【山形最小の町】三川町からキッチンカーで元気と美味しいを届けたい!

2025.06.14 16:00
キッチンカーを購入し、飲食店から遠い企業や人々に温かくて美味しいものを届けたい!その為の厨房設備の費用を集めたい。プロジェクトの実行者について
私たち「麺絆英」は、山形県最小の町、三川町にてつけ麺、ラーメン店を経営しています。【ラーメンの神様】山岸一雄の東池袋大勝軒で修行したのち2013年9月に鶴岡市にオープン。
つけ麺の元祖とされる東京の東池袋大勝軒の味を伝承し、東北3店舗、山形県で唯一「大勝軒のれん会」に加盟。スープ、麺、をはじめ仕込みはすべて経営者の手作りにこだわり、これまでつけ麺の文化の無かった当地でも好評を得ることができたと自負しています
2019年2月、さくらんぼテレビジョン主催“プロと県民が選ぶおすすめ店”『山形ラーメン道グランプリ』にて1位を獲得
2022年3月に店主が生まれ育った地元三川町に移転し日々営業に励んでいます。
この度、新たな挑戦を決意し、キッチンカーを導入し町の皆様やイベントへの出店を目指しています。

このプロジェクトで実現したいこと
このプロジェクトの目的は、キッチンカーを導入するための厨房設備の費用を集めることです。キッチンカーがあれば場所を選ばず、より多くの方々に私たちの商品を楽しんでいただけます。さらに、地域の活性化にも貢献できると考えています。

プロジェクト立ち上げの背景
【田舎ならではの悩み】
三川町に移転して4年目、近隣で働く皆様の悩み


「会社の近くに飲食店がない…」


三川町には多くの企業様があるにもかかわらず、飲食店だけでなくコンビニも近くにないというところが多くあると知りました。
仕事の昼休みに飲食店まで行って帰ってくる、昼の1時間の休憩ではそれも難しいという現状です。
そこで考えたのが、キッチンカーでの出店です。これによりなかなか飲食店に行けない働く皆様や飲食店に行くことが難しいなどの多くの人々にラーメンだけでなくいろいろなものを楽しんでいただけると思っています。
また夜にラーメンなどの屋台もやりたいと考えています。それにより新しいコミュニティとのつながりを築くことができると考えています。

これまでの活動と準備状況
これまで、私たちはラーメン店の経営を通じて、地域の方々との信頼関係を築いてきました。また、キッチンカーでの出店に向けて、必要な設備や運営方法についての調査を進めており、具体的なプランを立てています。私たちのラーメンをより多くの方々に届けるための準備は着々と進んでいます。

リターンについて







【支援額:3,000円】
店舗でも使える3300円分の食事券




【支援額:5,000円】店舗でも使える5500円分の食事券or冷凍商品4食セット(送料込み)








【支援額:10,000円】
店舗でも使える10000円分の食事券
or
冷凍商品12食セット(送料込み)




【企業様向けご支援のご案内】
このたびのクラウドファンディングでは、地域に根ざした新しいラーメン文化を育てていくために、企業様向けのご支援プランをご用意いたしました。
「地域活性化」「地元飲食店支援」「話題性あるPR」として、ぜひ貴社のブランディング・CSR活動の一環としてご検討いただけますと幸いです。
■ ご支援プラン一覧(企業様向け)
【30,000円プラン】
<企業PR&コラボ告知プラン>店内メニュー、車体などに企業広告掲載店舗公式SNSで企業様のご紹介1万円分の食事券


【50,000円プラン】店内メニューなどや車体に企業広告掲載店舗公式SNSで企業様のご紹介1万円分の食事券貴社に出張サービス、キッチンカーの商品を特別に提供します




【100,000円プラン】
<企業PR&コラボ告知プラン>

店内メニューや車体などに企業広告掲載店舗公式SNSやホームページで企業様のご紹介3万円分の食事券貴社に出張サービス、キッチンカーの商品を特別に提供します


企業様以外でも
【名前を載せたい】
【出張サービスして欲しい】
などという個人の皆様も是非企業様プランをご検討ください

■ こんな企業様におすすめです地元での認知度を高めたい中小企業様飲食・食品業界で話題性のあるPRをしたい企業様社員満足度向上・福利厚生を考えている企業様地域支援・CSR活動に力を入れている企業様
地域に愛されるラーメン屋を、皆さまと共につくりあげていけたら嬉しいです!


