【日本初】あなただけの「生マッコリ」を醸す体験!生マッコリ工房OMONA YANGJOが本格スタート!

2025.07.31 13:10
Misfits Japan合同会社
韓国の伝統を日本で体験!地域活性化にも貢献する、特別な生マッコリづくりで新たな感動を。

生マッコリ工房 OMONA YANGJO(オモナ ヤンジョ)は、この度、日本で初めてとなる「生マッコリづくり体験」をリリースします。韓国に古くから伝わる家庭でのお酒造り「家醸酒(カヤンジュ)」文化を、約90分という短い時間で体験できる特別なプログラムです。ご自身の手で生マッコリを醸し、その場で搾りたての味を堪能し、さらに後日ご自宅で楽しめる、これまでにない体験を提供いたします。
*「生マッコリづくり体験」は酒税法を厳守して行っています。
*「生マッコリ工房 OMONA YANGJO」は酒類製造免許を受けています。
*本体験は「
」として認定されています。
マッコリ座学
搾る・濾す
蒸米を冷ます
野生酵母を起こす
体験のポイント
日本で初めての本格体験:これまで韓国でしかできなかった本格的な生マッコリの醸造を、専門家の丁寧な指導のもと日本で体験できます。
「搾りたて」をその場で堪能:事前にじっくりと醸造されたマッコリを、ご自身の手で搾ることで、市販品では味わえないフレッシュで「生きた」マッコリの風味をその場でお楽しみいただけます。
あなただけの特別な一杯が完成:ご自身で仕込んだマッコリは、後日ご自宅へお届けします。熟成による味わいの奥深さも、存分にお楽しみいただけます。
少人数制でじっくり学べる:マッコリの歴史や文化を学べる座学付きなので、初心者の方でも安心してご参加いただけます。専門家から直接教わることで、より深くマッコリの魅力を知ることができるでしょう。
体験内容
本体験では、お一人様15,000円(税込、酒税込、送料別途)で、以下の内容をお楽しみいただけます。

マッコリ奥深き世界への誘い:単なる飲み物ではない、マッコリの歴史、文化、そして知られざる製造工程を、専門家が分かりやすく解説します。より深くマッコリを理解することで、その味わいも格別なものになるでしょう。
マッコリの搾り体験:事前に丁寧に醸したマッコリを、ご自身の手で搾る貴重な体験。伝統的な製法に触れながら、マッコリが生まれる瞬間に立ち会えます。
搾りたてマッコリの試飲:搾りたてのフレッシュな生マッコリを、その場で心ゆくまでご堪能ください。市販品では味わえない、まさに「生きた」マッコリの風味と口当たりをお楽しみいただけます。
あなただけのオリジナルマッコリづくり(後日配送):ご自身で仕込んだマッコリは、当工房で丁寧に発酵させ搾り上げてから、後日ご指定の場所へ発送いたします。ご自宅でじっくりと、あなただけの特別な一杯をお楽しみください。
発酵初日
発酵中
搾りたて
完成




今後の展望今後は、季節ごとの旬の素材を取り入れたプランも展開予定です。ブルーベリー、いちご、レモン、お花など、様々な副材料を使った生マッコリづくりを通じて、日本の四季を感じる新たな味わいを提案してまいります。
ブルーベリー生マッコリ
生マッコリ工房 OMONA YANGJO(2024年5月23日)
生マッコリ工房 OMONA YANGJOについて島根県雲南市にある、韓国伝統酒専門の小さな酒蔵です。
職人の手で一つ一つ丁寧に仕込む、無濾過・無添加のクラフト生マッコリを製造・販売しています。
韓国の発酵文化と、日本の自然・水の力が融合した、ここだけの味わいをお届けします。






会社概要

会社名: Misfits Japan合同会社(ミスフィッツ ジャパン)

製造場:生マッコリ工房 OMONA YANGJO
〒690-2314 島根県雲南市吉田町川手207番地4 Google Maps

代表社員: そんさんひょん

事業内容: 韓国伝統酒の製造、卸及び販売など


お問い合わせ先

メールアドレス: omona@misfitsjapan.com


関連リンク
インスタグラム:
ウェブサイト:
ありがとうございます。

あわせて読みたい

【2025年7月18日OPEN】博多・キャナルシティ(「CANAL Gourmet Street『KUOHKA』)に十割そばの新たな粋──そばダイニング『澄十朗』、2025年7月18日開業。
PR TIMES
和えるだけのフレッシュ感満載の即席キムチ3種
dancyu
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
【最大300名対応可】日本初!完全オーダーメイドのフルコース専門ケータリング『sans nom(サン・ノン)』が本格始動!
PR TIMES
【船橋屋】亀戸天神前本店限定「くず餅 風流くらべ 夏-煎り胡麻とすだち-」新登場
PR TIMES
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
【島根県雲南市】新米を飲んで応援!農家直送の新米&新米で作る手造り生マッコリの予約販売スタート
STRAIGHT PRESS
和食系のホムパにおすすめの手土産を長谷川あかりさんほか食通3人が提案!【お酒&ノンアルドリンク6選】
yoi
「い草」を用いた新感覚の枕「Tatami Pillow」クラウドファンディングプロジェクト
PR TIMES Topics
“韓流”BBQ がキラナで楽しめる!韓国フェア「K-style month」開催|2025年6月1日(日)~30日(月)【キラナガーデン豊洲】
PR TIMES
インバウンドや教育ニーズに応える日本文化体験を。130年の老舗醤油蔵で“蔵見学”や“マイぽん酢づくり”が楽しめる宿泊プランが登場!
PR TIMES
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics
【焼きたてのかるび】8月1日(金)静岡県浜松市に32店舗目をオープン!
PR TIMES
【累計10万人が利用、提供体験数500プラン突破】「Otonami」サービス開始4周年、広がる体験、彩る日常
PR TIMES
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics
【箱根仙石原プリンスホテル】仙石原すすき草原とアートを楽しむ地産地消の食材を使用した“秋の食べられるアート体験”を開催
PR TIMES
出張茶道サービス「GreenTeaTokyo」が書道体験サービスを新たに開始
PR TIMES
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
井上咲楽、念願の『自家製白菜キムチ』を習う。簡単なのに本格派、漬けたても絶品!
オレンジページ☆デイリー
【埼玉県三郷市】韓国コスメ・食品の専門店「REACO ららぽーと新三郷店」、OPEN記念キャンペーン開催!
STRAIGHT PRESS
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics