 12000円相当

E,【学生支援プラン】 5000円 熊大生10人分ランチ500円チケット 利用学生からのお礼メッセージをお送りします。

F,【学生支援プラン】 10000円 熊大生20人分ランチ500円チケット 利用学生からのお礼メッセージをお送りします。

G,【学生支援プラン】 20000円 熊大生40人分ランチ500円チケット 利用学生からのお礼メッセージをお送りします。

H,【学生支援プラン】 30000円 熊大生60人分ランチ500円チケット 利用学生からのお礼メッセージをお送りします。

I,【珈琲豆定期便プラン】  5000円 ご自宅へ月替わりの珈琲豆150g×3ヶ月 お届け (送料込み)

J,【珈琲豆定期便プラン】  10000円 ご自宅へ月替わりの珈琲豆150g×6ヶ月 お届け (送料込み)

K,【珈琲豆定期便プラン】  20000円 ご自宅へ月替わりの珈琲豆150g×2種類×6ヶ月 お届け (送料込み)

L,【スペシャルサポーターブロンズ】  100000円 店内にお名前を掲示

M,【スペシャルサポーターシルバー】  200000円 店内にお名前を掲示

N,【スペシャルサポーターゴールド】  300000円 店内にお名前を掲示

スケジュール
6月 店舗解体
7月 クラウドファンディング開始 
8月 工事開始
9月  オープン準備
10月  新店舗オープン リターン発送開始

最後に今回の火災はテレビやネットニュースにもなり、本当に多くの方々に心配をかける事となりました。この状況から立ち上がり心配をおかけした皆さんに再び誇れるお店として、再建し、ご支援頂いた方々へ、必ず、この感謝と御恩をお返ししてまいります。改めて、皆様のお力をお貸しください。よろしくお願いいたします。

あわせて読みたい

AdamLilith【響羽リズ】生誕祭応援プロジェクト
CAMPFIRE
【「陸の孤島?」な超名門大】筑波大学に通う学生に聞いた「本音で一言!」
ダイヤモンド・オンライン
【CHARVEL】エンジェル・ヴィヴァルディの新シグネイチャーモデル発売
PR TIMES Topics
VTuber 静宮リツ 3D化プロジェクト|次元を超えて逢いにいく。
CAMPFIRE
【東京都港区・品川区】8月限定!「鮨 無垢」「鮨あさひ」に、国産鰻と厳選生雲丹を使用した特別メニュー登場
STRAIGHT PRESS
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
【焼け跡からもう1度!】地元食材で紡ぐ、豊川の隠れ家フレンチAtmos再生への道
CAMPFIRE
火災で全焼【再建費2000万超】ハヤテノフクノスケを輩出した牧場を再建したい!
CAMPFIRE
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
『ありく生誕2025 〜ALCHEMY〜』ステージ装飾プロジェクト
CAMPFIRE
【山形最小の町】三川町からキッチンカーで元気と美味しいを届けたい!
CAMPFIRE
好きな色の指輪を作れる「手作りエマーユリングサービス」開始
PR TIMES Topics
一生の記念を、最高の一枚に。こだわりのウェディングフォトスタジオをつくりたい!
CAMPFIRE
最先端の音声合成3Dライブ『Voicetic Fantasia 2025』 開催
CAMPFIRE
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
紐育星組20周年イベントを、ファンの皆で全力応援!
CAMPFIRE
27歳女性醸造家が挑む、全焼した創業180年老舗酒蔵「水谷酒造」の再建クラウドファンディング開始
PR TIMES
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics
地元に愛された味をもう一度。《笹互寿司》火災からの再建へご支援をお願いします。
CAMPFIRE
夢を追う高校生を応援したい!海外大生による4泊5日の進路選択応援プログラム
CAMPFIRE
旅の目的や宿泊日数はさまざま...「旅に合わせてカスタムできる 吊り下げポーチ」発売
PR TIMES Topics