夏休みの昼ごはんは「ママが作らない」!子どもが主役の家事シェア術

2025.07.31 16:14
こんにちは。片づけ遊び指導士で時短家事コーディネーターのアリカです。中学生の長女、小学6年生の次女、小2の長男と転勤族の夫の5人暮らしです。長い長い夏休みが始まりましたね。私の住む地域では、7月の後半から8月末までの約40日間の長期休みです。そんな夏休み、親にとっては「毎日のお昼ごはん、どうしよう⋯⋯」と悩ましい時期。とくに在宅ワークや専業主婦などで家にいるご家庭は、毎日3食準備することになり、負…

あわせて読みたい

「大助かりすぎた…!」子育て世帯にオススメしたい“ふるさと納税”返礼品3選
with online
夏休み「自由研究」「お昼ごはん」の壁で親は疲弊…地獄を救う7つの知恵
コクリコ[cocreco]
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
我が子を思えばこそ教育費が止まらない…!「いざという時にお金がない」を防ぐために決めておくべきこと
with online
ひんやり&ピリ辛味で食欲そそる!「冷やし担々麺」簡単レシピ
フーディストノート
【Oh my teeth】7月”は並び”を考える月間!「は並びが気になるポスター」を掲出
PR TIMES Topics
親子でストレスゼロ!夏休みの宿題を「見える化」する管理術
with online
「片づけなさい!」だけじゃ動かない?子どものタイプ別・片づけアプローチ
with online
試作を重ねて辿り着いた極上のチョコチャンククッキーをリニューアル
PR TIMES Topics
親が疲弊しがちな「子どもの夏休み」…ストレスを減らしてラクに過ごすために、まずすべき2つのこと
with online
“夏休みの宿題ゼロ”の小学校が急増中! 「受験組としてはありがたい」「子どもは自分から勉強しない」と賛否真っ二つも、廃止した学校で起こった意外な変化とは
集英社オンライン
旅の目的や宿泊日数はさまざま...「旅に合わせてカスタムできる 吊り下げポーチ」発売
PR TIMES Topics
「お母さん、暇ー!」攻撃にヘトヘト…。夏休み、私は“宿題やる気スイッチ”をこれで押してます
コクハク
「夏休みの宿題」親はどこまで関わる?アラフォー世代に聞いた“ちょうどいい関わり方”
saitaPULS
人気アイテムの受注会も実施するポップアップをGREEN SPRINGSにて開催
PR TIMES Topics
夏休み。暇そうな中1男子に「ご飯を作る」役目を任せてみたら、共働き家庭の救世主が爆誕した話
with online
夏休みの宿題は、必要?不要?5000人アンケートから分かった親の本音と世界の宿題事情
with online
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
「夏休みの昼ごはんどうしよう…」を解決!もあいかすみさんの「冷凍うどん」レシピ5選
フーディストノート
連日30℃超え⋯⋯真夏の「子どもの熱中症対策」どうしてる? 家にあるものでできる簡単予防策とは
with online
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics