5万年前の氷塊が示す、これまでで最も危惧すべきCO2濃度上昇による未来の姿

2025.07.23 12:00
オレゴン州立大学の科学者たちは、過去5万年間で最も急速なCO2の自然増加率を特定した。西南極氷床分水嶺の氷床コアに閉じ込められていた空気の泡を分析した結果、今日のCO2濃度の変化の速度は、まさに前例がないものであることが特定されたという。…

あわせて読みたい

CO2を食べる自販機を東京・銀座の地下に2日間展示 2030年までに5万台設置が目標
イチオシ
これが最適解。秒速バックアップの「超軽量SSD」に出会ってしまった #Amazonプライムデー
roomie
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
次期「Galaxy Z Flip7」、Exynos 2500の搭載が濃厚に! ベンチマーク結果が出現
GetNavi web
岐阜県高山市とテンフィールズファクトリー株式会社のEV充電インフラ事業に関する協定締結式を開催【高山市内にEV急速充電器FLASHを11基設置へ】
PR TIMES
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics
走るほど「CO2が減る」マツダの技術の可能性
東洋経済オンライン
換気のタイミングが一目で分かる。季節の変わり目に頼れる1台「SwitchBot CO2センサー」
roomie
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
脱炭素社会の実現に貢献! 阪神本線・神戸高速線に「CO2を食べる自販機」を設置
PR TIMES
【京都府】アクションを起こし、CO2排出抑制に取り組むプロジェクト「脱炭素エキデン京都」始動
STRAIGHT PRESS
大人気のMAMBOエコバッグに新作が登場!
PR TIMES Topics
冷却水薬剤濃度自動制御装置「オルチェイサーV」発売のお知らせ
PR TIMES
航空機利用時のCO2排出量削減に向けた丸紅とHISの協力についてSAFのCO2削減価値を活用したスペインツアーを発売
PR TIMES
【HASHLE】秋をテーマにしたワッフル3種が登場
PR TIMES Topics
スーパーホテル、宿泊に伴うCO2排出を実質ゼロにする「CO2実質ゼロ泊」で「サステナブル★セレクション2025一つ星」に選定
PR TIMES
【科学者たちが警告】現在、まったく新しいタイプの「酸性雨」が出現している
Esquire
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
未来のインフラを支える 積水化学が万博で示すサステナブル社会の姿
PR TIMES STORY
環境配慮パッケージングで2024年度は約20万トンのCO2排出量削減効果を達成
PR TIMES