・掲載期間:事業が存続する限り掲載
・掲載方法:文字のみ、ロゴ・バナー掲載は支援決定後相談。車両掲載は車両サイズなど決まり次第ご連絡させていただき相談。
・注意事項:支援時、必ず備考欄に掲載を希望されるお名前をご記入ください
ロゴやバナーなどの画像の受け渡しについては、プロジェクト終了後にお送りするメールをご確認ください。


スケジュール

6〜7月 キッチンカー購入
     厨房設備導入
8月   クラウドファンディング終了
9月   キッチンカー稼働
随時リターンは発送させていただきます

最後に
このプロジェクトは、私たちのお店をより広く届けるための大きな一歩です。皆様のご支援があれば、キッチンカーでの出店を実現し、地域の企業様やイベントで多くの方々にラーメンなどを楽しんでいただけるようになります。どうか私たちの新しい挑戦にご協力いただけますよう、心よりお願い申し上げます。

あわせて読みたい

鹿児島発!アカリトキの新店舗プロジェクト!畑と食で繋ぐ小さなコミュニティ作り
CAMPFIRE
『TAKANAWA GATEWAY CITY限定』オリジナル特製ラーメンをモビマルのキッチンカーで限定無料提供
PR TIMES
フレグランスブランド「HATAGO」初のフラッグシップショップを鎌倉にオープン
PR TIMES Topics
当社健康経営支援サービスを利用した企業の100%が「健康経営優良法人2025」に認定され、そのうち72社が「ホワイト500」、6社が「健康経営銘柄」に認定
PR TIMES
北陸三県初!韓国食料品店「韓ビニ」が「TSUTAYA BOOKSTORE藤の木店」に7月19日(土)オープン
PR TIMES
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics
鹿沼市で実施した地産地消プロジェクトから誕生したピザが県内で販売決定!! ご当地ピザ『鹿沼産ニラのプルコギピザ』 栃木県民の日を含む二日間限定販売!!
PR TIMES
「彩の国マルシェ」が2年半ぶりに深谷で開催!
PR TIMES
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
【オイシーズ】7月24日(木)開業の「豊洲セイルパーク」に、「中華そば専門 田中そば店」を出店!
PR TIMES
ピザーラ沖縄出店35周年を記念した地産地消ピザ『アグー豚ソーセージのモントレー』 「夏休みこども自由研究」イベント会場で販売決定!!<地産地消プロジェクト>
PR TIMES
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
モビマル、5月から北海道・東北エリアに進出~キッチンカープラットフォームサービスが全国で受付可能に~
PR TIMES
モビマル、品川区と「災害時におけるキッチンカーによる炊き出し等の実施に関する協定」を締結~地域防災体制の強化に向けて連携~
PR TIMES
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics
彩の国マルシェ、狭山市駅西口で開催!
PR TIMES
アリオ上尾に初登場!音楽×マルシェ×スタンプラリーで楽しさ満載の屋外イベント開催!
PR TIMES
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
【オイシーズ】つけ麺「つじ田」が米国カリフォルニア州サンノゼに出店!「TSUJITA ARTISAN NOODLES San Jose」2025年6月21日(土)オープン!
PR TIMES
伊豆諸島にピザーラお届け!!地産地消ピザ『明日葉のマルゲリータ』販売!! ピザに恩返しの気持ちを込めて!!フェリーあぜりあ就航10周年記念企画!!
PR TIMES
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics