とろける「桃のコンポートゼリー」のつくり方。なめらかな“ふるふる食感”のゼリーに旬のおいしさを閉じ込めて/飯塚有紀子さん|7月のおすすめ記事

2025.07.23 10:00
料理研究家の飯塚有紀子さんに、旬のおいしさをギュッと閉じ込めた「桃のコンポートゼリー」のつくり方を教えてもらいました。器に‟グラス”を使うことで、口に入れた瞬間にとろける、なめらかな食感が楽しめます。
(『天然生活』2017年7月号掲載、『天然生活web』初出2020年8月30日)グラスでつくるからゼラチンは少量でOK
旬のおいしさを閉じ込めた、ふるふる食感のゼリー「グラスで仕立てたゼリーはキラキ…

あわせて読みたい

5分で完成!おやつにぴったりな飲むゼリー♪「ドロリッチ風いちごみるく」の作り方
フーディストノート
暑い夏にはこれ!宝石のように輝く「食べる野菜スープ」レシピ
AM[アム]
かつお節の豊かなうま味を楽しめるにんべんと榮太樓總本鋪のコラボ商品発売
PR TIMES Topics
「きゅうり」は塩をふって“汁ごと”保存。夏の料理がラクになる、かんたん野菜の保存術/料理研究家・瀬尾幸子さん
天然生活web
人気台湾スイーツ「豆花(トウファ)」をおうちで手軽に。夏疲れをおいしく癒やして。
オレンジページ☆デイリー
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics
【夏にぴったりレシピ特別公開】ご法度レシピが話題の『気楽に作れて、これ以上おいしいレシピを私は知らない。』第12回 料理レシピ本大賞・お菓子部門、一次選考通過
PR TIMES
【桃は皮ごと使える♡】キラキラピンクな「もものゼリー」作ってみた!ひんやりプルルン食感♪【農家直伝】
あたらしい日日
生はちみつ専門店「MYHONEY」より高活性のマヌカハニー「STRONG MANUKA」を発売開始
PR TIMES Topics
しゅわしゅわ!まるでステンドグラスのような「フルーツポンチゼリー」の作り方
フーディストノート
SNSで大人気!電子レンジで簡単「キラキラ紫陽花ゼリー」の作り方
フーディストノート
スウェーデンの陶芸家マリアンヌ・ハルバーグが手がける、瀬戸焼の器シリーズ
PR TIMES Topics
1パック全部使い切り!「まるごとだから簡単」「コスパ最強!」夏のひんやりスイーツ7選
michill
ぷるんとジューシー♪コンポートで作る「まるごと桃ゼリー」レシピ
フーディストノート
大人の遊び心をくすぐる「ブラックハロウィンアフタヌーンティー」
PR TIMES Topics
火を使わない夏の冷たいケーキ「デボンシャークリームレアチーズケーキ」のつくり方/料理研究家・内田真美さん
天然生活web
【老化防止と疲労回復に期待】しそ1袋で無添加の「赤じそジュース」作ってみた!夏バテにも効くってさ♪
あたらしい日日
京都の濃さがつまったプレミアムなおみやげ商品「京都ブラックサンダーお濃茶」誕生
PR TIMES Topics
夏休みに『マンゴーラッシー』飲むゼリー入りで、ふるっふる!/ぼくさんの漫画レシピ
オレンジページ☆デイリー
おどろくほど簡単!混ぜて冷やすだけ「桃のカルピスゼリー」の作り方
フーディストノート
惜しまれつつ閉店した神楽坂の甘味処「紀の善」神楽坂商店街に再オープン
PR TIMES Topics