「40代のこれから」を大切にする“3つのコツ”

2025.07.02 20:33
こんにちは。家事シェア研究家の三木です。 ふと気づくと、毎日「やること」に追われてばかりで、自分の人生をちゃんと味わえているのか不安になることはありませんか? 40代になり、子育ても少し落ち着いてくると「子育て」だけじゃなく「仕事」「自分の人生」についても目を向けられるようになってきます。僕自身、今年に入ってからとくに自分個人として、いまをどう生きるか、考えてきました。今日は、その中でもこの半年間…

あわせて読みたい

滝川クリステルさん(47)大切な家族との別れ…息子の言葉に救われて
VERY
夏休みの昼ごはんは「ママが作らない」!子どもが主役の家事シェア術
with online
食育等を通して⼼と⾝体をリセット!複合宿泊施設「水の郷リトリート 再」開業
PR TIMES Topics
家族関係が悪いとモノが捨てられない!? 片付けが上手くいかない「意外な理由」
with online
親の自己犠牲は子どもを苦しめる? 子どもが本当に望むこと
with online
手帳・ノートがきれいに整う回転日付スタンプ「nototo dater(ノトト データー)」登場
PR TIMES Topics
「家事をしない」ことで失う“夫婦の信頼関係”
saitaPULS
「家事シェアできなくても大丈夫」その理由を、研究家としてお伝えします
saitaPULS
「FLUFFYDAY(フラッフィーデイ)」オンラインセレクトストア「60%」に日本初上陸
PR TIMES Topics
自分のできたことをちゃんと認めてあげる。存在や頑張りを“見える化”させる「家事ログ」
saitaPULS
じつはママは知らない。パパが家事が「できない」理由
saitaPULS
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
「先回りしちゃう親」から「信じて待てる親」になるヒント5つ
saitaPULS
怒り方で差がつく。「伝わる親」と「こじれる親」の違い5選
saitaPULS
「大玉まるごとメロンショート」を7月の3日間限定で販売
PR TIMES Topics
「がんばりすぎ」と「ほどよくラクな人」の分かれ道5選
saitaPULS
「六本木でパーティーより、太陽や土と生きる生活のほうがかっこいいじゃん」50歳で85キロだったマーク・パンサー(55)が”健康ライフ”を発信するようになった理由
CREA
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics
自身の音声番組は再生回数1630万回超! 産婦人科医・高尾美穂先生の最新刊『「自分が主役」で生きたらいいじゃん』7月31日発売!
PR TIMES
「朝起きない」は育て方のせいじゃない! 子どもが笑って起きる7つのコツ
ダイヤモンド・オンライン
「家の中でも、本物の履き心地を」日常生活の質を高めるルームシューズ
PR TIMES Topics